タグ

厚生労働省と公務員に関するsiomarukoのブックマーク (6)

  • EMIL #比例は日本共産党 on Twitter: "内閣府、これから4年かけて感染研含む厚労省の職員数をあと3394人減らす目標を立てているらしい コロナ禍から何も学んでなくて戦慄… フル:https://t.co/0UlYpGWKQO https://t.co/M9dWFAfhTB"

    内閣府、これから4年かけて感染研含む厚労省の職員数をあと3394人減らす目標を立てているらしい コロナ禍から何も学んでなくて戦慄… フル:https://t.co/0UlYpGWKQO https://t.co/M9dWFAfhTB

    EMIL #比例は日本共産党 on Twitter: "内閣府、これから4年かけて感染研含む厚労省の職員数をあと3394人減らす目標を立てているらしい コロナ禍から何も学んでなくて戦慄… フル:https://t.co/0UlYpGWKQO https://t.co/M9dWFAfhTB"
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/24
    頭数減らすのではなくお手盛り諸手当と退職金を減らしてほしいもんだが。退職金てもともとは使用人が独立するときの元手を兼ねたご祝儀だったと昔何かで読んだ気が。賭博常習者に6000万円以上て高すぎないか。
  • ハローワーク 非正規職員労組発足へ NHKニュース

    東京都内のハローワークで仕事を求める人たちの相談に応じたりしている非正規の職員が、契約期間が1年以内に限られる、みずからの不安定な雇用の改善などを求め、22日、労働組合を結成することになりました。厚生労働省によりますと、ハローワークの非正規職員だけで作る労働組合は全国にほかにないということです。 労働組合を結成するのは、都内のハローワークで仕事を求める人たちの相談に応じたり、求人の開拓などに当たったりしている非正規の職員およそ100人で、22日、結成大会を開くことにしています。 都内のハローワークの非正規職員は、契約期間が1年以内に限られ、不安定な雇用になっているほか、残業しないと業務がこなせない状態になっているのに、残業代の支払いはほとんどないということです。また、通勤手当は一日当たり往復で360円までに限られているということです。 このため、労働組合では、契約更新のルールの確立や、残業

    siomaruko
    siomaruko 2012/09/22
    ハロワ職員が失業者に対し、失礼極まりないキレ気味な対応をしているのはこのせいか? さいたま市職員は何百万単位の残業代もらってるのにな。官製格差。
  • 若者雇用戦略のウソ:日経ビジネスオンライン

    政府がまとめた「若者雇用戦略」が批判を浴びている。策定に加わった委員までもが、省庁の権益拡大を警告する。就職難を口実に、行政の効率化が疎かになってはいないか。 厳しい雇用情勢が続く中、政府が労使の代表と6月にまとめた「若者雇用戦略」。この内容を巡って、今も関係者の間で批判がくすぶっている。 「戦略という言葉の使い方を勘違いしている」 そう指摘する東京学芸大学の藤原和博・客員教授は、若者雇用の専門家として、戦略を策定する「雇用戦略対話」の委員に招かれた。だが、議論はあくまで政府や連合が主導し、従来の民主党政権の政策を追認するばかり。各省の政策の優先順位を明確にすることもない「雇用戦術報告会と呼ぶべきものだった」。 4回目の会合で政府関係者が注文だけ言って途中退席すると、「これ以上の議論はムダだ」と悟った。「単なる予算要望の場に、力を貸すつもりはない」。藤原氏はこの会合を最後に、辞任を申し出た

    若者雇用戦略のウソ:日経ビジネスオンライン
    siomaruko
    siomaruko 2012/09/09
    「『分厚い中間層』という考え方がそもそも幻想」公務員の世界には無能でもリストラ不可&年々昇給確定の中間層が分厚くいるのでは。記事中にも登場してるし。ロイヤル生活保護者
  • ハロワ職員 「失業者は凶暴性を有する者もあり」と特別手当 | ニコニコニュース

    財務官僚に操られているとまでいわれる野田政権では、次々と増税や年金支給年齢引き上げの議論が出てきている。 ところが増税を推し進める官僚の衣・・住は税金で手厚く賄われているのだ。官僚はどれほど優遇されているのか、給与・手当について見てみよう。 人事院が公表している国家公務員(行政職)の今年度の平均年収は637万円。それに対して国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、民間サラリーマンの平均給与は平均412万円だ。単純比較でも役人は民間の1.5倍の給料というわけだが、この数字にはさらにカラクリがある。『公務員の異常な世界』(幻冬舎新書)などの著書がある、ジャーナリストの若林亜紀氏が実態を語る。「人事院が公表する国家公務員の平均年収には、指定職と呼ばれる各省の審議官以上の“高給官僚”の給与と、全公務員の残業代が算入されていない」 指定職は全省庁で約1200人いて、局長なら1724万円、次官なら

    siomaruko
    siomaruko 2011/10/18
    「失業者は凶暴性を有する者もあり、相談する職員の精神的緊張は極めて強い」メンヘラの疑いがある常時ぶち切れ寸前っぽいハロワ職員に運悪くあたった私にも1万円いただけませんかね。何も相談できなかったよ。
  • 公務員・サラリーマン、年金一本化へ…来年法案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、公務員などの共済年金をサラリーマンの厚生年金に一化する被用者年金一元化の法案を2012年の通常国会に提出する方針を固め、関係省間の調整を始めた。 民主党は09年衆院選の政権公約で全国民が同じ制度に加入する年金一元化と月額7万円の最低保障年金の創設を掲げたが、党の調査会が今年5月、「短時間での実現は困難だ」として現行制度改善の方針を打ち出し、政府・与党は6月にまとめた社会保障・税一体改革成案に被用者年金一元化を盛り込んでいた。 被用者年金一元化は、国と地方の公務員共済、私学の教職員共済の3共済をサラリーマンの厚生年金に統一し、より低い共済年金の保険料率を厚生年金と同じにする内容だ。公費で負担しているため、「公務員優遇」という指摘がある共済年金の上乗せ部分は廃止し、会社が従業員のために独自に設けている企業年金と同じ私的年金として新たな仕組みを検討する方針だ。

    siomaruko
    siomaruko 2011/09/19
    共済年金の支え手が減ったので厚生年金にパラサイト? しかしどちらも昔に比べて正規雇用の数が減ってそうだし。共倒れして破綻、なし崩し的に国民年金と同化、結果3号もなくなるって展開になりそうな。
  • http://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY200710010377.html

    siomaruko
    siomaruko 2007/10/02
    柳沢といい。暴言失言は厚労相の果たすべき職務なのかね。「借金に追われていたら、とっちゃう」ような人間はそもそも採用するな、という気もするが、まあそうだよな。
  • 1