タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

思想とlifehackに関するsiomarukoのブックマーク (1)

  • マキアヴェッリは言う。「『好機』とは深刻な危機のことだ」:日経ビジネスオンライン

    マキアヴェッリの悪いウワサ ニッコロ・マキアヴェッリ(1469-1527)には悪いウワサがつきまとう。 ……目的のためには手段を選ばない危険な男。 ……陰謀家だ。 ……権力維持のためにはどんなに残虐非道なことでもやってのける専制政治のアドバイザー……。 すべては彼が書いた一冊の、『君主論』のせいだ。パラパラとめくってみる。確かに唾を吐きたくなるような言葉が次々と目に飛び込んでくる。 君主、特に新しい君主は、人間が良いと考える事柄に従ってすべて行動できるものではなく、権力を維持するためには信義にそむき、慈悲心に反し、人間性に逆らい、宗教に違反した行為をしばしばせざるを得ない、ということを知っておかなければならない。 経験によれば、信義のことなどほとんど眼中になく、狡知によって人々の頭脳を欺くことを知っていた君主こそが今日偉業をなしている。 賢明な君主は信義を守るのが自らにとって不都合で、約

    マキアヴェッリは言う。「『好機』とは深刻な危機のことだ」:日経ビジネスオンライン
    siomaruko
    siomaruko 2011/10/13
    「経験によれば、信義のことなどほとんど眼中になく、狡知によって人々の頭脳を欺くことを知っていた君主こそが今日偉業をなしている」私もそういう人をリアルで知っている。なんだかな。
  • 1