タグ

会社と東電に関するsionsouのブックマーク (2)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 東電社員 「ネットで東電バッシングしている人に言いたい。今見つめている画面も電気があってこそなんだぞ」 - ライブドアブログ

    東電社員 「ネットで東電バッシングしている人に言いたい。今見つめている画面も電気があってこそなんだぞ」 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/06/22(金) 22:58:28.04 ID:???0 「会社は天国だよ!」と東電中堅社員が明かす知られざる厚遇体質 原発事故後、東電社員の平均年収は700万円超から2割カットされ、現在は他の大企業並の約556万円になった。しかし、東電社員には給料以外の特典がけっこうあるようだ。そこで今回は、現役の東電中堅社員に、その"知られざる厚遇体質"を語ってもらった。 「普通、給与振込みの口座ってひとつじゃないですか。ところが東電の場合、伝統的に複数の口座を会社に登録できるんです。給料はここ、住宅手当はここ、家族手当はここ、 といったように社員の希望どおりに振込み処理してくれるという非常に不可思議なシステムが あるんですよね」(上沼健吾・仮名・40

    sionsou
    sionsou 2012/06/23
    東電さっさと潰れないかな。民間でいいじゃん、国も税金増やしてる暇あったらこっち野放しにするなよ… このインタビューの社員もほんとしなないかな
  • 東京電力社員の年収、来年度から46万円アップ : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京電力社員の年収、来年度から46万円アップ 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/31(木) 16:24:29.36 ID:???0 東電社員年収、来年度46万円アップ 値上げ申請の中 東京電力は、2013年度から社員1人あたりの年収を今年度より46万円増やして571万円にする。全社員を対象にした「年俸制」導入にともなうもので、1千人以上の大企業平均より28万円高くなる。家庭向け電気料金の値上げの算定にも年収アップは織り込んでおり、利用者から反発が出る可能性がある。 東電は福島第一原発事故の後、社員の給料や賞与をカットし、年収を平均700万円前後から 20〜25%減らした。家庭向け電気料金の値上げ申請では、12〜14年度の社員の年収を 平均556万円にしている。これは社員1千人以上の大企業の平均543万円に近い。 ところが、12年度は夏の賞与を支給せずに平均525万円に抑えるかわ

    東京電力社員の年収、来年度から46万円アップ : 痛いニュース(ノ∀`)
    sionsou
    sionsou 2012/06/01
    さすがに値上げくらった上にこれなのか。本当に頭沸いてるんじゃないの?なんで国はこれ許すの? 駄目だ俺の頭では理解できない・・・
  • 1