タグ

言葉とアニメに関するsionsouのブックマーク (3)

  • いつのまにpartyのことをパーリーと言うようになったのか

    パーリー、パーリーって、いや、partyはパーティやろ。 パーリーってなんやねん。意味わからんわ。 そら確かにな、実際の英語のpartyの発音は、パーティよりもパーリーの方が近いよ。 明らかにそうや。それは認めるよ。むしろパーティなんか外れすぎやろって。 でもな、ちゃうやん。日人ってそういうのちゃうやん。 場の発音がどうであれ、日語として定着したカタカナ英語があれば、 それをどうどうと使うのが日人やん。 パーリーとか逆に恥ずかしいし、パッと聞いてpartyが浮かんでこおへんから 不便やし、何もええことないわ。 ワイはパーリーなんて死ぬまで認めへんし、パーリーとかいうとる奴が おったら、ガンガン修正していくからな。

    いつのまにpartyのことをパーリーと言うようになったのか
    sionsou
    sionsou 2014/08/30
    奥州筆頭のBASARAしか思い浮かばなかったけどブコメ欄もBASARAだったw
  • トピックス | マウスプロモーション

    2024.05.01 【50周年記念舞台公演】全出演者発表 2024.05.01 【御礼】ファンの皆様へ 2024.04.26 【再掲】ファンの皆様へ お知らせ 2024.04.06 50周年記念舞台公演開催のお知らせ お知らせ 2024.04.01 新所属のお知らせ お知らせ 2024.03.26 いつも応援してくださる皆さまへ、迷惑行為に関するお願い お知らせ 2024.03.06 3月8日(金)「春のマウス祭り」ニコ生特番♯3配信のお知らせ お知らせ 2024.02.21 「春のマウス祭り」インフォメーションページ開設のご案内 お知らせ 2024.02.21 「春のマウス祭り」お問い合わせ窓口のご案内 お知らせ 2024.01.18 1月25日(木)「春のマウス祭り」ニコ生特番  #2配信のお知らせ

    トピックス | マウスプロモーション
    sionsou
    sionsou 2014/06/09
    みゆきちおめでとう!おめでとう!
  • 日本最強のサラリーマン「野原ひろし」の言葉に学ぶ人生の生き方 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2012年08月27日22:34 by tkfire85 日最強のサラリーマン「野原ひろし」の言葉に学ぶ人生の生き方 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 「クレヨンしんちゃん」と言えば、お年寄りから子どもまで知らない人はいないほどの国民的アニメですね。サザエさんが昭和的理想家族だとするなら、野原家は平成的理想家族と言えるかもしれません。ただその一方で、毎年発表されるPTAの「子どもに見せたくない番組」で上位にランクインしています。「ケツだけ星人」とか、女の人にエッチな発言をしたり、たぶん、そのような言動を子どもに真似されたくない親の票が結果に反映されているのだと思います。 しかし!それは、「クレヨンしんちゃん」の表面的な部分でしかありません。 中でも野原家の大黒柱である父「野原ひろし」の生きかや言動は現代に必要なエッセンスだと思います。今回は、そんな「野原ひろし」の生きかたを学びなが

    日本最強のサラリーマン「野原ひろし」の言葉に学ぶ人生の生き方 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
  • 1