タグ

ブックマーク / kindou.hatenablog.com (2)

  • 京都飯、2年半まわり続けた美味い店について話す - きんどうメシ。

    勢い込んで京都飯だーフハハハとブログをはじめたものの、うのは好きだけど「べたものを人に説明するのはそんなに好きじゃない」ということに気づきましてサッパリ止まってましたね。Twitterで#きんどうメシというタグでメモってはいるのですが。 #きんどうメシ hashtag on Twitter 数日後には、次のビジネスチャンスを目指して東京に移転するので美味かったなぁ!と思った京都飯を残しておきます。 以下がわたしの戦績。黄色が訪問したところ、緑がオススメされたりした行く予定の店。青の現在地はコーヒスタンド『二条小屋』さん。コーヒー音楽が好きなら是非。 京都飯 きんどうがべて、飲んで、更新した店たち まずはコーヒーランチべつつ更新作業にベストなのがカフェ・喫茶店。何件もハシゴして京都の珈琲業界に相当くわしくなりましたね。ウワサのインスタグラマーcopylogさんと間違えられたりし

    京都飯、2年半まわり続けた美味い店について話す - きんどうメシ。
    skythief
    skythief 2017/12/14
    メモメモ
  • これがわたしのブログ飯!2015年京都で美味かったランチ7選 - きんどうメシ。

    こんにちは、電子書籍のまとめサイトだけで生計をたててる、きんどうのチラシの裏です。年末のまとめとして、今年べた美味い飯の話でもしようかと。 更新の合間に人生を送りはじめて3年。2015年初頭から京都で暮らし始めまして、その中で超ウメェと思ったオススメランチをご紹介。京都で美味いものをうとなると、果てしないので今回は一人で気兼ねなく入れてお手頃なお店にしています。 美味い飯は全国どこにでもあるのですが、とにかく狭い範囲に集中してるのが京都の魅力です。 これがわたしのブログ飯!2015年京都で美味かったランチまとめ タンドリーチキンの概念が変わる!ココでしかべられない『セクションドール』 いま熱い注目をあつめるというタンドリーチキン専門店。メニューはタンドリーチキンしかなく、要事前予約でその時間にベストな焼き加減に仕上げておいてくれるというストイックな店。 インド料理屋の微妙なメインとし

    これがわたしのブログ飯!2015年京都で美味かったランチ7選 - きんどうメシ。
  • 1