タグ

文化とトリビアに関するsolt-nappaのブックマーク (16)

  • 空き瓶に、別売りのフタを組み合わせる。お気に入りの、金色のフタ - ベリーの暮らし

    空き瓶があると、なにかと便利です。 べ終わった後、瓶を再利用 ジャムや鮭フレークをべ終わった後の、空き瓶。 気に入ったものは、きれいに洗って取っておきます。 残しておく瓶には、共通点があります。 まずは、無色透明であること。 そして、口が広めで洗いやすく、ラベルがきれいに剥がれるものです。 上から下までストンとした、寸胴の形のものであれば、なおよし。 ちょっとした手作りのものを、入れておくのに使います。 フタは、別売りを買うことも 瓶の形が色々あるように、フタも色々。 元々ついていたフタが好きな色であれば、そのまま使います。 (色は好きだけれど 商品名などの印字が目立つ場合は、処分します) そのままのフタを利用: ◇「凍り生姜」で、生姜焼きを簡単に作る ◇【子供とお手伝い】だし用の煮干しの下準備は、子供達の手を借ります フタの印字が目立つ場合は、別売りで手に入れたフタを使います。 例え

    空き瓶に、別売りのフタを組み合わせる。お気に入りの、金色のフタ - ベリーの暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2017/09/27
    びんようき隊が喜んでるぞ!
  • 筒井時正玩具花火製造所:線香花火:福岡県みやま市

    今では希少な存在となった国産の線香花火。 私たちは、その線香花火をより良いカタチで後世に伝えていきたいとの思いから、 とことん素材にこだわった新感覚の線香花火 『線香花火筒井時正』 を立ち上げました。 火薬には宮崎産の松煙、紙は福岡県八女市の手すき和紙、 その和紙を草木染めで染色し、職人の手によって一丁寧に縒り上げられています。 ワインと同様、線香花火も「熟成」によって味わいが深まります。 時を経た線香花火は、どこかやわらかく、温かみのある火花を散らします。 購入時のパッケージに入れ、湿気のない場所で保存してください。 お手元の線香花火を残しておき、翌年の楽しみにするのも一興です。 花々 線香花火の持ち手部分を花びらのように仕上げ、それを束ねることで「花」を表現しました。保存するのに最適な桐箱に入っています。 ハゼの実から抽出されたロウでできた和蝋燭と、九州の山桜

    solt-nappa
    solt-nappa 2015/08/25
    祝い線香花火ってあるんだ。ちょう素敵。誰かに贈りたいなあ。
  • 感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。 さて、これからみなさんに、下記のそれぞれの文章を見比べていただきたいのですが、 A. ヒャッハー!汚物は消毒だ〜 B. ヒャッハー! 汚物は消毒だ〜 A. 何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか? B. 何してますか? 忙しいですか? 手伝ってもらってもいいですか? どちらがしっくりくる、あるいは、どちらに違和感がある、と思ったでしょうか。 A.とB.の文章の違いは、文末の「感嘆符(!)」「疑問符(?)」の後に全角空白(スペース)があるかないかです。 ほとんどの人はあまり注意して見てはいないと思うのですが、じつはこの表記ルールはメディアによってさまざまです。絶対に全角スペースを空けているメディアもあれば、そうでないメディアもあります。 では、一体どちらが正式なのでしょうか。そもそも、明確な基準はあるのでし

    感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    solt-nappa
    solt-nappa 2014/11/13
    理由も知らずにルールに従っていたので、解説多謝。このルールは、使ってるひと見たら、あ、物書き(志望含む)さんなのね、と線引きできる便利なものでもある。
  • 縦ロールは簡単にかけるよー。 ~藤島康介先生の場合~ #イラスト

    藤島康介@トップウGP12巻7月21日発売🏍 @fujishimakosuke さっきの最初の一筆書きがやりにくい人はこうするといい。まず四角を並べて。少しずらしてやるのが胆。先端にいくに従って小さくする。 pic.twitter.com/CV91bEnM0o 2014-09-19 10:58:43

    縦ロールは簡単にかけるよー。 ~藤島康介先生の場合~ #イラスト
    solt-nappa
    solt-nappa 2014/09/22
    縦ロールに関しては、少女期にイライザで鍛錬を積んだ身にはすでに簡単も難解も無く、もはや「自転車に乗る」と同義語のように「描けるもの」なのであ~る。
  • 魔法びんはかつてなぜ花柄だったのか?

    そういえば、花柄の魔法びんって、さいきんあまり見かけない。 おばあちゃんの家に行くと置いてあったあの鮮やかな花柄魔法びんは、いったいどこへ行ってしまったのだろう? たまには花柄の魔法びんをながめて、その実家っぽさに癒やされたい。

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/11/21
    うちにもあったなぁ、花柄魔法瓶と電子ジャー(保温のみ)。今また花柄を現代風で出してみたらおもしろいのでは?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「江戸しぐさ」に学ぶ、嫌われる言葉遣い(All About) - エキサイトニュース

    ■江戸しぐさの会話術  会話は大事なコミュニケーションですが、同じ話をしていても、会話が弾む人とそうでない人がいませんか? 話題がどうのというよりも、会話が弾む人は聞き上手、そうでない人は話の腰を折りやすい傾向があるようです。会話はキャッチボールのようなもの。返す言葉で話の行方が変わってしまうのも当然です。  そこで、会話のヒントとなる「江戸しぐさ」を紹介します。今からおよそ200年前、世界最大の都市といわれた江戸の町で、互いに気持ちよく暮らすために生まれた「江戸しぐさ」は、言葉遣いをとても大事にしていました。もともとが商人のしぐさなので、どんな身分の方にも失礼がなく快い言葉遣いを大切にしています。感情を逆なでするような言葉遣いは、心を乱し、いじめや争いごとをまねくため、やってはいけないしぐさとされていたのです。  江戸しぐさは生活哲学。その会話術も、今の時代に通用するものばかりです。 ■

  • 「平安は、驚きが、いっぱい。」時代考証:本郷和人インタビュー:大河ドラマ「平清盛」

    たとえば江戸時代。誰かが殺されたら、奉行所が動いて犯人を捕まえようとします。でも、平安時代には、一般の殺人事件を解決して、犯人に処罰を与えようという考えがなかった。 当時も検非違使(けびいし)という警察のような役人がいましたが、たとえ検非違使の目の前で殺人が行われても、検非違使は犯人を逮捕しようとはしません。殺された人の家族などが、お金を払って「犯人をどうか捕まえてください」とお願いしてやっと検非違使は動きます。 日の中心だった京都の町でもそうですから、地方などはまさに無法の地。誰も自分のことは守ってくれない、自分のことは自分で守るという「自力救済」の世の中だったのです。 鎌倉時代の初頭の日の人口は約800万人。それから約400年後の関ヶ原の戦いのころは約1,000万人。つまり、400年かけて日の人口は200万人しか増えていないことになります。しかしながら、農業生産力は2・3倍。多

  • 奇想天外「毬と殿さま」 - ohnosakiko’s blog

    先日触れた『コドモノクニ名作選 vol.3』に、童謡のCDがついていた。 大正から昭和初期に作られて、以後ずっと歌われている童謡は案外多い。「赤い鳥小鳥」「かたつむり」「赤とんぼ」「アメフリ」「グッドバイ」「赤い」「青い目の人形」「七つの子」「夕焼け小焼け」「月の砂漠」など。 このCDにもそのいくつかが入っていたが、その中に「毬と殿さま」があった。 毬と殿さま   作詞 西條八十  作曲 中山晋平 1 てんてんてんまり てんてまり てんてんてまりの 手がそれて どこから どこまでとんでった 垣根をこえて 屋根こえて おもての通りへ とんでった とんでった 2 おもての行列 なんじゃいな 紀州の殿さま お国入り 金紋 先箱 供ぞろい お駕籠のそばには ひげやっこ 毛槍をふりふり ヤッコラサのヤッコラサ 3 てんてんてまりは てんころり はずんでお駕篭の 屋根のうえ 「もしもし 紀州のお殿さ

    奇想天外「毬と殿さま」 - ohnosakiko’s blog
    solt-nappa
    solt-nappa 2011/10/10
    “昔話”や“童謡”のなりたちは実は怖いよ、というのはホントだった。
  • 細分化・一芸化が進む「アイドル呼称」の辞典(後編):日経ビジネスオンライン

    は行 ~人間じゃないアイドルの登場~ 「は行」のアイドル呼称を紹介します。は行の注目ポイントは、何といっても「バーチャルアイドル」。1990年代以降に顕著になったアイドル細分化の流れが、ついに人間ではないアイドルも生み出しました。 【バーチャルアイドルCG(コンピュータグラフィックス)などの技術を使ってつくられたアイドル。1990年代の中ごろに誕生した概念です。先駆的事例には、ホリプロがプロデュースした伊達杏子があります。スポーツ紙での初出は、1996年4月9日の日刊スポーツ「CGのバーシャル・キャラクター ホリプロから6月CDデビュー 」でした。 近年では初音(はつね)ミクが代表例。これは音声合成ソフトの名称でもあり、バーチャルキャラクターの名前でもあります。例えば動画共有サイトの「ニコニコ動画」では、初音ミクをボーカルとしたオリジナル楽曲の投稿が盛んです。映像作家が投稿楽曲のプロモー

    細分化・一芸化が進む「アイドル呼称」の辞典(後編):日経ビジネスオンライン
  • 細分化・一芸化が進む「アイドル呼称」の辞典(中編):日経ビジネスオンライン

    さ行 ~声優アイドルも細分化の象徴~ 次は「さ行」です。さ行の注目語は「声優アイドル」。この概念もまた、アイドル細分化の原点の一つです。 【ジュニアアイドル】およそ15歳未満の、低年齢アイドルのこと。すでに死語と化した「チャイドル」のほか「ローティーンアイドル」「U15アイドル」などの別称もあります。元々は子役俳優などを指す概念でした。しかしながら近年では、低年齢のグラビアアイドルなども指すようになりました。成人向け作品に近い演出(肌の露出など)を行うビデオが一部に存在しており、社会問題になっています。スポーツ紙での初出は2000年10月6日付けのスポーツ報知「黒川芽以がファースト写真集『レモンドロップ』発売PR」でした。 【スピリチュアルアイドル】霊感をウリにするアイドル。グラビアアイドルの疋田紗也(ひきたさや)が打ち出しているキャッチコピーで、一人一ジャンル系の一芸アイドルです。メディ

    細分化・一芸化が進む「アイドル呼称」の辞典(中編):日経ビジネスオンライン
  • 細分化・一芸化が進む「アイドル呼称」の辞典(前編):日経ビジネスオンライン

  • アニメ…マンガの兄弟にして最強のライバル(5) : マンガは僕の友達だった : コミック・マガジン : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「未来少年コナン」が、それまでのアニメとはどう違ったのか。 「アニメの世界」の取材時に、アニメ作家の飯田つとむさんが、こんなことを言っていた。 「コナン以前のアニメは紙芝居。ただ絵が動いているだけといったもの。ところがコナンは違う。動き自体にキャラクターの性格描写がある。生理的に気持ちいい動きがあるんだということに気づいたんです。アニメでしかやれない物語を作ったのが宮崎さんだったわけです」 創成期のテレビアニメは、1秒間のカット数をギリギリまで絞り込み、さらにストップモーションの多用といった形で作られてきた。それは、制作費や制作日数といった制限の中でやむをえないことだったが、確かに、出来上がった作品は「動くマンガ」の域を出ていなかったかもしれない。 当時、アニメには、ある意味での「制作上の約束事」があった。そのあたりの事情を押井守さんは、「アニメは子供の見るものだから、3分ごとにアクション

  • http://www.chinabusiness-headline.com/2010/09/10445/

    http://www.chinabusiness-headline.com/2010/09/10445/
  • 『アバター』3D全方式完全制覇レビュー:It's a ...:So-net blog

    今年は3Dテレビ元年といわれています。Sony・Panasonicを筆頭に各社、映像が立体的に見える3Dテレビを世界展開してくるわけですが、なぜ今年こんなに「3D!3D!」と言うようになったのかというと、その震源地は映画大国アメリカ。 数年前から徐々に3D上映する作品が増え始め、その映画館での映像体験を家庭にもということで、技術開発が進み、今年ようやく満足いくレベルの3Dテレビが出せそうな状況が整ったので、一気に注目を浴びるようになったというわけです。 そんなエレクトロニクス業界の期待を背負う3Dテレビ、日ではなじみが薄いために「当に3Dテレビなんて流行るの?」と懐疑的な見方もあると思いますが、あのアメリカ人をここまで駆り立てるほど映像体験とはどのようなモノなのか、とにかく自分の目で見てみないことには話が始まりません。 そこでこの年末年始最も話題を呼んでいる3D映画、『タイタニック』の

    solt-nappa
    solt-nappa 2010/01/19
    これ読んでから観にいけばヨカッタ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    solt-nappa
    solt-nappa 2010/01/13
    恐れ入りました。自分、姫川亜弓タイプでした。
  • 1