タグ

ブックマーク / www.narinari.com (17)

  • “サケ”食べ尻から油止まらず、レストランが有害深海魚を偽装して提供か。

    中国のあるレストランが、深海魚を“サケ”と偽装して提供していたことが発覚し、話題を呼んでいる。「深海魚を“サケ”と偽装」と字面だけ見れば平々凡々なニュースのひとつ、中国の日常の一コマに過ぎないが、この偽装された魚をべた客は尻から油が漏れ続け、散々な目にあったというから大変だ。 中国メディア新浪新聞などによると、この一件は浙江省温州市永嘉県のとあるレストランでのこと。陳さんは11月1日、「“サケ”が美味しい」と評判のレストランに7人で訪問。合計2.45kgの“サケ”を鍋料理にして全員で平らげた。 味は評判通りで、陳さんは満足して帰宅したそうだが、翌日、想像もしていなかった悲劇に見舞われることになる。朝目覚めるとお腹の張りがひどく、その後、堪えられずにベッドでおならをしたところ、お尻から油が漏れ出てきたのだ。油の量は多く、ズボンやベッドは濃いオレンジ色の油でベタベタに……。その翌日も油は漏れ

    “サケ”食べ尻から油止まらず、レストランが有害深海魚を偽装して提供か。
    sorano_k
    sorano_k 2015/11/11
    デイリーポータルzのバラムツを食べた記事を見ると超絶うまいらしいけど超絶人間の尊厳を打ち砕くらしい。http://portal.nifty.com/kiji/120224153792_1.htm
  • 【写真】魚の口の中にアマガエルがいた、釣りで遭遇した光景が話題。

    アンガス・ジェームスさんは先日、オーストラリアで釣りを楽しんでいた。そして釣り上げた魚から針を外そうと口の中をのぞき込むと、そこに何かがいることに気がついたという。よくよく見てみるとそこには……アマガエルがいた。魚に飲み込まれたカエルはまだ絶命しておらず、開いた口からピョンと飛び出して一目散に逃げていったそうだ。 この写真は米ソーシャルサイトのredditやFacebookなどに投稿され、「アメイジング!」「なんというタイミング」「ラッキーすぎるだろ」「住んでるのかな?」などと盛り上がりを見せている。(※写真はreddit、Facebookより)

    【写真】魚の口の中にアマガエルがいた、釣りで遭遇した光景が話題。
    sorano_k
    sorano_k 2014/05/09
    じゃっかん微笑んでいるように見えてまたかわいい。
  • 大戸屋が“桃浦かき”の味噌鍋、宮城・石巻湾の牡蠣を仙台味噌で。

    大戸屋は2月3日から、宮城県石巻市の“桃浦かき”を使用した「桃浦かきの仙台味噌鍋定」を期間限定販売する。価格は1,080円(税込み)で、販売期間は2月末まで。 日でも有数の牡蠣の産地として知られる石巻は、震災で大きな被害を受けた地域。そんな石巻の桃浦地区は日で初めて水産業復興特区に認定され、昨年秋から牡蠣の水揚げを再開した。石巻湾は、栄養分が豊富な親潮と黒潮が交わる上、旧北上川から流れ込む森の養分が含まれる淡水が混ざり合い、適度な塩分濃度と豊富な酸素量を含むなど、美味しい牡蠣の育つ環境に恵まれている。 そんな桃浦で獲れた牡蠣を、仙台で約300年の歴史を誇る老舗蔵元「永田醸造」特製の仙台味噌で仕立てたのが、今回登場するメニュー。「仙台麩」など、仙台の特産品にたっぷりの野菜やもちもちのうどんを加え、味とボリューム、どちらも満足できる一品だ。 なお、3月には「仙台味噌漬け 牛たん御膳」の発

    大戸屋が“桃浦かき”の味噌鍋、宮城・石巻湾の牡蠣を仙台味噌で。
    sorano_k
    sorano_k 2014/02/02
    わーい、大戸屋行こう!!
  • 元光GENJI山本に結婚詐欺報道、現在は道後温泉でバーテンダーに。

    1980年代から90年代にかけて一世を風靡したアイドルグループ・光GENJIの元メンバー、山淳一(41歳)に“結婚詐欺”報道が出た。現在発売中の週刊誌「週刊文春」が伝えているもので、二股ヒモ生活の果てに、現在は道後温泉でバーテンダーをしながら生計を立てているという。 同誌に掲載された「光GENJI 山淳一“結婚詐欺”人生」は、今年6月まで交際していたという女性の告白を中心に構成。それによると、山は4年交際し、3年同居していた女性とは別の女性がおり、結婚をほのめかしてはお金を引き出していたという。その額は数千万円に上るそうだ。 仕事のほうは、今年3月までは芸能事務所に所属(※ジャニーズ事務所は2002年に退所)していたが、2005年に起こしたファンクラブのライブビデオ詐欺騒動で作った借金問題が原因で契約終了。4月より、愛媛県松山市の知人社長を頼り、道後温泉のバーで店長として働いていると

    元光GENJI山本に結婚詐欺報道、現在は道後温泉でバーテンダーに。
    sorano_k
    sorano_k 2013/09/20
    よし。道後温泉に行こう。
  • 「よつばと!」のコラボカフェ、世界観投影の特別メニューなど提供。

    2003年から「月刊コミック電撃大王」に連載中の人気マンガ「よつばと!」(作:あずまきよひこ)の10周年を記念して、8月31日より東京・渋谷のパルコPart1で展覧会「よつばとダンボー展」がスタートする。この展覧会では、大人気キャラクターであるダンボー型のスイーツなど、そこでしか味わえない特別メニューを提供する「YOTSUBA & CAFE」もオープン。ファンには嬉しい空間となりそうだ。期間は9月16日まで。 「YOTSUBA & CAFE」で提供される特別メニューの一例としては、よつばが大好きな、とーちゃんお得意の料理「ソーセージ丼」(単品980円/ドリンクセット1,380円)、ケチャップ味の効いた、とーちゃん特製ナポリタン「ナポリタン目玉焼きのせ」(同)、よつばも作った森永のホットケーキ「ダンボーホットケーキ」(同)、ダンボーの顔を焼き付けた「ダンボーフレンチトースト」(同)などなど。

    「よつばと!」のコラボカフェ、世界観投影の特別メニューなど提供。
    sorano_k
    sorano_k 2013/08/31
    こんなオサレスポットじゃなくて、南千住いろは会とかそういう所でやってくれよ。
  • 死んだ子犬を“埋葬”する犬、脚は使わず鼻だけで土飛ばしてかける。

    先日、イラクで撮影されたというある犬の行動を紹介した動画が、欧米メディアから大きな注目を集めている。 話題を呼んでいるのは、6月12日付でYouTubeに投稿された4分弱の動画「Dog buries his puppy in Iraq」(//www.youtube.com/watch?v=HVAlNOfjA2A)。動画ページには「イラクで子犬を埋葬している犬」とだけ説明が書かれており、登場する2匹の関係性や詳しい場所、状況などは伝えられていない。米紙ニューヨーク・デイリーニュースや英紙デイリー・メールでは、偶然目撃した人が「携帯電話で撮影したものでは」と紹介している。 動画は、街外れと思われる荒涼とした砂地にできたくぼ地で、横たわる命を落とした子犬に1匹の犬が近づいてくるシーンから開始。様子をうかがうように子犬に近付けた顔を動かしていた犬は、間もなく鼻を使って周りの土を飛ばし、子犬にかけ始

    死んだ子犬を“埋葬”する犬、脚は使わず鼻だけで土飛ばしてかける。
    sorano_k
    sorano_k 2013/06/26
    うちの犬も豚足あげたらめっちゃ興奮して埋葬してたわ。鼻の周りに土いっぱいつけて「今日のご飯なに?」って顔してた。
  • 衝撃的なイナゴ山盛りパスタ、栄養満点のペペロンチーノを販売へ。

    都内でイタリアンレストランやバーを展開するパストディオは5月29日から、東京・錦糸町の「カフェ&バー リストランテ アブセント」にて、新メニュー「イナゴのペペロンチーノ」の販売を開始する。価格は1,200円。 今回登場する「イナゴのペペロンチーノ」は、たくさんのイナゴとパスタを合わせた衝撃的なビジュアルのペペロンチーノ。イナゴはタンパク質、カルシウム、ビタミンAが豊富で、戦時中の栄養不足を補うためにべられてきただけでなく、慣れればサクサクの感や味付けもクセになる材だ。 イナゴと組み合わせたのは、同社のオリジナルとして、通常であるアーリオ・オーリオのようなペペロンチーノとはまったく異なる、スープのように飲めるオリーブオイルとして進化したペペロンチーノとなっている。 同社はこれまでも5種チーズが山盛りの「天使のカルボナーラ」や、1万匹の魚が入ったカルシウム満点のパスタ、餃子パスタ、お茶漬

    衝撃的なイナゴ山盛りパスタ、栄養満点のペペロンチーノを販売へ。
    sorano_k
    sorano_k 2013/05/22
    美味しそうに盛りつけたという慢心が、イナゴ大好きな私をも「きめえ」と言わしめる・・・そこへ直れ!!!!!
  • ももクロ“衣装騒動”真相説明、元ネタのデザイナー了承の上で作成。

    キングレコードは5月3日、ネットで「ももいろクローバーZの衣装がパクりなのではないか」と騒動になっていた件について、同グループ公式サイトで疑惑を否定。オリジナルのデザインと指摘されていたデザイナーの許諾を得た上で制作したものであると“真相”を説明している。 この一件は、4月10日にリリースされた、ももいろクローバーZの2nd ALBUM「5TH DIMENSION」で使用された衣装が、海外ブランド「IIMUAHII」のデザインに酷似していると、2ちゃんねるを中心に騒動になっていたもの。スタッズの付いたマスクや生地の模様など、デザイン自体は事実そっくりだったことから、ももクロや関係者などに「パクりだ」「ひどい」といった非難の声が上がっていた。 しかし、公式サイトに掲載された説明によると、このデザインは「IIMUAHII」のElena Slivnyak氏のデザインを原案にしており、「人了承の

    ももクロ“衣装騒動”真相説明、元ネタのデザイナー了承の上で作成。
    sorano_k
    sorano_k 2013/05/04
    ちょっと詳しい人ならアレ?って思うと思うので最初からクレジットしておけばいいのにー・・と思わざるをえない。
  • “尻にうなぎ挿入”で緊急手術、ネットでは「自業自得」と呆れる声。

    広い世界、たまに「お尻にうなぎやどじょうの類いが入った」という話題が伝えられるが、このたび、中国で同様の“事件”が発覚し、注目を浴びている。ただ、今回は暴れるうなぎが誤って入り込んだ――といった偶発的な事故ではなく、自ら挿入したと伝えられているため、「自業自得」と呆れる声が多いようだ。 中国紙広州日報などによると、この一件はあるユーザーが4月4日に微博(中国版ツイッター)に投稿したことから明るみになった。自称・広東省順徳市の病院に勤務しているというこのユーザーは、「昨晩(4月3日)、男性が肛門からタウナギを挿入して腸壁に穴があけられました……」と投稿。瞬く間にネットユーザーの関心を集めるともに、「(タウナギを)摘出したときはまだ動いていた!」などと、投稿主とネットユーザーの間で生々しいやり取りが行われることになった。 緊急手術で摘出されたタウナギは500グラムほどあり、体長約50センチ、太

    “尻にうなぎ挿入”で緊急手術、ネットでは「自業自得」と呆れる声。
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    貪欲すぎるだろ・・・。あと、過去の事件簿のうっかり尿道に入ったとかお魚セラピーで尿道に入ったとか、絶対嘘だろって思う。
  • 2つの果実味が楽しめる「MOW」、期間限定のストロベリー&バナナ。

    森永乳業は3月25日から、素材にこだわったアイス「MOW(モウ)」から、2つの果実の香り豊かなハーモニーが楽しめる「MOW(モウ)ストロベリー&バナナ」を発売する。6月中旬頃までの期間限定で、価格は120円(税別)。 「MOW(モウ)」は、ソフトクリームのようななめらかな舌触りと、しっかりとしたコクのあるアイスを目指し、こだわりの厳選素材と乳原料を活用、乳化剤・安定剤を使用せずに作りあげたカップアイス。 今回登場する「MOW(モウ)ストロベリー&バナナ」は、「MOW(モウ)」の特長であるなめらかな感とミルクのコクに加え、2つの果実のハーモニーが楽しめる。 同社が昨年10月に行った、ストロベリー&バナナ味のアイスの喫意向調査では、69.5%が「べたい」と回答。「MOW(モウ)」ではいちご果汁8%を使用した爽やかなストロベリーアイスと、バナナ果汁5%を使用したまろやかなバナナアイスを混ぜ

    2つの果実味が楽しめる「MOW」、期間限定のストロベリー&バナナ。
    sorano_k
    sorano_k 2013/03/02
    うわー、食べたいー。美味しそうううううう。期間限定に弱すぎるー。
  • 「尻にうなぎが」病院駆け込む、医師や看護師も「うなぎは初めて」。

    ニュージーランドの病院で先日、関係者が一様に「見たことがない」と驚いた、おかしな患者が現れたそうだ。その日病院へやって来た男性は、緊急事態に陥ったとして治療を懇願。「なぜか尻にうなぎが入った」として、医師に助けを求めたという。 ニュージーランド紙ニュージーランド・ヘラルドによると、オークランド市立病院にこの男性患者が現れたのは、9月中旬のこと。病院に救急外来でやって来た“成人男性”は、「自分の尻に入ったうなぎを取り除いて欲しい」と関係者に説明し、治療を求めた。 ほかのヘンテコなモノが尻に刺さった患者は、これまでに何人か見て来たという同病院の医師や看護師たちも、今回ばかりは「うなぎは初めて」とビックリ。まずは実際にどうなっているのか、患部のレントゲン検査を行ったという。すると、男性の尻の中には「標準的なアスパラガスのサイズ」ほどという「約20センチ」(豪スカイニュースより)のうなぎがいるのを

    「尻にうなぎが」病院駆け込む、医師や看護師も「うなぎは初めて」。
    sorano_k
    sorano_k 2012/09/26
    子供の頃読んだ(読むな)怖いエロ漫画思い出した。ドジョウを熱湯で追いやって豆腐に詰める料理あるじゃん?アレをヤクザの人が裏切った女の人に対してやるっていうやつ。ちょう怖かった。
  • “3日連続”カレーかラーメンか、食べ続けるとしたらどっちを選ぶ?

    の国民ともいえるカレーラーメン、何らかの理由で3日間べ続けるとしたらどっち?――。この悩ましいテーマに白黒つけるべく、リクルートが運営するIT製品情報サイト「キーマンズネット」は、投票形式でアンケートを実施した。 その結果、「カレーライス」は67%、「ラーメン」は33%となり、ダブルスコアでカレーライス派が多い結果に。「どうせ連続ならご飯をべたい」という日人の“コメ文化”を反映しているとともに、「え?カレーって大量に作って連続でべるのが普通じゃないの?」という自炊カレー派、「とにかくカレーが大好き!」というコメントが多く寄せらた。 対する「ラーメン」派は「味が豊富」と反論するも、野菜・栄養不足に陥りそうという不安も見え隠れしている。そもそもカレーは作り置きができるが、ラーメンはその都度作るため、コスト・手間の面が考慮されたことも、カレーが支持される理由になっているのかもしれ

    “3日連続”カレーかラーメンか、食べ続けるとしたらどっちを選ぶ?
    sorano_k
    sorano_k 2011/10/27
    カレーは1回作ると3食3日続くのがデフォ。ラーメンはお腹痛くなるからなるべく食べないようにしてる。
  • 「犬のような声」を誤魔化す猫、背後から来た飼い主に気付き鳴き声変化。

    時には、その生態や特徴が妖しさへと結び付けられ、“化け”のような伝説も生み出されてきた。現代でこそ「が化けるなんて非科学的な話」で片付けられるが、昔の人が見たら、ひょっとすると“化け”と表現するかもしれない1の動画が、いま話題を呼んでいる。 この動画は、6月12日付でロシアの投稿者がYouTube上に公開したもの(//youtu.be/FAox2OrJ_3I)。登場するのは飼いと思しき1匹の黒いで、窓枠に乗って外へ向かって鳴いている。しかしその鳴き声を聞いてみると、なんだか奇妙。普通なら「ニャー」と聞こえるはずが、まるで犬が吠えているように鳴いているのだ。 窓の外に何かがいるのか、繰り返し必死で鳴き続けるこの。さらに面白いのは、この後のの反応だ。近づいて来た撮影者に全く気付かなかったは、物音に気が付くとカメラの方をハッと振り返り、犬のような声を誤魔化すかのように鳴き方が

    「犬のような声」を誤魔化す猫、背後から来た飼い主に気付き鳴き声変化。
    sorano_k
    sorano_k 2011/06/23
    「ソロモンの指輪」に出てくるバイリンガルのカラスと似たような行動じゃないのかしら。
  • 釘宮理恵4役&石田彰9役でドラマCD、「くるみ割り人形」の世界を表現。

    クラシックの代表的な作品であり、チャイコフスキーの三大バレエ音楽のひとつとして知られる「くるみ割り人形」。その名曲をカリスマ指揮者サイモン・ラトルと128年の歴史を持つべルリン・フィルハーモニー管弦楽団による演奏、そして人気声優の石田彰と釘宮理恵によるドラマで楽しめるブックレット付きクラシックドラマCD「チャイコフスキー:くるみ割り人形」を、EMIミュージック・ジャパンが11月17日に発売する。価格は3,200円(税込み)。 このCDは豪華絵に2枚のCDを収録。サイモン・ラトル×ベルリン・フィルの演奏曲はすでにCDが8月4日に発売されており、発売以来5週連続でクラシックチャートのトップを飾るなど、クラシックファンの間で大きな話題を呼んだ一枚となった。 今回のクラシックドラマCDは、そんな世界最高峰の演奏による「くるみ割り人形」を、日ごろあまりクラシックを聴く機会のない人にも興味を持っても

    釘宮理恵4役&石田彰9役でドラマCD、「くるみ割り人形」の世界を表現。
    sorano_k
    sorano_k 2010/09/17
    石田め…
  • 赤城乳業お薦めの「スリガリ君」、ガリガリ君をすりおろしてフワフワに。

    コンビニなどで手軽に買える氷菓の人気商品として、1980年代から多くのファンを生んできた赤城乳業のガリガリ君。そんなガリガリ君を“すりおろしてべる”べ方「スリガリ君」が、テレビ番組で放送されたことをきっかけに、ちょっとした話題を呼んでいる。 このべ方が紹介されたのは7月31日放送のバラエティ番組「潜入!リアルスコープ」(フジテレビ系)。同番組では今年完成したガリガリ君の新工場や、当たり棒が作られている別の工場への潜入(メディア初)など、ガリガリ君ファンにはたまらない内容だった。そして、その中で赤城乳業がお薦めするおいしいべ方として、焼酎の中にガリガリ君を溶かして飲む「ガリガリッ酎」とともに紹介されたのが「スリガリ君」だ。 「スリガリ君」の作り方はカンタン。おろし金でガシガシとすりおろすだけなのだが、スタジオで試した上地雄輔やビビる大木らも絶賛、放送後にはブログやTwitterなど

    赤城乳業お薦めの「スリガリ君」、ガリガリ君をすりおろしてフワフワに。
    sorano_k
    sorano_k 2010/08/03
    うまそう。
  • 四角いハンバーガーも、日本とはちょっと異なるフランスのマクドナルド。

    世界中に展開しているマクドナルドは、“世界共通”で定番のメニューが味わえる一方で、細かな部分では国によっていろいろな違いがある。今回は、フランスのマクドナルドを訪れてみた。 ◎“四角い”ハンバーガー「Le M」 「チキンタツタ」や「月見バーガー」のような日独自メニューがあるように、海外マクドナルドにも、日では販売されていないメニューが数多く存在している。フランスもそうしたメニューがいくつも販売されているが、そのひとつが昨年から登場した季節限定の“四角い”ハンバーガー「Le M」だ(※フランス限定ではなく、ヨーロッパの一部の国で販売されているメニュー)。 「Le M」は単品が約600円、セットが約900円。素材にこだわった高級志向のハンバーガーということもあるが、日マクドナルドの基準で考えると少々お高めだ。単に“四角い”だけでなく、ほかのメニューとは異なる特徴的な部分がいくつかある

    四角いハンバーガーも、日本とはちょっと異なるフランスのマクドナルド。
  • 結婚式6日前に捨てられた花嫁、新郎の来ないパーティーにお年寄りを招待。

    自分に何かしら不幸な出来事が起きたとき、落ち込んでしまうのは仕方のない話。ショックが大きいほど、人前に姿をさらすのも苦痛になるものだが、そういうときの行動こそ、人間の大きさが見えるものかもしれない。ある米国人女性は結婚式の6日前になって、相手の男性に逃げられ悲しみのどん底に。結婚パーティーをキャンセルしようにも代金を取られると分かった女性は、目に入った老人ホームを見てアイデアがひらめいた。その日は10月31日、新郎の来ないパーティーにお年寄り300人近くを招待し、ハロウィンパーティーを開いたのだ。 米シカゴに住む34歳のティアン・ハリスさんは、10月31日に幸せな花嫁となる予定が、6日前になって相手の男性から突然結婚の中止を告げられてしまった。式直前でのまさかの事態だが、さらなる追い打ちをかけられてしまう。慌てて母親と一緒にパーティー会場にキャンセルを申し出ると、もう返金は不可能と言われた

    sorano_k
    sorano_k 2009/11/06
    おおう。せつねえ。
  • 1