タグ

セクシュアリティと社会に関するspectre_55のブックマーク (202)

  • 同じヌードでも‥‥ - ohnosakiko’s blog

    あちこちで話題になっていた、例の岩手県の蘇民祭の「胸毛男性写真ポスターがセクハラ」問題。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080108k0000m040136000c.html それについてのこちらの記事の批判は的を得ていてほぼ同意だが、別の角度から考察してみる。 この件は、外で友人達と飲んでいる時に、店のテレビのニュースで知った。街角でインタビューされた女性達が一様に「やっぱりちょっと厭ですね」「抵抗がある」といったことを答えていた(そういう答えだけ、後でセレクトされたのかもしれないが)。 かなりワイルドな迫力で、人目を引きつけるポスター。幾分ユーモラスな感じさえ受けた。私の周囲にいた人々は「なんであれがセクハラなの?」「過剰反応だろ」「臨場感があっていいじゃんね」と言っていた。 私はふと、あの中心の被写体になった男性は、ちょっと傷ついてない

    同じヌードでも‥‥ - ohnosakiko’s blog
    spectre_55
    spectre_55 2008/01/21
    http://4url.in/?ocgHHd←そこでベス・ディットーですよ//俺もデブや女の裸なぞ好きではないが、他人は俺を喜ばせる為に居るわけじゃないからね(…って事じゃないのか?)
  • イケメンどもになぜかむかつくと同時に女性雑誌のモテ脅迫をみた - ○○○○○○○○○○○ 

    私は基的に男も女もスタイルがいい、きれいな方が見ていて気持ちいいから好きである。そう、見るぶんには。 私の部屋はさまざまな古雑誌でカオスな状態なのだがたまたま2006年に発行された女性ファッション誌の特別付録がとってあったので「おや?こんなのなんでとってあったのだろうか?」と読み返してみたら理由がわかった。まずこの写真をご覧ください。 これら素人読者(といってもどこかの事務所に所属しているかもしれない)の男子“イケメン”大学生たちが特集されていて彼らを含めた数人の“イケメン”大学生達が「こんなボディの女の子がいい」と語る企画なのだ。(一応素人扱いなので顔と名前、大学名は伏せておく)その内容を読んでいてなんかもう腹ワタが煮えくり返るのを通り越して腹ワタが腐敗しそうな気分になった。2年前の私はこのあまりの不快さについこの特集付録をとっておいたのだと思う。 で、気になる中身だが ・女は男の戦利

    イケメンどもになぜかむかつくと同時に女性雑誌のモテ脅迫をみた - ○○○○○○○○○○○ 
    spectre_55
    spectre_55 2008/01/21
    「それは本当にそいつの望んだことなのか。他の利害の為なのを偽装してるんでは」てあたり蘇民祭ポスターの件と通じる話のような//増長も卑屈もフラットでないって点では同じよな
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080116-00000003-jct-ent

    spectre_55
    spectre_55 2008/01/17
    この大島とかいう女子にも、彼女を叩いてるテリーとかにも、どっちにも共感できねえものを感ずる(あとで書くかも。ハイクとかに)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    spectre_55
    spectre_55 2008/01/15
    最後の一文の破壊力SUGEEEE!!//モテ同調圧力もルッキズムも実はトライブによって重要視され度に差がある筈なんだが、メディアの扱いのせいでそのへんが不可視化されてるような(マジレス
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    spectre_55
    spectre_55 2008/01/08
    "女性に属するものと見れば全て性愛に還元しようとする態度がどんだけの喪女を間接的に殺しているか少しは考えてください"うーむうーむ、否定できんよなあこれ…
  • ソーシャルメディアとしてのケータイ小説:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    ケータイ小説作家の未来さんに会った 『命の輝き』(ライブドアパブリッシング)というケータイ小説がある。少し古い話になるが、11月初めに著者の未来(みく)さんと会った。取材ではなく、ちょっとした会の席だった。の装丁を手がけたのが私の身内で、それで「お礼に」と書籍編集者が会の場を設けてくれたのである。だから正式にインタビューしたわけではない。 実際に会うまで、私は未来さんを「たぶんギャルっぽい感じなんだろうな」と漠然と考えていた。ケータイ小説はベストセラーになったものについては網羅的には読んではいたものの、どのような人がこれらの小説を書いているのか、まったく想像もできなかったからだ。当然、小説内によく登場してくるような「援助交際」「レイプ」「リストカット」といったキーワードで捉えられるようなイメージになってしまう。私の想像は、いま思えばまさに馬鹿馬鹿しいステレオタイプではあった。 しかし

    ソーシャルメディアとしてのケータイ小説:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    spectre_55
    spectre_55 2008/01/01
    ギャルっぽいルックスじゃない子がリストカッターだったり援交経験者だったりというケースは実際多い気がする
  • 少女売春への罠:英国 - G★RDIAS

    BBCによると、英国で、イケメン少年をおとりに使って、少女を売春に引き入れる「インターナル・トラフィッキング」という手法が問題になっているとのこと。よくある手法は、12歳前後の少女に、イケメンの10代の男の子が近づいて、ボーイフレンドっぽくなり、携帯電話やジュエリーをあげたりしててなづけ、13歳になったらセックスをしてとりこにして、次には少年の「知り合い」とされる年上男性たちを客に取らされるようになり、気がついたら強制少女売春をさせられている、というもの。 The BBC has learned that internal trafficking follows a typical pattern in which a girl aged about 12 is approached and won over by a good-looking, well-dressed teenage

    少女売春への罠:英国 - G★RDIAS
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/09
    "携帯電話やジュエリー"と"をあげたりしててなづけ"の間の「後には酒やドラッグを(and later drink or drugs)」が訳からは抜けてるんだけど、これは重要ではないのかなあ//いずれにせよ酷い話ではある
  • 他に何も無いので誰も食べないキャベツの千切り食べた - 呉市振興委員会

    関係を持つ男性だけを承認をくれる人としたら、単純に違うよ、高級フレンチしかべたくないと言いながらもたまーにジャンクフードがべたくなるようなもので最低限口に入れて嚥下するのに生理的拒絶が発生しない程度の生ゴミ系女子以上であるということしか保証されてないよ、それに童貞で20歳とかありえない人たちって数ヶ月サイクルで別れてるっぽいじゃん、男女交際という制度というかしきたりと永続的な肯定的関心は全く別だよと言えるんだけども。 http://d.hatena.ne.jp/mizukik/20071207/1197004493 確か村上龍だったか、「日に女のホームレスはいない」的なことを言った男性ライターがいたっけ。福山か何処かの雑居ビルの廊下で寝泊りしていた女性が殺されて所持金を奪われた事件があった気ががするけど、どうやら彼の脳内では東広島は日ではないようです。でも多分一番の違和感は、金の無

    他に何も無いので誰も食べないキャベツの千切り食べた - 呉市振興委員会
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/09
    村上龍の目が節穴な件//女(にどうにかこうにかでも見える奴)には自分のセクシャリティを売り物にしない道はないのか、とか思うとげんなりする//嫌な渡世だ、私は貝になりt(ry
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000018-san-l04

    spectre_55
    spectre_55 2007/12/06
    母親のモラルを叩くだけ叩いて、「産む環境」の整備に金と手間を使わずにいたら、子供はますます生まれなくなると思うんだが
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/04
    結婚したい人に相手を紹介するのはまだしも、結婚したくない奴に姦計弄してまで結婚させようっつーのが皆目わからん。善意と言えんのは確かだが。ワタシが筆者の立場だったら暴れてるかも//「強制異性愛主義」!
  • 自分。(←多分後で消す。) - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    性自認って何なのか、考えれば考えるほどわからなくなる。自認なんてものは別に私感覚で捉えていてもいいはずだから、私は男性として生活してるからって自分を男性と位置づける必要もないと思う。 で、性的指向だけど、性的指向概念も私の性を説明してくれない。確かに私は男性と呼ばれるセックスとジェンダーに欲情するし、自分自身から(セックスを含む)ジェンダーを嗜好している自覚がある。だから私は男性を性愛の対象にしてるのだろう。(ところで愛って何ですか)じゃあ、ゲイか?でも、私は性自認が何なのかわからないし、自分を男として位置づけてない。とすると、「男性が男性を性愛の対象にする」という意味の「ゲイ」ではなくなる。 そして、私は女性と言う(セックスを含む)ジェンダーをも嗜好している。それは異性間セックスへの嗜好と関連する場合が多いが、しかし、女性というセックス・ジェンダー自体にある程度の欲望を抱いている。この場

    自分。(←多分後で消す。) - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/03
    かなり共感できる。俺も「ヘテロ俺女」か?「FtXゲイ?」か?と考え込んだことがあるので。今は「セクシュアリティ:男好き、あとは知らん」な感じですが//てゆか「性自認」と言う概念はでっちあげだと思ってたりも
  • トランスジェンダー追悼イベントの不愉快 - macska dot org

    11月20日、ポートランドステート大学においてヘイト・クライム(人種やセクシュアリティなど被害者の属する社会集団への憎悪によって動機づけられた犯罪)によって殺害されたトランスジェンダーの人たちを追悼するイベントに参加。このイベントは毎年各地で同じ日に行なわれている。実際、毎年恒例にしなければいけないほど、米国内だけでも月に1件に近いペースでこうした犯罪は報道されているーー報道されていないものも多数起きていると思われる。 まず最初は、今年一年間で犠牲となったトランスジェンダーの人たちの名前と経歴が読み上げられる。親近感を持たせるためか「わたしの名前は〜です…こういう経緯で殺されました」みたいなセリフとして読み上げられるのだけれど、とても不自然。殺された人が自分のことをどう表現していたのか親しかった人などから話を聞いて再構成したのなら良いけれども、ちょっとそうとは思えない。というのも、被害者の

    トランスジェンダー追悼イベントの不愉快 - macska dot org
    spectre_55
    spectre_55 2007/11/27
    「自分の「セクシャリティ」について語れる奴ってのはそれなりのリソースを持った階級にいる」という事@USA//日本でもフリーターやニートやメンヘラーのセクマイは蔑まれたり無視されたりしがち…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    spectre_55
    spectre_55 2007/11/14
    某性虐待被害者向けサイトで「宗教儀式の一環として被害にあったサバイバーのクローズドBBS作る?」という話が出てたのを見たことはありますが…//そういえば「デプログラマー」に洗脳解かれた人ってどうしてるんだろ
  • 2007-11-13

    三つのブックマークコメントから。 2007年11月10日 kusamisusa 恋愛,大学 「文系男子取扱説明書」を書いたらキモーイ感じになるであろうわけで、そのへんの非対称性が。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20071109/1194621282 2007年11月13日 rAdio『ちょっと厄介な私の取説』か…羨ましいね、そういうことを堂々と言えてしまうのが。妬ましいね。そして憎い。非モテ男がいくらそれを叫ぼうとも、待っているのは…。 2007年11月13日 TakahashiMasaki 喪男,とりあえず "理系女子も文系女子も文化系女子も芸術系女子もギークなお姉さんもその他の女子も、それぞれ女子の生きにくさ、厄介さというのを、どこかで抱えている。それを少しはわかってほしい"なら喪男らも… htt

    2007-11-13
    spectre_55
    spectre_55 2007/11/14
    これ突き進めて考えると、俺の知人の某はてなーがリアルでよく口にする「セクシュアリティだのジェンダーだの非モテだのと言ってられるのは、それなりのリソースを持てる階級の特権だ」てことになりそな
  • この辺の話題に関して - empty shell

    大人はしっかりしろ - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident ブクマコメントで書くのもどうかなと思って一応感想程度に。問題のニュース記事のブクマに使われてる一部のタグとかコメントに違和感とかうんざり感を感じたのは一緒でした。なんかそういう風に反応しなくてもよくないか?というか…やおい方面にも需要があることとかはわかるし別にそれはいいんですが、腐女子でも腐男子でもないように思える人がアーッ!とか言って茶化すような反応とか…正直何その差別意識の婉曲表現?って感じに思ってしまう。 そういうある種お笑い的なものの対象としてみる、というのは、好意的に考えてみると、もしかすると差別はいけない、さりとてどう反応していいのかわからない、よしここは笑っておけっていうような具合で起きてしまう反応なのかな。そういうのは自分もあるかもしれないなとは思うが、まあ普通に考えたらあまりい

    この辺の話題に関して - empty shell
    spectre_55
    spectre_55 2007/10/31
    d.hatena.ne.jp/Ry0TA/20071027/1193443582に関連して//"ネタにするにしてもパターンの踏襲でしかなくて、芸がなさすぎてつまんないのでより一層ムカつく"確かに!「アッー」とか「801女乙」とか全然面白くないよね
  • 12歳に子宮頸がんワクチン接種:英国 - G★RDIAS

    英国で、12歳の少女の全員に、子宮頸がんの予防ワクチンを接種させることにするようだ。2008年から始まるらしい。子宮頸がんのワクチンを打てば、100%感染が防げる。子宮頸がんの感染は、性交によってウィルスをうつされることが原因である。ワクチンの接種は、女の子だけになされる。 Starting from next September, all girls in the second year of secondary school will receive three shots of the vaccine spread over six months. Boys will not receive the vaccine. Although they transmit the virus they mostly do not suffer symptoms and health offic

    12歳に子宮頸がんワクチン接種:英国 - G★RDIAS
    spectre_55
    spectre_55 2007/10/30
    「感染の危険がある人にワクチンを投与しておく」という点では他の予防接種と何の変わりもないのにな。いっそのこと思春期以前に接種するようにするとか。//男にも効くのか!じゃあ男にも打てばいいのに。
  • ハリー・ポッターのダンブルドア校長が<腐女子ネタ>になってる件。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    又追記になりますが、りょうたさんから頂いたTBをリンクさせてもらいます。 2007-10-27 - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident idでもTBしてもらったのになぜか届いてないので・・・。私があまり書けてないところもお書きになられてます。是非読んでみてくださいね。 「ハリポタ」原作者、「ダンブルドア元校長はゲイ」と明かす : 映画ニュース - 映画.com http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200710210007.html はてなブックマーク - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000480-reu-ent もういい加減うんざりなんだが、ハリーポッターに登場するダンブルドア校長がゲイだということで、ちょっとした話題になってるみたいです。今回の反応の一部は同性愛者や

    ハリー・ポッターのダンブルドア校長が<腐女子ネタ>になってる件。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
    spectre_55
    spectre_55 2007/10/29
    腐女子を異端視する傾向への異議申し立て。うなずける//…が、個人的には、この一件に関して「作者が言わないでいてくれた方が萌えたのに~」とだけ公の場でほざくような腐女子は嫌いですけど
  • 2007-10-27 - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident

    『ハリー・ポッター』の作者ローリングが、ホグワーツ魔法学校のダンブルドア校長はゲイであると語ったニュースへの反響について、のだださん(id:nodada)が次のエントリを書かれた。ぜひ読んで欲しい。 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない−ハリー・ポッターのダンブルドア校長が<腐女子ネタ>になってる件。 こういう「女がゲイを書いたらそいつは腐女子」っていう考え方の背景には、同性愛そのものを異端視し、その「同性愛」という欲望を持っている腐女子をも異端視する捉え方があるんじゃないか。 つまり、「異性愛以外の性愛を持つ人間は不自然なのであり、来は認めてはならない。よって、同性愛者の存在を書くことは同性愛者と同じように大変おかしなことである」という大変憎悪的な考え方に基づいてると私は思ってる。 のだださんの意見に僕が付け加えられることは1つもないが、このエントリに寄りかかるように、蛇足のように書かせて

    2007-10-27 - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident
    spectre_55
    spectre_55 2007/10/29
    "「同性愛者の登場人物にこんな反応しかできない大人ばかりがいる」ことが、問題なんじゃないのか"同意!何でもかんでも「アッー」「腐女乙」で済ますなっつの//あと、id:quiznosさんの指摘は残念ながら現実と思う…
  • ザ・ドキュメンタリー「性暴力を越えて 〜実名公表 被害者の声を聞け〜」 : 番組情報 : テレビ東京

    テレビ東京のホームページのメニューは インラインフレーム またはこちらからご覧頂けます。 トップページへ戻る場合はこちら

    spectre_55
    spectre_55 2007/10/25
    見られるかな(いろんな意味で)…男性からの被害に遭った女性の話なら平気だとは思うが
  • ベトナムの男女出生比率の不均衡 UNFPAが警告[社会]

    国連人口基金(UNFPA)が15日に公表した報告によると、ベトナムは出生率の減少が進んでいるが、男女出生比率の不均衡が拡大する恐れがあるという。 報告は、政府が進める人口抑制政策により少子化が進んでいることを評価する一方、それと同時に、男児を出産する比率が増加していると警告している。その理由として、ベトナムの家庭では男児が好まれる傾向が強いこと、およそ3分の2の妊婦が超音波装置を使って出産前に男女の別を調べていること、妊娠中絶が比較的容易に行なわれていることなどを挙げている。 男女出生比率の格差がすでに広がっている地方もあり、北部バクニン省では男女比が123:100、北部ハイズオン省では121:100に達している。

    ベトナムの男女出生比率の不均衡 UNFPAが警告[社会]
    spectre_55
    spectre_55 2007/10/24
    男女比123:100ってどんだけ間引かれてるんですか。マジで怖い