タグ

ブックマーク / takachi.hatenablog.jp (2)

  • 東京から1泊2日で行けるおすすめ温泉チャートを作りました - いつか住みたい三軒茶屋

    Twitterにも上げましたが、作ってみました。 ときどきこういうのを作っては温泉欲を満たしたり、みなさんの温泉欲を高めたりしています…。なんでもそうですけど、お金が落ちないと存続できないので、私がなにか書いたり発信したりすることで温泉お金が落ちるようになればめっちゃ幸せなので…。 〜〜〜 (追記) 海派?山派?がわかりにくくてすみません…!完全に寝ぼけてました。 海派→はい、山派→いいえです。 あと「箱根は電車でもバスでも行けるよ」と多くご指摘いただいておりますが、個人的には車で行ったほうがよいと思っているので右側に置きました。日帰り温泉や観光スポット回るとき、登山鉄道やバスだけだと結構たいへんなので…。箱根湯だけ楽しむ、なら電車でもよいですが、箱根湯駅から奥へ行くのであればけっこう手間だったりします。 草津・伊香保・四万も「車で行ったほうがよいのでは」とご意見いただいていますが、

    東京から1泊2日で行けるおすすめ温泉チャートを作りました - いつか住みたい三軒茶屋
  • 結成20周年ツアー最終日が一般で30枚しか売れてなかったバンド - いつか住みたい三軒茶屋

    10~15年前ぐらい前、邦楽ロックのちょっと暗い(エモいではなく、暗い)やつが好きだった。ART-SCHOOLとかSyrup16gとかTHE BACK HORNとかそういうのを聴いては「ひとりだな~」って絶望する思春期。最近もどこかにそういう暗いバンドがいるんだと思うんだけど、詳しくは知らない。当時の私にとってはつらくて悲しくて孤独な音楽は特別で、救いだった。 こないだTwitterで懐かしいバンドの名前を見かけた。 ランクヘッド。 思春期の頃よく聞いてたし、1回ライブに行ったこともある。さびしさに戦っている、はかない音楽だったイメージ。なにかと思ったら、20周年ツアーですって。当時、若くてCMタイアップとかやってたランクヘッドが20周年かあ。懐かしいなあと思っていたら、びっくりした。 lineblog.me ボーカルの小高さんがLINE BLOGに綴った内容は、思春期の私が読んだらひっく

    結成20周年ツアー最終日が一般で30枚しか売れてなかったバンド - いつか住みたい三軒茶屋
  • 1