newsとこれはひどいとtmpに関するsymbioticwormのブックマーク (2)

  • 危機の真相:イギリスの江戸っ子魂 安倍発言でEU離脱?=浜矩子 - 毎日新聞

    「伊勢志摩サミット」が近い。このG7サミットの開催に向けて、安倍晋三首相が欧州歴訪の旅に出かけたことはご承知の通りだ。訪問先に、イギリスが含まれていた。 安倍氏訪英のテレビ映像をみていて、オヤと思った。キャメロン英首相の表情が何とも硬い。キャメロン氏はいたって如才ない政治家だ。そうでなくても、サミット議長国の代表者がやって来たのである。何はともあれ、まずはにこやかに迎えるのが定石だ。 よほど歯が痛かったのか。花粉症がよほどつらかったのか。そんなことだったのかもしれない。だが、何とも、違和感を払拭(ふっしょく)できない。そのまま、引き続き映像をみていた。すると、「あ、これか」と思う場面が出てきた。 この記事は有料記事です。 残り1724文字(全文2026文字)

    危機の真相:イギリスの江戸っ子魂 安倍発言でEU離脱?=浜矩子 - 毎日新聞
    symbioticworm
    symbioticworm 2016/06/24
    毎日はせめてこのバカ使うのやめろよ
  • 北朝鮮:「むかっとしてミサイル」 元料理人に正恩氏発言 - 毎日新聞

    金正日(キムジョンイル)総書記の元専属料理人、藤健二氏(仮名)が25日夜、毎日新聞の取材に応じ、再訪した北朝鮮で金正恩(キムジョンウン)第1書記と面談したことを明らかにした。相次ぐ核ミサイル実験について金第1書記は「戦争する気はない。外交の人間がアメリカに近づくと無理難題を突き付けてくる。むかっとしてミサイルを発射している」と発言したという。 金第1書記と面会したのは藤氏が平壌に到着した12日夕、市内の宴会施設で妹の与正(ヨジョン)氏や側近の崔竜海(チェリョンヘ)書記らを交え、3時間にわたり事をともにした。赤ワインで乾杯した後、金第1書記はまず「日国は今、我が国をどう見ているのか」と質問、藤氏が「最悪です」と応じると「そうか」とうなずきながら聞いていたという。日人拉致問題への言及はなかった。 この記事は有料記事です。 残り155文字(全文512文字)

    北朝鮮:「むかっとしてミサイル」 元料理人に正恩氏発言 - 毎日新聞
  • 1