newsとlawとpseudoに関するsymbioticwormのブックマーク (1)

  • 娘の心を刺したためらいの刃(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル

    結婚、出産、マイホームの購入……。順調な暮らしの中にいたと見えた母親が、3歳の娘に刃を向けた。母親は法廷で、ある病を打ち明けた。 6月15日、東京地裁の718号法廷。濃紺のワンピースに身を包んだ被告(37)は、目を潤ませながら法廷に立った。罪名は、当時3歳だった長女への殺人未遂罪。 裁判長「起訴状の内容に間違いはありませんか」 被告「ありません」 法廷で、事件までの経緯が明らかになった。 被告は趣味のスノーボードを通じて夫と知り合い、2009年に結婚。11年に長女が生まれた。まもなく、東京都大田区に新築のマンションを購入した。 ただ、夫は九州への転勤が決まり、12年1月、マンションの新居へは母娘の2人で入ることになった。 生活は順調だった。4月には育児休暇が明けて仕事にも復帰した。娘は耳鼻科に通うことはあったが、同年代の子と比べてもよく成長していた、と被告は振り返る。 しかし、13年6月ご

    娘の心を刺したためらいの刃(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル
  • 1