タグ

レシピと料理に関するt-cyrillのブックマーク (3)

  • 我が家のタンドリーチキン

    我が家のインドカレーの投稿してから随分とたっちゃったけど 最近は自粛で、お家ご飯が増えてるみたいなので何かできないかなーと思ってました。 そんな時ニュース見てたら、これ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398171000.html つまり、これはヨーグルトたっぷり使うタンドリーチキン作れ!っていう天啓だなと。 美味いもの作って酪農家支援できたら良いよね! ちなみに、あのインドカレーの投稿した後、脱サラして料理人になりまして、 普通に仕事で出してるレシピなんだけど、みんな美味しいタンドリー作れたら嬉しいかなーということで公開します。 漬け込んだりするから時間はかかるんだけど、手順は至って簡単。 家で過ごす時間が多い今にはぴったりなんじゃないかな。 パッサパサじゃなくて、ジューシーで感動的なタンドリー作れるよ。 まずは材から。

    我が家のタンドリーチキン
  • 【オブジェクト指向クッキング】タンドリーチキンを実装する - 空と僕の記憶

    IT業界料理人「メリ爺」です。 料理インスタンスの生成の実装仕方をオブジェクト指向を用いて解説していきます。 万物、この世界の理をすべてオブジェクトに置き換えてオブジェクトにメッセージを投げるが如く調理をしていきます。 今回の実装はタンドリーチキンのインスタンス化です。 今後シリーズ化していきます! 動画でも解説しています。 利用クラス 今回利用するクラスはこちらになります。 材クラス 鶏モモ肉 ヨーグルト カレー粉 塩 コショウ 器具クラス ジップロック オーブン 調理クラス 料理人 完成品クラス(これをインスタンス化します) タンドリーチキン 料理をインスタンス化するための実装 オーブンがファクトリークラスになる訳なんですが、ただ鶏肉を入れて焼くメソッドを実行してもタンドリーチキンのインスタンス化する事はできません。 と言う訳で正しくタンドリーチキンをインスタンス化する実装方法を説明

    【オブジェクト指向クッキング】タンドリーチキンを実装する - 空と僕の記憶
    t-cyrill
    t-cyrill 2020/02/05
    抽象化できてない... / ダッグタイピングのほうが向いてるんじゃない?鶏肉だけに
  • 増田クッキング50選

    今日の献立のお供に ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1我が家のインドカレー29162016/06/16 17:15暮らし2ウマすぎるから揚げの作り方16072009/02/09 21:43暮らし31人暮らしのための料理の豆知識5015252014/06/28 12:31暮らし4一人暮らしにおけるい物について11422012/03/20 14:13暮らし5働く新米主婦のための料理メモ10902014/06/11 22:17暮らし6科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった9842015/12/14 10:17暮らし7独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)9702018/01/09 23:24暮らし8あまり知られていない料理の裏ワザ30選8972014/07/19 11:04暮らし9最近ジンジャーエールがうまい8592008/08/04 15:13暮らし10パスタを作るときは837200

    増田クッキング50選
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/06/30
    いいね
  • 1