タグ

webappとはまちちゃんに関するt-tanakaのブックマーク (4)

  • セキュリティ過敏症 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    初心者はPHPで脆弱なウェブアプリをどんどん量産すべし ↑のブックマーク うん。増田くんはいつもいいこと書くね! ブックマークの方には 危険だとか迷惑だとか踏み台だとか色々かいてあるけれど(というか踏み台ってなんだろ?) そんなに大切な個人情報をたくさん扱ってるサイトなんてどれだけあるかな。 みんなそういうサービスつくってるの? なんかすごいね。 ぼくの使っている範囲だと、(提供側が気をつけていないと) 当にまずいのは銀行と証券とカード会社のような、お金のからむサービスくらいだよ。 もちろん、他にメール内容だとか、購読しているフィードだとか、知られたくない個人情報なんてのは、人によってたくさんあるよね。 だけど、例えばぼくがメールサービス作りましたなんて言ったら誰か使う? それか無名の団体だったらどうかな。それで大切なメールやりとりしちゃうの? そう。そもそも、利用者もそれほどバカじゃな

    セキュリティ過敏症 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    t-tanaka
    t-tanaka 2008/02/01
    『もし穴だらけだったとしたら、心配しなくてもぼくが直してあげる』うんうん。はまちちゃんのつくるExploit codeは,妙に味というか愛というかがあるんだよなあ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてな足あとちょう - ぼくはまちちゃん!

    ☆よみこみ中だと思うよ! 5分くらいまってね! http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20070711/1184149449 http://s.hatena.ne.jp/ http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20070711/1184152733 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20070711/1184149817 http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070711/star http://s.hatena.ne.jp/guide http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20070711/1184149175

    t-tanaka
    t-tanaka 2007/07/12
    はまちちゃん,仕事はやっ!
  • XSS - 表示系パラメータに存在する盲点 :: ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! クロスサイトスクリプティングの時間です! XSSというと…! まっさきに思いつくのが、入力データ送信 → 確認表示の部分での無害化漏れですよね! たとえばこんな感じのフォームから受け取ったパラメータを、 確認として表示するページとか! (入力) <form action="register.cgi" method="post"> タイトル:<input type="text" name="title"> ← 「ぼくはまちちゃん!」を入力 文:<input type="text" name="body"> ← 「こんにちはこんにちは!!<script>alert(1)</script>」を入力 </form> (確認) <p>この内容で登録していい?</p> <p> タイトル: ぼくはまちちゃん!<br> 文: こんにちはこんにちは!!<script>alert

  • 1