タグ

Wicketと勉強会に関するt_43zのブックマーク (32)

  • BPStudy #20でWicketの話をしてきました - 矢野勉のはてな日記

    Java, Wicketビープラウド社さん主催の勉強会「BPStudy」の第20回にてWicketの話をさせていただきました。 今回は「初心者むけ」ということでモデルとコンポーネントについて話そうかと思ってたんですが、やっぱりAjaxについても触れないとオイシイところのがしちゃうし、「全部Javaで」というところがどういう風にパワーを発揮するかも見せたい...なんて考えて資料作ってたら、ちょっと複雑になったかもしれません。再帰的なコンポーネントの適用とかそういうあたりで。 でも勉強会にくるような人は「再帰」という言葉だけでひいたりしないだろうと思いつつ、入れ込みました。再帰の部分は、「何階層あるか分からないXMLの階層定義を読み込んでタグで表示するとき、どうするか?」という問題で、Wicketでは再帰的にコンポーネントを適用する(コンポーネントのコンストラクタで自分に自分自身をaddする)

  • 株式会社ビープラウド

    t_43z
    t_43z 2009/04/10
    やんやんがBP StudyでWicketの話するよ!
  • 第二回Wicket勉強会で発表してきた『Wicketアプリケーションを�Webで公開する前にやっておく�3つのこと』 - public static void main

    第二回Wicket勉強会で発表してきました。 内容はそのままpptをあげようかと思ったのですが、ソースコードの部分が少しあってその辺が見づらかったので記事に書き直しました。pptでの発表だとどうしてもソースコードを見せるのが難しいので、何か対策を考えたいですね。 以下発表内容と感想と宣伝です。 Wicketアプリケーションを�Webで公開する前にやっておく�3つのこと WicketでWebに公開する Wicketは面白いフレームワーク でも、ステートフルなために公開する際にやっておいたほうがよいことがいくつかある 実際にサイトを公開して見てやっておいたほうがよさそうと思ったことを3つ紹介 今回の使用するバージョンはWicket1.3.5 1. エラーページを変更する Wicketでの開発で頻繁に遭遇するPage Expired サーバ上からPageのインスタンスが消えてしまった後にアクセス

    第二回Wicket勉強会で発表してきた『Wicketアプリケーションを�Webで公開する前にやっておく�3つのこと』 - public static void main
  • 「第2回 Wicket勉強会」に行ってきた - IkeTの日記

    id:yuripopとid:t_43z(meso)からブコメでお誘いを受け、「第2回 Wicket勉強会」に行ってきました。懇親会にももちろん参加。 参加する前は、JJUGで見たjava-jaの少しおちゃらけた感じをイメージしていましたが、蓋を開けてみると、すごく生真面目な勉強会で、内容の濃さに正直驚きました。LTも一人5分の短い持ち時間の中、非常に興味深い内容だったと思います。 全体的な内容は、主催者(id:t_yanoさん)の記事(矢野勉のはてな日記)を見てもらう事として、Wicketについてそれほど詳しくない私が感じた事をアウトプットしておきます。 開発者が使いたくなるフレームワーク 全体を通じてWicketは、開発者が創意工夫を凝らせるフレームワークであると感じました。デザインとロジックの分離や、ステートフルな状態管理、オブジェクト指向が導入できる、などの特徴がこれらを可能にしてい

  • Wicket勉強会第2回終了 - 矢野勉のはてな日記

    Java, Wicket3/6にWicket勉強会第2回を行いました。広くて設備の整った会場を貸してくださったグリーさんありがとうございました。グリーパネェ80人部屋がいっぱいになることなんてないだろう、と高をくくっていましたが、結局使い切りました。設備も2面スクリーンがあったりと、驚きの充実ぶりでした。 ustream配信&録画はいろいろトラブルが重なってうまくいかなかったです。すみません。 内容ヨシオリさん WicketでレスポンスにJavaScriptを埋め込む方法、それらをひとつのコンポーネントに束ねて使う方法などを紹介。前回私もコード見せながら説明などしたのですが、それと同じように、実際のソースコードを見ながらの説明でした。 コードを見ながらの勉強会って30分だとちょっときつかったですかね。説明することたくさんあるので... コード・リーディングは専用に時間をとってやりたいですね

  • 第二回 Wicket勉強会でライトニングトークしてきました | bose999's memo

    Wicket + EJB3 on JBossという事で WicketとEJB3を使った開発と JBossアプリケーションサーバについてが内容です。 発表スライドを貼り付けます。 Wicket + EJB3 on JBoss (Japanese)View more presentations from bose999. (tags: jboss) サンプルコードとかは下記参照。 仕事と関係ない、もうちょっと公開しても大丈夫なコードを 時間を作って用意したいと思ってます。 http://www26.atwiki.jp/memotech/pages/85.html また2009/03/14(土)のSeasar Conference 2009 Whiteでは 一枠頂いて、Seasar on JBossのお話をします。 良かったら来て下さいね! http://event.seasarfoundati

    第二回 Wicket勉強会でライトニングトークしてきました | bose999's memo
  • 第2回Wicket勉強会に行ってまいりました。 - 奥手IT勉強会。奥手なので一人だよ。

    勉強会, 勉強会 id:t_yanoさん主催の会に、観客気分で行ってまいりました。内容のメモが今手元にないので、後日追記します。とりあえず感想まで GREEパネェ!!GREEすげい!! 感想 発表者の皆様のプレゼン・LTを見た感想は、、、 wicket便利ですね!!業務で使いたかった!!次期案件で使いたかった!! VBなんていやだ!! 懇親会と2次会にも出席させていただきました。今月の専らの関心ごとがエンジニアと会社についてあれこれなので、どうしてもその話が多くなってしまいました。id:t_yanoさん、bose999さん、ありがとうございました。wicketの目指すところの一つがvisual stadioだ、と誰かが言っていたような。データスパイダーというネーミングはステキ。 朝帰りの電車ほぼ死体 GREEパネェ!!GREEすげい!! 次回も参加させていただきたいと思います。関係者の皆様

  • Wicket勉強会に行ってきた - マイペースなプログラミング日記

    昨日、Wicket勉強会に行ってきた。奴時迷わず会場に行くことができた(そりゃ、まっすぐ進むだけだったし)。それでプレゼンはAjaxの話が中心だった。 まずヨシオリさんがAjaxComponentの作り方を教えてくれた。自分で作ったJavaScriptを読み込ませるには、HeaderContributorのforJavaScriptJavaScriptReferenceを渡せばいいとか、実はJavaScriptを書かなくてもWicketの機能だけでAjaxComponentを作れてしまうとか。そしてevalの発音のしかたなど(違。 次にたけうちさんのプレゼンは、とにかくデモがすごかった。作ろうと思えばあんなこともできるとは…縦スクロールとか横スクロールとかプログレスバーとか。Wicketがすごいというより作る人がすごい気がした。 ライトニングトークでは、実際に運用するときの注意点みたいの

    Wicket勉強会に行ってきた - マイペースなプログラミング日記
  • 2009-03-06

    Wicket 勉強会へ行ってきました。 一年ちょっと前に Web 上のチュートリアルで勉強したぐらいの知識だったけど、(解らない部分も勿論あったものの)意外と何とか話についていけてたと思うので良かったです。 今日 Wicket について感じた印象は、クライアントサイドのブラウザ上で機能するコンポーネントを作るのが意外と簡単に出来るものなのだということ。 これはサーバー側の Java のプログラムとして書くのだよね。 まあそれなりに勉強は必要だろうけれども。 そう言えばライトニングトークで、社内開発用のフレームワークを Struts から Wicket に切り替えたという話をしてくれた人がいたけど、Wicket を選んだ動機は何だったんだろう。 Struts から脱したい動機は HTML の紙芝居とそれを JSP にする開発コストや二重管理が耐えられないものだったというような話をされていたけ

    2009-03-06
  • Wicket勉強会 第2回に参加してLTでWickextの話をしたってね? - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    Wicket勉強会 第2回に参加してきましたよ。 第1回が50人、第2回が80人の参加です。wicket大人気じゃね? このペースだと次は100人超えるのでは・・・。 会場は、前回のjava-jaでもお世話になったGREEさん。 GREEパネェ。 主催のid:t_yanoと参加された皆さん、お疲れ様でした。 LTでWickextの話をしたよ ってことで、WickextというWicketの拡張ライブラリについてちょっと話してきたんだよ。 WickextってのはWicketとJQueryを組み合わせていい感じにするヤツなんだぜ? 最初はLTの抽選漏れかと思ってorzだったので、先走って資料をSlideShapeにうpして供養した。 と思ったらやっぱりLTあった。資料が無駄にならなくてよかったよ! 20090306 Wicket勉強会第2回View more presentations from

    Wicket勉強会 第2回に参加してLTでWickextの話をしたってね? - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • 第2回Wicket勉強会に参加してきますたw - ぼちぼち日記

    http://www.javelindev.jp/wicketkaigi/registerに参加してきますた 主催のid:t_yanoさん、幹事のid:Yamashiro0217さん、会場を提供頂いたGREEのいちいさん、 参加された皆様お疲れ様でした。 また、80名という人数が入れる会議室をご提供頂いた株式会社GREEさん 当に有り難う御座いました。 GREEパネェ! ちゅうことで勉強会の内容とせんえつながら私の感想をまじえまとめます。 はじめにおことわりしておきますと勉強会に慣れたのか一番前に席を陣取り id:bose999さん、id:cactusmanさん、id:Yoshioriさん達 java-jaクラスタの間にちゃっかり座ってました^^; 聞いて理解することに徹していたこともあり、メモ部分はかなぁり薄いですが 勉強会ではこいぃ〜いWicketの世界を楽しめました^^ 2009/

    第2回Wicket勉強会に参加してきますたw - ぼちぼち日記
  • 第2回Wicket勉強会にでてきました - ソフト開発お仕事メモ🐕

    はじめに 真面目なレポートは書いている方がいらっしゃるので、個人的に印象に残ったことをメモしておこうかと思います。 会場を貸してくれたGREEさんについて 行く前は、「有名だし、さぞかしお洒落なビルにオフィスを構えているんだろう」なんて思っていたのですが、意外と外から見る分には普通のビルでした。むしろ普通すぎて、「目立つビルに違いない」と思っていた私は最初見落としました。 内装も今回使用した会議室の存在するフロアを見る限りでは、清潔感のある普通の会社でして、「あれ?普通だ」と戸惑いました。 ただ見える部分が普通である一方、有志が行う勉強会に会場を貸してくださる辺り「GREEさんはただ者じゃないなぁ」と。 勉強会自体について 若い方が多かったように見えましたが、いろんな人が来てました。 平日なのに私服率が高かったのが意外と言えば意外です。 これだけ人が居ると、来る人が求めていることもいろいろ

    第2回Wicket勉強会にでてきました - ソフト開発お仕事メモ🐕
  • [Java][Wicket] 第2回Wicket勉強会レポート - iWA’s 雑記@はてな出張所

    金曜日に開催された第2回Wicket勉強会のレポートです。と言っても、内容の詳細については他の人が書いてると思うので、感想だけ:-) まず全般的なところから。 相変わらずこの手のイベントではMacが多いです。今回は発表者の半分がMacMacJava環境って決して良いとは言えないんじゃないかと思うんですけど、やっぱ、まともなUNIX環境ってのが大きいんですかねぇ……。 あと、飲み会で矢野さんが言っていましたが、人数の割に質問する人が少ない。私自身は半分以上に突っ込み入れてたのですが。(一応、この手のイベントに参加したときには、1つ以上質問して帰ることにしている:-) Ajax Componentの作り方 (よしおりさん) 自分でWicketを使ってないせいか、「ふーん」で終わったような気が(^^; とは言え、いざ自分で書く段になったら発表資料とかを発掘することになりそうな。 しかし、ev

    [Java][Wicket] 第2回Wicket勉強会レポート - iWA’s 雑記@はてな出張所
  • Wicket勉強会参加応募ページ

    一般参加はもちろん、スピーカ、ライトニングトークへの参加も募集してます。応募時に参加形態を選んでください。

  • 第2回Wicket勉強会やります! - 矢野勉のはてな日記

    Java, Wicket第1回が昨年の8月なのでずいぶん間が開きました。2ヶ月に1回くらいのペースでやるつもりだったのですが、いろいろWicketに追い詰められました。 こういうのは「やる!」って言わないとなかなか進まないので、まずやる宣言です。Wicketも、もう校正段階まで来たですし! 会場の確保がなかなか難しく、ドワンゴ社内は(現在は)あまり大きな会議スペースもないため、この際、実費で貸し会議室とか借りることにしました(おそらく参加者のみなさんは無料予定)。場所は秋葉原近辺で探します。なお、費用がかかるのであまり長時間借りるわけにもいかず、おそらく金曜日の夜に開催になると思います。前回は15人くらいかなーと思ったら50人くらい応募があってびっくりしたんですが、初回は多いもので2回目以降は若干減るだろうなーという読みで、30名前後で計算してます。あと、勉強会後には懇親会もやる予定。

  • (今更)第1回Wicket勉強会に参加させていただきました - gishi_yamaのブログ

    既に開催から一ヶ月が経ってしまい、今更の投稿になりますが、id:t_yanoさんが主催したWicket勉強会に参加させていただいたあげく、ライトニングトークまでさせていただきました。 発表資料はこちら。http://www.slideshare.net/gishi/wicket-presentation 発表当時の物とは少しだけ変えています。 弊社の方に許可を取ってないので、特定されそうな情報は極力削りました。 恥ずかしい誤字を直しました。 開発メンバの人数を正確にしました。 id:mdgwさんに検閲されました 学会発表の経験は数回あれど、LTは初めて&普段からblogをROMらせて頂いていた様な著名な方が沢山いらっしゃったので、ガチガチに緊張した発表になってしまい、今更ながらに恐縮です。 発表に関しては他の参加者様の記事以上に書ける事が無いのですが、大変勉強させて頂きました。北海道で井の

    (今更)第1回Wicket勉強会に参加させていただきました - gishi_yamaのブログ
  • 第一回Wicket勉強会で話してきた - public static void main

    今月の1日に開催された第一回Wicket勉強会で先日リリースした予測コミュニティ「こうなる。」話してきました。 Wicket勉強会はid:t_yanoさんが主催で行われたJavaのWebフレームワークの一つであるApache Wicketについての勉強会です。 会場はXarts株式会社さんにお借りしました。面白そうなことをやっている会社だったので、時間があったら社員さんとお話がしてみたかったですけど残念。 「こうなる。」ではWicketを使っているので、実際に開発する上で困ったことなどについてを話しました。 以下は発表資料です。 Wicketはこうなる! 予測コミュニティ「こうなる。」のご紹介 発表で取り上げたWicketのURLの話題については以下で以前記事で書いているので、興味があったら参照してみてください。 WicketのURLをcoolにする - public static voi

    第一回Wicket勉強会で話してきた - public static void main
  • 第1回 Wicket-ja勉強会 - Yamkazu's Blog

    Wicket-jaの第1回勉強会に行ってきました。 id:t_yanoを始めスピーカーのみなさまおつかれさまでした。また会場をお貸しいただいたXarts株式会社様ありがとうございました。ustのmesoさん、進行のymsr先生、タイムキーパーのid:cactusmanお疲れさまでした! t_yanoのページのバージョニングの話はたいへん勉強になりました。例えばログイン画面があったとすると、そこでログインに3回失敗した場合は3個のページオブジェクトが生成されてしまいます。このリソースに対する傲慢ぶりはいいのか?Wicketはリソースうことで有名で、メモリ積めばいいじゃんって話を良く聞きますが、そうじゃなくてちゃんとSecondLevelキャッシュという仕組みがあるとのこと。 SecondLevelキャッシュとは最新のバージョンのページオブジェクトのみをセッションに持っておいて、古いバージョ

    第1回 Wicket-ja勉強会 - Yamkazu's Blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t_43z
    t_43z 2008/08/06
    僕が非オタでないことの証明
  • 第1回Wicket勉強会に参加しました - ぼちぼち日記

    少し遅くなってしまいましたが、感想等を書いてみようと思います。 Wicketはがでるまで自重・・・していましたが、勉強会と聞いて参加しました。 ちゅうことで、物のWicket初心者です>< なので、矢野さんの説明でとてもよく理解できました。 こういった勉強会に参加したのは初めてで少し緊張しておりましたが、 id:akrさんやshin1さんのお顔を見て安心して参加できたかと思います。 参加者は、30人以上いらっしゃったのか、後から社員の方が、 後に席を追加されておられました。 開催の場所を提供して頂いたXarts株式会社http://www.xarts.jp/様 有り難う御座いました。 ※快適な椅子があり、ちゃっかりと座らせていただきました^^ それにしてもラップトップとはいえ、ノートをひざの上において メモとるのは・・・暑かった>< スピーカーされた方々、参加された方々お疲れ様でした。

    第1回Wicket勉強会に参加しました - ぼちぼち日記