タグ

moduleと絵文字に関するt_43zのブックマーク (1)

  • ゆめみ、絵文字や画像をモバイル端末にあわせて自動変換できるApacheモジュール

    ゆめみは7月15日、モバイルサイト開発向けに、絵文字や画像を端末にあわせて自動変換できるApacheモジュール「mod_ktai(モッド・ケータイ)」を公開した。 mod_ktaiは、キャリアや機種固有の変換部分を共通化することで、開発過程の迅速化と効率化を図る、同社開発Apacheモジュールの総称だ。 今回、mod_ktaiの第1弾として「機種判別」「絵文字変換」の2つが公開された。ゆめみのラボサイト「ゆめみLabs」内のインストールページより、無償でダウンロードできる。 ゆめみによると、これまでのモバイルサイト構築は、画像変換や絵文字変換、機種判別や会員認証などの機能を言語ごとに開発していたという。そのため何度も同じ機能を別のプログラムで組み直すこととなり、開発時間の長期化や開発者のレベルによって品質に違いが生じるといった問題があった。 mod_ktaiをウェブサーバのApacheに組

    ゆめみ、絵文字や画像をモバイル端末にあわせて自動変換できるApacheモジュール
  • 1