takas8011のブックマーク (589)

  • 誰かの喜ぶ顔を見るのが嬉しいのよ - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 動ける事が嬉しくて時間が足りません!昨日から運転もして、買い物やら娘の送迎やら出来ちゃったりして嬉しいのです! 当たり前の日常がキラキラと輝いてます。 風のかたみさん!今朝はTOTOの(ウォッシュレットじゃない)アフリカ聴きながら走りましたよー。なんと娘(17歳)のプレイリストに入っているのです!紹介した訳じゃないのに何処かで見つけて来たという、遺伝子で親子の感性は似るんですかねー。二人でアフリカまで飛びました。 やっぱり旅は良いなぁ。皆様、是非また近いうち、旅の話など聞いて下さいませね。 逢いたい人に逢えて、 行きたい所に行けて、 みんなの心と体が健やかな世界、 待ち遠しいー!!! それまでは、この闇に呑み込まれたりせず、ひとつでも笑顔を増やすことに心を傾けて行きたいと思います。

    誰かの喜ぶ顔を見るのが嬉しいのよ - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/09
  • 一生のうちに出逢える人、訪ねられる場所は限られているのだ - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 そっかぁ! 皆さん、茶葉や珈琲豆で旅してるんですね!海の向こうの知らない土地で育まれたものを味わいつつ、想いを馳せてみるって楽しいですね!逃避行できるやつ、もっと探してみようっと。 私もチョッコレイトをべたら、寝た子が起きちゃって、すっかり旅心に火が着きまして〜。 (あ!れんさん、コロンビアもカカオ採れるみたいですよー。比べてみたいですね!) 30年前アメリカ大陸の何処かで、貧乏な旅人同士あいかーちゃんとニアミスしてたかも?と思うとロマンを感じるわー!嬉々♡ 以前、黒サンタさんは、グレイハウンドバスで回ったと仰っていましたが、私はアムトラックという電車を選びました。理由は、暇な老人が乗るもの!と当時(も?)言われていたからです。いざ乗ってみたら、噂の通り見事に老人ばかり。オリエ

    一生のうちに出逢える人、訪ねられる場所は限られているのだ - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/08
  • 過剰にストックする人たち - ゆるゆるみにまり

    こんにちは。 ゆるみにまるずぼらリストのminicotanです。 新型コロナウィルスの影響で「過剰にストック」する人たちが増えているとネットニュースで見ました。 www.moneypost.jp その気持ちわかります。めちゃくちゃわかります。 過剰にストックする人たち わたしは過剰ストックマンでした ストックをやめた理由 ないと不安 備蓄する量を決めておく おわりに 過剰にストックする人たち わたしは過剰ストックマンでした 自称ミニマリストのくせに、日用品はネット通販で箱買いが好きでした。 トイレットペーパーひと箱48ロール、洗濯せっけんは10キロ箱買い、酸素系漂白剤5キロの箱買い、クエン酸10キロ箱買い等々。 minicotan.hatenablog.com クエン酸以外は使い切りましたが、クエン酸だけはまだたくさん残っています。 わたしが箱買いで過剰にストックしていた理由は なくなった

    過剰にストックする人たち - ゆるゆるみにまり
    takas8011
    takas8011 2021/01/07
  • おうちで宅麺の家系ラーメンを楽しむ!! - 家系ラーメンマン

    番外編 すずき家子安店 醤油チャーシューメン並 画像はイメージです ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 残念なことに明日2021年1月7から2月7日までをめどに、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県に2度目の緊急事態宣言が発令されるようです。 家系ラーメンだけが生きがいの私にとってはべ歩きが出来なくなり、とても寂しいのですが、こんな時におうちで美味しい家系ラーメンべる方法があるのを思い出しました。 その名も「宅麺」、ネットで注文、自宅に届く。 品切れになる前に発注しときましょう! ちょっと値段は張りますが、実店舗の物の麺、スープ、具材を冷凍で配達してくれますので、味は間違いないです! たまにこういう贅沢もありですよね。 過去に記事にもさせていただきました。 iekei-ramenman.hatenablog.com iekei-ramenman.hatenablog.com i

    おうちで宅麺の家系ラーメンを楽しむ!! - 家系ラーメンマン
    takas8011
    takas8011 2021/01/06
  • https://www.yuru3324.com/entry/6460278

    https://www.yuru3324.com/entry/6460278
  • 香りと味わいの旅に出かけてみた! - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 昨日の「ブログ卒業」という事について、そう言えば、私にも来るのだろうか?どのタイミングなんだろうか?と考えてみたけど、、、 分からなかった! 今は、命ある限り書き綴ろうとか思っているけど、他にやりたい事、もっと楽しい事が見つかるかもしれないし、飽きちゃったり、書く気持ちが失われたりするかもしれないしー。 でも、お約束します。 ある日、突然フェードアウト!?はしません。 病気が病気なだけに、きっと天使の皆さん、心配して夜も眠れなくなっちゃうでしょ。 ねー、そーでしょ!?!? なので、万が一、自分でアナウンスできない場合は代理を頼んでおきますからね。 それまでは、自分ルールである、 心の赴くまま自由に自然体で書く。 気分が乗らない時は書かない!無理しない! 遵守で参りたいと存じます。ど

    香りと味わいの旅に出かけてみた! - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/06
  • 2021年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG

    明けましておめでとうございます! 皆様、当ブログを今年も宜しくお願い致します! ご縁がありますようにと言うことで、エンジニアブーツから始めてみました。 新年早々しょうもないダジャレからスタートですみません! 正月らしく門松と一緒に撮ってみた。 何かブーツメーカーの年賀状みたいにも見える。 と言う訳で昼の買い出しを兼ねて、地元の水天宮平沼神社にお参りに。 三が日はそれなりに人がいたので混雑は避けた。 この正月連休明けの若干ふわふわとした感じが結構好きだったりする。 年の厄年、正直この手の類は全く気にしたことがない。 年の星厄、こちらも気になる方は画像をアップにしてどうぞ。 ちょうど昼時だったので、水天宮平沼神社のすぐ前にある寿軒でお弁当を購入。 何だかんだで月に1.2回は来ているような気がする。 寿軒天丼並盛650円、正月らしく寿の文字入りのかまぼこ。 年末年始で胃腸が若干弱り気味なとこ

    2021年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG
    takas8011
    takas8011 2021/01/05
  • 人生の節目を作る勇気を持とう! - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 皆さんと共に、新春の青い空と青い東京湾を味わえて良かった!嬉しいよー。お付き合い下さり有難うございました。(ta-sanpapaさん、寒空の下、つばさ公園で待たせてゴメンよ!) 今日から夫は仕事始め、引き続き在宅勤務のため姿は見えるが忙しそうだ。でも、今、こうして通常通り働けるって恵まれている。深く感謝しなくてはなりません。 世界よ、コロナに負けないで!と切に願う新年です。世界中の人達が心身共に健やかに暮らせる日が、一日も早く実現します様に・・・ 突然ですが、今日は、はてなブロガー習慣屋のドグマくんのことを書きたいと思います。 ご存知の方も多いかと思いますが、今月ブログご卒業とアナウンスされましたね。 【卒業宣言をされた時の記事】 asasyukan.hateblo.jp なんだか

    人生の節目を作る勇気を持とう! - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/05
  • もっちゃんと初日の出 - jin-mtk’s diary

    謹賀新年 お友達と初日の出を見に行った、もっちゃん。 写真部のお友達にビニール傘を持って来るよう言われ、不思議に思いながらも降水確率が高いのかと話していました。 初日の出との写真 ビニール傘…センスあるねー。 被写体 : もっちゃん カメラマン : お友達 挨拶が遅くなりましたが、今年も宜しくお願いいたします。

    もっちゃんと初日の出 - jin-mtk’s diary
    takas8011
    takas8011 2021/01/05
    今年もよろしくお願いします。いい写真ですね!!
  • 食の安全は大事。でももっと大事なのは… - ゆるゆるみにまり

    こんにちは。 ゆるみにまるずぼらリストのminicotanです。 わたしたちの身体はべた物でできている。 だから身体にいいべ物を口にしたい。 そう思い、べ物には気を使ってきました。 の安全は大事。でももっと大事なのは… オーガニックや無添加が大好き スーパーでは買える物がない 大事なのはなにか おわりに の安全は大事。でももっと大事なのは… オーガニックや無添加が大好き わたしは若い頃からスーパーで買い物をする時には必ず原材料名をチェックしないと気が済まない人で 特にハムやソーセージなどの加工肉は亜硝酸ナトリウム※1とソルビン酸カリウム※2が入っていると絶対買わない人でした。 無塩せきハムでもリン酸塩※3が入っているものもあるので細かくチェックしてから購入していました。 オーガニック材や無添加品、無農薬・減農薬野菜・非遺伝子組み換えetc. 大好きです。 共働き時代はお金の余

    食の安全は大事。でももっと大事なのは… - ゆるゆるみにまり
    takas8011
    takas8011 2021/01/05
    凄くよくわかります。わたくしも同じでした!!
  • 東京湾に逢いたくて! - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 三が日、いかがお過ごしでしたでしょうか? 私は昨日、思い立ってドライブして来ました。 この貴重な休薬期間、体が元気な時くらい外で遊びたいよ!夫と娘も間もなく休みが終わるのだ、お正月らしく遊びたいよ!と血が騒ぐ。 が、しかし! もう白血球は正常値まで戻っているとは思うけど、やっぱりコロナご用心!で、私が行ける場所、できる事なんて限られている・・・。 遠出したくないしー 誰にも会えないしー 人混みも避けたいしー それなら、あそこだ! レッツゴー!!! <今日の写想> 逢いたい時に逢いに行く! 私の好きな場所 お馴染みの東京湾なんだけど、昨日は海が青々としていて、いつもと違う顔してた!!! もの凄い数のタンカーが海上でワラワラと、お正月休みしてたから??? そっかー。 だから青いのかー。

    東京湾に逢いたくて! - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/04
  • 刃紋の美しい『暗紋包丁』をオーダーする【藩政時代からの刀鍛冶 】【津軽打刃物】(二唐刃物鍛造所・青森県弘前市) - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ

    「いい包丁が欲しい」と思うことってないでしょうか? いい包丁の意味は切れ味、機能性かと思いますが、それに加えて「刃紋が美しい」「歴史がある」といいなぁと思っていました。 昨年末に届いた「二唐にがら刃物鍛造所」さんの美しい包丁を紹介したいと思います。 ①「刃紋」の美しい包丁が欲しい ②「二唐刃物鍛造所」の暗紋シリーズ ③注文の仕方 ④使い心地など 最後に [http://:title] ①「刃紋」の美しい包丁が欲しい 「刃紋」の美しい包丁が欲しいなら、ダマスカス包丁*1などがふつうに売られています。 昔のダマスカス鋼 Rahil Alipour Ata Abadi, GFDL, Link この「ダマスカス」の安物を1買い(みためは綺麗だし、全然問題はない)、後はもらいものの包丁などでごまかしていましたが、昨年、包丁の柄が壊れたのをきっかけに、1だけいい包丁が欲しいと思うようになりました。

    刃紋の美しい『暗紋包丁』をオーダーする【藩政時代からの刀鍛冶 】【津軽打刃物】(二唐刃物鍛造所・青森県弘前市) - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ
    takas8011
    takas8011 2021/01/04
  • 上高地2020年9月(2)嘉門次小屋と穂高神社奥宮 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    河童橋で絶景を堪能した後は明神に向かいます。目指すは嘉門次小屋! 嘉門次小屋とは、明神にあるお事処です。囲炉裏で焼いた岩魚が絶品らしい。前回は父の気まぐれか何かでべ損ねたので(ずっと根に持ってた。恐ろしい子。)、今回は何が何でも嘉門次小屋でべるのだ! 河童橋から明神に続く道は、湿原や梓川の上を通る梓川右岸コースと、森の中を行く梓川左岸コースの2つあります。管理人達は、前回は雪のため通れなかった右岸コースを行きました。 嘉門次小屋までの道のり 嘉門次小屋 嘉門次小屋 基情報 穂高神社奥宮 御朱印 穂高神社奥宮 基情報 次回予告 嘉門次小屋までの道のり 右岸コースは木道が多く、左岸コースに比べて歩きやすいです。 とはいえ、こんなゴロゴロした石の道もありますので、スポーツができるようなでなければ危険です。 こんな景色を右手に歩きます。 どこを見ても絶景なので、退屈することがありません

    上高地2020年9月(2)嘉門次小屋と穂高神社奥宮 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
    takas8011
    takas8011 2021/01/04
  • 今年も美味しく食べるぞー! - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 副作用が抜け(髪も)、手足の痺れはあるけど、あの変な頭痛と吐き気が消え、鼻の炎症や鼻血も減り、体調が良いのよ! 眉毛も睫毛がんばってくれてます。肌が一気にくすんで悲しく、、、いや、熊五郎だって、かまうこたねー! 体が元気って素晴らしい!!!うれすぃー♡ 昨日も同じコースで散歩に出てみたけど、富士山が見えなかったのよ!!! やっぱり、あの日、あの時、あの場所だけで受け取れた祝福、全てがミラクルなんだね! 元旦に頂戴できた事に意味がある♡ 信仰と芸術の源泉! 表現者おりょー♪ の後押し!よーし、源泉かけ流しするぞー。 不死山! よーし、長生きさせて頂くぞー。 最高峰の神の山! よーし、神様の懐で抱きしめて貰うぞー。 ニ鷹は、ちょっと厳しいかもなので、三茄子、なすびべるぞー。 感謝の気

    今年も美味しく食べるぞー! - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/03
  • 最終回 ★東海道であそんでみよう★ 神奈川県〜静岡県 沼津エリア 沼津港 港八十三番地 沼津港深海水族館 活けいけ丸 《そとあそびNO.173》 - そとあそびの窓

    今回も『そとあそびの窓』を 覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ セクシーでデキる女をサポートするバストアップサプリが50%OFF ▽過去のそとあそび記録▽ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 全国のキャンパーの皆さん いつもお世話になっている読者の皆さん 如何お過ごしでしょうか 第3波と見られ

    最終回 ★東海道であそんでみよう★ 神奈川県〜静岡県 沼津エリア 沼津港 港八十三番地 沼津港深海水族館 活けいけ丸 《そとあそびNO.173》 - そとあそびの窓
    takas8011
    takas8011 2021/01/02
    今年もブログ楽しみにしております!!今年もよろしくお願いします。
  • やっぱり新年も、この世は感動で溢れているらしい! - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 さみーね!東京も氷点下の朝でした。 雪国の皆さん、大丈夫ですか。雪国でなくても雪が降っている地域の皆さん、大丈夫ですか。どうか温かく安全に過ごされます様に・・・ 昨日、丑に纏わるお話を書きましたところ、「知らなんだ!」とmogさん、続いて丑年の友人からもLINEが入りました。 これ、続きがありましてー。 誰よりも早く出発したのに、丑が第二着となったのには訳があったんですよ。そういう算段であろうと読んだ子(ね)が、しめしめ、こりゃ楽できるぞ!と丑の背中に乗り込んだらしい。やっとこさ神様の御殿に到着するや否や、子がチョロチョロっと走り込んで第一着を勝ち取ったそうです。それでも丑は腹を立てる事なく、無事に到着できたことに、ただ安堵したそうです。 マイペースな上に懐が深くて大らか、誠実で堅

    やっぱり新年も、この世は感動で溢れているらしい! - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/02
  • ミニマリストに興味のある方へ【モチベーションの保ち方】 - ゆるゆるみにまり

    こんにちは。 ゆるみにまるずぼらリストのminicotanです。 このブログをご覧くださっている方々は ミニマリストに興味がある方だと思います。 そんなあなたへ ミニマリストに興味のある方へ ブログのススメ 初心者さんにははてなブログがおススメ おわりに ミニマリストに興味のある方へ ブログのススメ 弱小ブログのわたしが言うのもなんですが ミニマリストとしてモチベーションを保っていくのに ブログは好都合です。 ミニマリストを名乗るのに特に資格も要りません。 よっしゃ、今日からわたしはミニマリストだ!と思えば 誰もがミニマリストになれます。 「ゆる」であろうが「ガチ」であろうが。 ミニマリストになったつもりだけにはなれます。 しかし、その気持ちを持続させていくのは自分一人だけでは結構大変。 わたしもブログを始める前からミニマリストを意識していましたが ブログを始める前とその後とはやはり意識の

    ミニマリストに興味のある方へ【モチベーションの保ち方】 - ゆるゆるみにまり
    takas8011
    takas8011 2021/01/02
  • 【2020年にAmazonで注文した54件中】買って良かった10選【微妙だった3選も】 - メダカ皇帝

    Amazon大好きです。Amazonを毎日見ているおかげで、2020年だけで54件も注文しちゃいました。 月に4件以上は注文していることになります。Amazonでモノを買いすぎで、ママにも娘にも呆れられています。 『またAmazon?!』と(笑) そんなAmazon大好き人間のわたしが2020年に買って良かったものを10選にしました。 ジャンルはアラカルトなので、雑誌感覚で雑多な感じをお楽しみください!同時に微妙だった3選もありますので、あわせてご覧ください! 目次 [非表示] 1 【2020年にAmazonで注文した54件中】買って良かった10選 1.1 FITUEYES スタンディングデスク 1.2 ファルケン オールシーズンタイヤ EUROWINTER 1.3 そうめんスライダー エクストラクリア 1.4 ミラー型 ドライブレコーダー 1.5 USB式給電 電熱ベスト 1.6 バッテ

    【2020年にAmazonで注文した54件中】買って良かった10選【微妙だった3選も】 - メダカ皇帝
    takas8011
    takas8011 2021/01/01
  • 新春のお慶びを申し上げます。 - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 謹賀新年! 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 皆様、どんな元旦をお過ごしでしょうか。 東京は朝から快晴、お正月らしい青空が広がっています。毎年、何故か晴れてくれるんですよね。お天道様、有難うございます!!! 天から、お年玉を貰えた気分になります。 今年の抱負は・・・ という難しいことは、追々、考えるとして。 晴れた空みたいに、明るく笑って今日一日をご機嫌さんで過ごすこと! としたいと存じます。 そのため、なーんにも考えないし、ジャッジしないし、全てにYESと答えてみよう。 一年の計は元旦にあり!と言いますし、真新しいページを汚さずにおきたいと思います。 夫は真剣に『まんが日昔ばなし』を観ています。坊や〜♪ よい子だ、寝んねしな♪ という、あれです。地蔵ちゃんが幼い頃、フー姉が何

    新春のお慶びを申し上げます。 - 癌と暮らす日々あれこれ
    takas8011
    takas8011 2021/01/01
    本年も宜しくお願いいたします。
  • 新年おめでとうございます! - ハワイ大好きおじさんの〈ハワイ路地裏探検隊〉  by北嶋茂

    きっと良い年です! 保証付き! 間違いなしっ!(ちょっとお酒が入ってる人の弁)

    新年おめでとうございます! - ハワイ大好きおじさんの〈ハワイ路地裏探検隊〉  by北嶋茂
    takas8011
    takas8011 2021/01/01
    本年も宜しくお願いいたします。