タグ

ブックマーク / mewrun7.exblog.jp (11)

  • 西部邁Xウーマン村本の対談~村本「人を殺さずに国を守りたい」西部と語る「政治の理想と現実」 : 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓リンク1~5は無効

    西部邁Xウーマン村本の対談~村本「人を殺さずに国を守りたい」西部と語る「政治の理想と現実」 : 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2018/09/28
    もとは学生運動の闘士でのちに右翼や保守、という人はざらにいる。いまの右翼や保守がかつての学生運動の闘士でも、見識が広いとはわたしは思わないよ。運動の手法に「左派的」な要素を持ち込むことはある
  • 祝・立憲民主党の結党~中道左派の議員や国民の受け皿が+希望の危ない政策協定書+影薄い自民 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

    祝・立憲民主党の結党~中道左派の議員や国民の受け皿が+希望の危ない政策協定書+影薄い自民 | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2017/10/03
    "mewの政治理念にほぼ合致するような新しい政党「立憲民主党」を立ち上げることを発表したのだ" リベラル・左派だけの政党の誕生は、共産党を含む野党共闘とともにリベラル・左派の見果てぬ夢だった
  • 橋下は涙の同情買い、女性票ゲットに走るのか?せこい手法に要警戒 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 頑張ろう、東日&ニッポン!安心と希望を抱ける1年に。o(^-^)o よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m 人気ブログランキングへ 【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】 今回も大阪都構想の話を。(関連記事・『橋下と安倍、菅が互いをえげつなく利用~都構想の住民投票は、日を左右する』『安倍官邸が維新を支援で、松井が涙。都構想で自民党が内部対立。』) 大阪都構想の住民投票まで、あと3日。劣勢に立たされた橋下維新は、最後の3日で大逆転する戦略を練っているとか。(@@) 昨日、yahooニュースの一覧に、何と『橋下氏が涙も?

    橋下は涙の同情買い、女性票ゲットに走るのか?せこい手法に要警戒 | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2015/05/15
    「橋下は涙の同情買い、女性票ゲットに走るのか?せこい手法に要警戒」。女性に反対が多いというより、男性に賛成が多いのだよね http://tinyurl.com/nbe3wtu
  • 小沢一郎に関する記事の訂正+自衛隊活動の南スーダンで戦闘悪化+フィギュア全日本 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 頑張ろう、東日&ニッポン!今年は、さらなる前進を。o(^-^)o よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m 【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】 最初にフィギュアの話を、いつもより長めに・・・。 いよいよ昨日から、五輪選考会となるフィギュアの全日選手権が始まった。(・・) 昨日は男子SPが行なわれたのだけど。<ペアとアイスダンスのSPも。> やっぱずっと若い頃から成長の過程を(不調で負傷で苦労して来た過程も)見て来た選手たちが、熾烈な争いをしているのを見ていたら、何だかワクワクというよりハラハラ、途中から胸がギュンギ

    小沢一郎に関する記事の訂正+自衛隊活動の南スーダンで戦闘悪化+フィギュア全日本 | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2013/12/26
    「小沢一郎10%」を訂正している。 / 「kojitaken」はこのかたに「小沢信者」のレッテルを貼るのは一歩手前で止めているのね。「kojitaken」基準では半分くらい考えが合えば「かなり小沢一郎寄り」なのかも
  • 小沢が総理候補2位に(訂正)+江田新党&野党再編は、維新と民主の党内対立次第 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 頑張ろう、東日&ニッポン!今年は、さらなる前進を。o(^-^)o よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m 【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】 【訂正』 この記事を書いた後、TBS側が10%→1%に訂正をしたので、記事の内容(数字)に誤りがあります。ご容赦を。 『上記に掲載している「総理大臣にふさわしいと思う政治家は?」の調査結果のうち、小沢一郎氏につきまして、正しくは「1%」であるところ、12月9日夕方~11日夕方の2日間にわたり、誤って「10%」と掲載しておりました。お詫びして訂正致します。』 最初に、「へぇ~!

    小沢が総理候補2位に(訂正)+江田新党&野党再編は、維新と民主の党内対立次第 | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2013/12/15
    見てみたけれど http://tinyurl.com/leycux6 小沢一郎は1%だよ? たぶんこのかたが見たときは本当に10%と書いてあったのだろうけど、あとでミスタイプと気がついて直したのではないかと思う
  • 前原が抱かれたい政治家2位って!+鳩山や小沢も支持して、前原が春から首相に? | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 先週、トンデモない、mew的にはショッキングとも言える ような話をきいてしまった。 昨年、ある女性週刊誌が掲載した「抱かれたい政治家」という アンケートで、何とあの前原誠司くんが、第2位にはいっていた というのだ。(゚Д゚) <1位は、言うまでもなく、小泉進次郎くん。(~_~;)> 「うっそだ~~~」と思ったものの、ネットで調べてみたら、 どうやらホントのことらしい。^_^; <抱かれたい&抱かれたくない政治家の上位が出ていたけど。 ここには、あえて載せないことにする。興味がある方は、検索 して、チェッ

    前原が抱かれたい政治家2位って!+鳩山や小沢も支持して、前原が春から首相に? | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/01/26
    菅直人が退陣した場合、前原誠司がつぎの首相になる可能性は高いと、わたしも思います
  • 国家戦略局の構想が、うまく進まないわけ。<ここにも小沢vs.反小沢の戦いが。> | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 これは、今日2目の記事です。 「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の 2つのランキングに参加しています。 それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック して頂けると幸いです。 ← まず、ポチっと、お願いします。 にほんブログ村  ← もうひとポチッと、よろしくです。 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 『 民主党が政権をとってから創設された「国家戦略室」に関して、 マスコミなどで話題になっている。(・・) <いまだに、政府で権限のある国家戦略「局」ではなく、国家戦略 「室」にすぎないことに留意しておいて欲しい。^^;

    国家戦略局の構想が、うまく進まないわけ。<ここにも小沢vs.反小沢の戦いが。> | 日本がアブナイ!
  • “不死鳥”小沢、復権へのシナリオ?~まずは、連立交渉で実権掌握がいいかも。 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の 2つのランキングに参加しています。 それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック して頂けると幸いです。 ← まず、ポチっと、お願いします。 にほんブログ村  ← もうひとポチッと、よろしくです。 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 昨日、参院選後、初めての世論調査の結果が2つ(読売新聞、 共同通信)から出ていた。<関連記事*1> 内閣支持率は、38、36%。不支持率は、両者とも52%。 菅首相の続投については、賛成が62、52%。反対が、28、 15%だった。 【追記・朝日新聞

    “不死鳥”小沢、復権へのシナリオ?~まずは、連立交渉で実権掌握がいいかも。 | 日本がアブナイ!
  • 小沢側が検審に上申書を提出して、共謀を否定。情状酌量も求める? | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 これは今日2めの、やや短めの記事です。 「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の 2つのランキングに参加しています。 それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック して頂けると幸いです。 ← まず、ポチっと、お願いします。 にほんブログ村  ← もうひとポチッと、よろしくです。 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 22日にアップした『小沢の検察審査会に、市民団体が上申書+ 大久保の訴因変更許可の続報』という記事の続報を・・・。 小沢一郎氏が、東京第1、5検察審査会で審査を受けることに なったのは、東京地検特捜部が同氏を

    小沢側が検審に上申書を提出して、共謀を否定。情状酌量も求める? | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2010/07/03
    TBを間違って送っちゃった、ごめんね。こっちに送りたかったのhttp://mewrun7.exblog.jp/12885463/
  • スポーツを政治に利用するな!&帰化人批判+進次郎に頼る自民+WC視聴率 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 追記あり。2日、安倍の応援演説部分。 「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の 2つのランキングに参加しています。 それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック して頂けると幸いです。 ← まず、ポチっと、お願いします。 にほんブログ村  ← もうひとポチッと、よろしくです。 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 サッカーワールドカップ日本代表vs.パラグアイ戦が終わって から、まだ1日チョットしか立っていないのだけど・・・。 何だか、もう何日も前のことだったような気がしてしまうのは、 mewだけだろうか?(@@) 日

    スポーツを政治に利用するな!&帰化人批判+進次郎に頼る自民+WC視聴率 | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2010/07/01
    秋葉原で反対の演説をやっていたそうだ
  • 親・反・非小沢のラベル分けは、いい加減に辞めるべし。+東京ダービー | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 最初に地方競馬の話を・・・。 2日に大井競馬場で、東京ダービーが行なわれ、圧倒的1番 人気に支持されたマカニビスティーwith戸崎騎手が優勝 した。(*^^)v祝 2着には、12番人気のガナールwith岩田騎手がはいって、 やや波乱となった。<馬が来たというより、「あ~、岩田が 来ちゃった~」という感じ?(@@)> マカニビスティは、大井の松浦備厩舎の所属馬。東京ダービー は毎年、大井で開催されるのだが。もう10年以上、大井の所属馬 は勝てなかったので、超・久々~という感じ。(・o・) しかも、松浦師(

    親・反・非小沢のラベル分けは、いい加減に辞めるべし。+東京ダービー | 日本がアブナイ!
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2010/06/04
    なにかというとラベル分けは、わたしも感心しない
  • 1