タグ

ブックマーク / jp.wsj.com (19)

  • コロナ対策でインフル「消滅」 南半球から朗報

    冬を迎えたチリで、感染症専門家のクラウディア・コルテス氏はここ2カ月、勤務先の病院で新型コロナウイルス感染症患者を生存させることに全力を尽くしていた。一方、この状態で例年通りインフルエンザ患者の波が加わればどうなるのかと深く危惧していた。 だが、その波が訪れることはなかった。 アルゼンチンや南アフリカ、ニュージーランドといった南半球の国々では今年、インフルエンザや他の季節性の呼吸器ウイルス感染が従来の水準をはるかに下回っている。中にはインフルエンザがほぼ消えたとみられる国もあるほどだ。専門家らによると、マスク着用や渡航制限など、新型コロナ封じ込めに向けた措置が寄与しているとみられており、予想外の明るい兆しをもたらしている。 秋から冬にかけてコロナ感染の第2波を警戒している欧米の保健当局者にとって、インフルエンザの感染減少は朗報だ。寒さで屋内に人が集まる環境ではコロナの感染が広がりやすいだけ

    コロナ対策でインフル「消滅」 南半球から朗報
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2020/07/28
    へー、日本も2月ぐらいから減ったという話があったけど
  • 深刻化する学生ローン問題、多くの借り手は返済できず - WSJ

    2000年代の住宅ブームでは、多額の残高を抱えた巨額の住宅ローンが危機の発火点となったが、専門家は今、別の場所で発生している同じような異常事態を注視している。1人当たりの残高が5万ドル(約530万円)を超える学生ローンだ。

    深刻化する学生ローン問題、多くの借り手は返済できず - WSJ
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2018/02/17
    アメリカのほうがやばいよな
  • 【オピニオン】原子力の安全性めぐるパラダイムシフト、誇張された被ばくリスク

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12270577396625053624104581398672256005558.html

    【オピニオン】原子力の安全性めぐるパラダイムシフト、誇張された被ばくリスク
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2015/12/07
    「放射線被ばくの危険度は被ばく量に正比例するという根拠のない定説にこだわり続けてきた。」まあ海外の原発村住人の論説、論外
  • 国連 原発事故 健康影響なし調査: 米 専門家「小さいが発がんリスクある」 - WSJ.com

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323614804578530731682130330.html

    国連 原発事故 健康影響なし調査: 米 専門家「小さいが発がんリスクある」 - WSJ.com
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/11/14
    「2つの異なる問題をやや混同しているという感じを受けた。1つは、健康への影響が検知可能かどうか、もう1つは、実際にリスクがあるのかどうか、という問題だ。」
  • 福島原発事故の被ばくリスクを指摘する米国の医師たち

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304698204579195280976801304.html

    福島原発事故の被ばくリスクを指摘する米国の医師たち
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/11/14
    この人の記事はよい記事が多いな
  • 【社説】新たな暗黒大陸─再生可能エネルギー政策で失敗する欧州

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304134704579138693534116718.html

    【社説】新たな暗黒大陸─再生可能エネルギー政策で失敗する欧州
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/10/18
    「問題は、ある特定の瞬間に再生可能エネルギーがどれだけ生産可能なのか誰にもわからないことだ。」はい、アウト。日本ですら太陽光発電が夏の供給力に数えられていて、風力も入れる方向になってるんだが
  • 再生可能エネルギーにまつわる6つの神話

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303529604579094530442450354.html

    再生可能エネルギーにまつわる6つの神話
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/02/23
    おやおや
  • 最低賃金が先進国最下位の米国で賃上げ論争―時給9ドル構想で

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323364604578317300760055048.html

    最低賃金が先進国最下位の米国で賃上げ論争―時給9ドル構想で
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/02/21
    日本もひどいな。その上上がるのも期待できそうにない
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

  • 【投票】来年度概算要求過去最大99兆円 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    来年度予算案の概算が30日締め切られるが、その総額が99兆円と過去最高に膨らむと報道されている。東日大震災の復興費用もあり、過去最高はまぬかれないとは思っていたが、99兆円と聞くと、その大きさにたじろぐ。 概算要求段階では99兆円でも過去最高となるが、毎年のように補正予算を組んでいるため、実は2009年度の決算で101兆円とすでに100兆円を超えている。 来年度予算で、震災復興については上限を設けず、3兆円超が要求されているという。高齢化に伴う社会保障費の自然増も膨らむことから、概算要求基準では、昨年同様、人件費を除き各省庁に一律10%の削減を求めている。もっとも国家公務員は大震災の復興財源に充てるため幹部クラスでは10%の給与削減が議論されており人件費が聖域というわけではない。 新エネルギーなど原発政策の見直しもあって成長を促す必要のある部門には7000億円の特別枠が割り当てられている

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/09/30
    なんだこのアンケート結果マジコワイ
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/09/09
    おーい、3/21は無視?
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/09/04
    というか、中国は補助金だしてるのか・・・ / どれくらいだろ?
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/07/30
    良くまとまった記事
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/05/19
    この後わざわざベントの権限は発電所の所長にあることを政府が確認してることを考えると政府がどこに問題があったと見なしてるかが良く分かるなー
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/04/06
    正直必死だなとしか言いようがないよな
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/03/20
    なんか色々怪しい記事のような、自衛隊は早期から投入されているはずだし/後、言葉を飾っているけど保安院のやつらが地震後即効原発から逃げ出してるのが笑うしかない
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2011/03/19
    推定値を早くだすべきだよな
  • 1