thinktaroのブックマーク (1,926)

  • 韓国 ホルムズ海峡に部隊派遣へ 有志連合には参加せず | NHKニュース

    韓国政府は、中東地域での自国の船舶などの安全を確保するため、韓国独自の取り組みとして、ホルムズ海峡に部隊を派遣することを決めました。 具体的には、すでにアフリカのソマリア沖のアデン湾に派遣しているおよそ300人の部隊の活動範囲を一時的に広げる形で対応するということで、国会の同意は必要なく、すぐに活動を開始できるとしています。 また、ホルムズ海峡への部隊派遣は、韓国独自の取り組みとして行い、アメリカが主導する有志連合には参加せず、必要に応じ協力をするとしていて、有志連合には連絡要員として将校2人を派遣する予定だとしています。 韓国は、アメリカとイランの双方との関係や中東情勢などを踏まえ、慎重に対応を検討してきていて、国防省の関係者は、今回の決定についてすでに両国に伝え、アメリカからは歓迎と期待が示され、イランからも理解を得られたと説明しています。 米韓両国は、韓国に駐留するアメリカ軍の経費や

    韓国 ホルムズ海峡に部隊派遣へ 有志連合には参加せず | NHKニュース
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/22
    勝手にやって場を混乱させるだけのような気が
  • 9歳息子に月300円のお小遣い、3ヶ月間必死に貯めたお小遣いの「初めての使い道」に母涙(ファンファン福岡) - Yahoo!ニュース

    小学3年生の息子の話です。まわりのお友達が「おこづかいをもらっている」という話を聞いて、わが家でも毎月300円のおこづかいを渡すことにしました。すぐ使ってしまうと思いきや、息子は意外とコツコツと貯めるタイプのよう。そんな息子が初めて自分のお金を使ったのは…。 小学3年生になった9歳の息子が、ある日突然「そろそろ僕もお小遣いが欲しい!」と言ってきました。まわりのお友達がもらっているようで、自分も欲しいと思い始めたようです。 私は息子に言われるまで、お小遣いをあげるという意識がありませんでした。お金の計算ができるようになり、自分で買い物をする楽しみを持ちたい年齢になったのだとしみじみ…。 さて、そうなると月額の相場はいくらなのでしょうか。小学生のお小遣い事情をリサーチしたところ、大体300~500円。なかには8歳で800円、9歳で900円という風に年齢で決めているママさんもいました。いくら渡す

    9歳息子に月300円のお小遣い、3ヶ月間必死に貯めたお小遣いの「初めての使い道」に母涙(ファンファン福岡) - Yahoo!ニュース
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/21
    “「今日はお父さんの誕生日だから」と言う息子。この瞬間、私の目から涙があふれ出ました。”親じゃなくても涙が出るわ
  • 脱「日本頼み」韓国急ピッチ 半導体材料の輸出規制受け、対策 超高純度フッ化水素「生産能力、確保」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    脱「日本頼み」韓国急ピッチ 半導体材料の輸出規制受け、対策 超高純度フッ化水素「生産能力、確保」:朝日新聞デジタル
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/21
    毎度のごとく書き込まれるバスに乗り遅れるなブコメ(笑)
  • 韓国、素材・部品の「脱日本」加速 「寝た子起こした」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    韓国、素材・部品の「脱日本」加速 「寝た子起こした」:朝日新聞デジタル
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/21
    このまま自立してくれ
  • ノムさんの告白「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    どんな夫婦にも、やがて離別の日はやってくるもの。球界屈指の愛家だったこの人も、その現実に直面した一人だ。の一周忌を目の前に、いま何を思い、どう生きているのか。ありのままを語る。 何もできない男が独り ・沙知代が虚血性心不全で倒れ、85歳でこの世を去ってから、早いものでもうすぐ1年になる。 だだっ広い家で独り過ごしていると、ふとした瞬間に、あの日のことを思い出す。 忘れもしない昨年の12月8日、寒い日だった。 「大変です。奥様の様子が……」 昼過ぎにリビングでテレビを見ていたら、お手伝いさんが飛んできた。慌ててダイニングに行くと、事中の彼女が、座ったまま頭をテーブルにつけている。 「どうした?」と聞いて背中をさすってやると、一言、「大丈夫よ」と言ったきり動かない。彼女はどんなときも前向きで弱音を一切吐かない人だったけれど、まさかあれが最期の言葉になるとは思わなかった。 慌てて119番

    ノムさんの告白「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/20
    人生って切ないね。
  • ふざけるな!これ以上日本政府の外交方針を完全に逸脱し韓国に媚びる河村建夫日韓議連幹事長の暴言を許してはならない - 木走日記

    ついに河村建夫日韓議員連盟幹事長が、徴用工賠償問題で、日国民と日企業が金を出すことを、韓国で公(おおやけ)に、発言しました。 件に関して完全に日政府の外交方針を逸脱しております。 ソウルを訪問中の16日、河村建夫日韓議員連盟幹事長が韓国の保守派最大メディア朝鮮日報のロングインタビューを受けています。 (該当記事) 「平昌五輪に安倍首相が行ったので東京五輪には文大統領に来てほしい」 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/01/17/2020011780003.html 記事より河村建夫発言を全文抜粋。 「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が今夏の東京五輪に出席すれば、両国関係改善のきっかけになるかもしれない。特に五輪・パラリンピックを一つの出発点として首脳会談を開き、交流・協力問題を話し合うのが望ましい」 「日側からは(

    ふざけるな!これ以上日本政府の外交方針を完全に逸脱し韓国に媚びる河村建夫日韓議連幹事長の暴言を許してはならない - 木走日記
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/17
    韓国の願望垂れ流し
  • ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻/デイリースポーツ online

    ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻 2枚 英紙「テレグラフ」、「タイムズ」、「デイリーメール」など英各紙は15日、男女のマラソン世界記録を誕生させるなど陸上長距離界を席巻しているナイキ社の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」について、国際陸連によって禁止となる可能性が高いと一斉に報じた。国際陸連は昨秋から調査チームを立ち上げており、「デイリーメール」によると今月末にも調査結果が発表されるという。 ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズは、「軽さ」と「クッション性」の両立のため、ミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォーム(ズームX)を採用、「推進力」をつけるため、特殊素材の間に反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が詰め込まれており、使用した選手は近年の主要国際マラソンの上位を独占してきている。 昨年10

    ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻/デイリースポーツ online
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/16
    ですよね
  • 実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割 野球データアナリスト 岡田友輔 - 日本経済新聞

    初回、先頭打者が出塁して2番打者。ここで送りバントのサインが出れば、解説者は決まってこう言うだろう。「手堅いですね」。しかし統計からみると、これは正確とはいいがたい。まずは2014~18年の日のプロ野球(NPB)における「得点期待値」をみてみよう。特定の状況からそのイニングが終わるまでに入った得点の平均を示す。無死一塁の0.804点に対し、1死二塁では0.674点。つまり送りバントを決めて走

    実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割 野球データアナリスト 岡田友輔 - 日本経済新聞
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/15
    派手さは無くても地道に一点を取っていく
  • 「徴用」めぐる問題「日本も解決策を」 韓国大統領 | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は年頭の記者会見を開き、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題について「日も解決策を示して頭を突き合わせるべきだ。韓国側が提示した解決策に修正意見があれば出し、ともに知恵を集めれば十分に解決する余地がある」と述べて、日側に対応を求めました。 このうち、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題についてどのような解決策を考えているのかと問われると「韓国政府はこれまで数回、解決策を示した。法案の提出など立法府レベルでも努力した」と述べ、韓国側はすでにさまざまな形で解決策を提示しているという考えを示しました。 さらに、韓国の裁判の原告側が、日韓両国の学者や政界関係者などでつくる協議体の設置を提案したことについて「韓国政府は協議体に参加する意向がある」と述べました。 そのうえで「日も解決策を示して頭を突き合わせるべきだ。韓国側が提示した解決策に修正意見があれば出し、と

    「徴用」めぐる問題「日本も解決策を」 韓国大統領 | NHKニュース
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/14
    何で我々も考えなあかんの?
  • 「黒字リストラ」拡大、19年9100人 デジタル化に先手 - 日本経済新聞

    好業績下で人員削減策を打ち出す企業が増えている。2019年に早期・希望退職を実施した上場企業35社のうち、最終損益が黒字だった企業が約6割を占めた。これらの企業の削減人員数は中高年を中心に計9千人超と18年の約3倍に増えた。企業は若手社員への給与の再配分やデジタル時代に即した人材確保を迫られている。業績が堅調で雇用環境もいいうちに人員構成を見直す動きで、人材の流動化が進む。【関連記事】希望・早期退職、6年ぶり1万人超え 若手に原資回す早期退職、次を見据える中高年上場企業が19年に募集(または社員が応募)した早期・希望退職者は35社の計約1万1千人だった。東京商工リサーチが調べた。企業数も人数も18年(12社、4126人)の約3倍にのぼり、多くの電機大手が経営危機に陥っていた13年(54社、1万782人)の人数を超え、6年ぶりに1万人を上回った。35社の業績を日経済新聞が分析したところ、全

    「黒字リストラ」拡大、19年9100人 デジタル化に先手 - 日本経済新聞
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/13
    時代の変化についていけない化石はもう社会で活躍できないのか。
  • 県条例素案にゲーム利用時間制限|NHK 香川県のニュース

    香川県議会が、全国に先駆けて検討しているゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の素案に、高校生以下の子どもを対象にゲームなどを利用する時間を1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するなど、具体的な制限が盛り込まれることがわかりました。 県議会は、ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指していて、10日、委員会を開いて素案を示します。 関係者によりますと、素案にはゲームの利用などについて、高校生以下の子どもを対象に1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するとともに、夜間の利用は高校生は夜10時以降、小学生や幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降、制限することが盛り込まれるということです。 こうした制限には、いずれも罰則規定はありませんが、子どもたちに守らせることを保護者や学校の「責務」として明記するということです。 県議会は、10日開く委員会で素案を協議した

    県条例素案にゲーム利用時間制限|NHK 香川県のニュース
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/11
    中国かよ
  • 仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発 | 毎日新聞

    女児が生前、「いじめられてなにもいいことないよ しにたいよ」と母親に宛てて書いた手紙=仙台市役所で2019年1月21日、早川夏穂撮影 仙台市泉区の市立小2年だった女児(当時8歳)と母親(同46歳)が2018年11月、同級生らによる女児へのいじめなどを苦にして無理心中した事件で、母親が加害側との面談を前に学校長に渡したメモのコピーを、学校長が無断で加害児童の保護者に渡していた。心中は面談の3カ月後で、40代の父親は、学校長の行為は地方公務員法の守秘義務違反に当たるとして宮城県警に刑事告発し、捜査が進められている。【吉田勝、藤田花】

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発 | 毎日新聞
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/10
    デリカシーのない校長が引き起こした悲惨な出来事
  • 韓国大統領「日本が輸出規制撤回なら両国関係は発展」 | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は7日、年頭のテレビ演説を行い、日との関係の改善に意欲をみせた一方で「日が輸出規制措置を撤回すれば、両国関係はよりはやく発展できるだろう」と述べ、日政府が韓国向けの輸出管理を厳しくした措置について、見直しを求めていく考えを改めて示しました。 このうち、日との関係については「日は最も近い隣人だ。両国の間の協力関係を一層未来志向的に進化させていく」と述べ、関係改善に意欲をみせました。 一方で「日が輸出規制措置を撤回すれば、両国関係はよりはやく発展できるだろう」と強調し、日政府が韓国向けの輸出管理を厳しくした措置について、見直しを求めていく考えを改めて示しました。 また、北朝鮮との関係について、ムン大統領は、米朝の対話がこう着する中で、南北関係の改善が必要だと述べ、南北を隔てる軍事境界線周辺での協力事業を北朝鮮に提案しました。 そのうえで「何度も

    韓国大統領「日本が輸出規制撤回なら両国関係は発展」 | NHKニュース
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/07
    未来永劫マウンティングで謝罪と賠償のおかわり。そうなると思うと今の関係は実に良い
  • グレタさん、初訪日に意欲 「今年も権力者に圧力」 | 共同通信

    【ストックホルム共同】地球温暖化防止を目指す世界的運動の象徴的存在となっているスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(17)が3日、首都ストックホルムで共同通信の単独取材に応じ、温暖化対策の強化に向け「今年も権力を持つ人たちに圧力をかけ、人々に意識を広め続ける」と語った。招待されれば初訪日するとの意欲も示した。 昨年9月の国連「気候行動サミット」で、各国指導者を強く批判する演説をして脚光を浴びた後、日メディアの単独インタビューに応じたのは初めてとみられる。

    グレタさん、初訪日に意欲 「今年も権力者に圧力」 | 共同通信
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/05
    世界中の権力者に圧力をかけて回る高校生
  • 【韓国紙】韓日関係悪化で釜山も打撃「日本人客が来ない」 | 保守速報

    1: アメリカンワイヤーヘア(秋田県) [US] 2020/01/03(金) 11:35:30.02 ID:nJHk53x40.net

    thinktaro
    thinktaro 2020/01/04
    私たちは嫌いだけど相手には好かれたいとか一体どういう思考回路してんだ?
  • 【東京2020】 旭日旗をめぐる問題 なぜ禁止を求める声があるのか - BBCニュース

    競技場のスタンドで大観衆が一斉に旗を振りながら、選手に歓声を送る。これは、スポーツの国際大会では当たり前の光景だ。

    【東京2020】 旭日旗をめぐる問題 なぜ禁止を求める声があるのか - BBCニュース
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/03
    “戦争中にアジアの大部分を占領した旧日本軍は、現地住民に対して残虐行為を繰り広げたからだ” サラッとひでえこと言われてんな
  • 韓国、フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 | 共同通信

    【ソウル共同】韓国の産業通商資源省は2日、日政府が昨年7月に輸出規制を強化した「フッ化水素」について、韓国の化学メーカーが高純度で大量生産が可能な製造技術を確立したと発表した。フッ化水素は半導体の洗浄に使われ、規制強化前は日からの輸入に頼っていた。 日から韓国向けフッ化水素の輸出額は規制強化後に急減。韓国メーカーが確立したとする製造技術が採算面でも問題なく、安定供給につながれば、日の製造会社への打撃が長期化する可能性がある。 同省によると、化学メーカー「ソウルブレーン」が液体のフッ化水素の不純物を「1兆分の1」まで抑えられるようになったとした。

    韓国、フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 | 共同通信
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/03
    これで粘着されずに済む
  • 【画像】韓国サムスンが迷走!? 背面カメラを不規則に配置したら「北斗七星だ」と言われてしまう?大丈夫なの?|News U.S.

    韓国のサムスンが迷走してるみたいです・・・。来年の新機種の背面カメラを、4つにするみたいですけど、その前はカメラを不規則に配置する予定だったそうです!記事に画像が掲載されてるんですけど、見た目があまりカッコよくなくて、「北斗七星だ」という反応まで出てきてしまいました・・・。サムスンは、どうなってしまうんでしょうか?韓国ポータルサイトの、中央日報さんの記事です!グーグル翻訳さんで、読んでみて下さい! 晴れるS11裏面もカメラ4個搭載… 嘲笑を受けた「誘導」大勢になった 2019.12.29 午後3:57 来年2月に米国サンフランシスコで公開するサムスン電子のギャラクシーSの新製品(仮称ギャラクシーS11)の裏面に、最大4つのイメージセンサーが搭載される(写真右)。 普及型・一般型・超クールの3つのモデルの両方に厨房機器「誘導」の形のカメラモジュールが取り付けられる。 カメラ配列が多少不規則で

    【画像】韓国サムスンが迷走!? 背面カメラを不規則に配置したら「北斗七星だ」と言われてしまう?大丈夫なの?|News U.S.
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/01
    この流れだとスマホの背面はレンズだらけになりそう
  • 金正恩氏、「軍事的な対応措置」を指示 党総会で7時間演説

    北朝鮮・平壌で開催された朝鮮労働党中央委員会総会で演説する金正恩氏。同国国営朝鮮中央通信(KCNA)提供(2019年12月30日撮影、公開)。(c) KCNA / KCNA VIA KNS / AFP 【12月31日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-un)朝鮮労働党委員長が30日、「外交および軍事的な対応措置」を指示した。国営朝鮮中央通信(KCNA)が翌31日、伝えた。北朝鮮は年末を、米国との非核化交渉期限としている。 金委員長は元日に発表する「新年の辞」に先立ち、首都平壌で開かれている党中央委員会総会で7時間かけて演説。この中で、経済再建策に加え、「わが国の主権と安全を徹底的に保護するための外交および軍事的な対応措置」を指示した。 KCNAによると、「重要文書」の検討を行うため、総会は継続されるという。 朝鮮半島(Korean Peninsula)の非核化協議

    金正恩氏、「軍事的な対応措置」を指示 党総会で7時間演説
    thinktaro
    thinktaro 2020/01/01
    すごいな、7時間分も話題が有るのか
  • 「保守速報」管理人・栗田香の名前を大阪市が公表、ヘイトスピーチと正式認定 | Buzzap!

    ヘイトスピーチ(差別扇動表現)抑止条例により、大手ヘイトまとめブログ「保守速報」管理人の名前が公表されました。名実ともに差別主義者と認定されたことになります。詳細は以下から。 2016年1月15日に大阪市で成立した全国初のヘイトスピーチ抑止条例。有識者でつくる審査会と市がヘイトスピーチと認定した場合に行った個人や団体の名前を公表されることになっていましたが、あの「保守速報」管理人・栗田香の名前が公表されました。 大阪市は12月27日、松井一郎市長の名前で「大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例に基づくヘイトスピーチの公表(案件番号「平 28-6」)」を公開しました。 ここでは、保守速報が2ちゃんねる(編集部注:現「5ちゃんねる」)に投稿された文章を編集したまとめ記事を掲載し、投稿されたコメントとともに不特定多数の者が閲覧できる状態にしていた事を同条例の第2条第1項に規定するヘイトスピーチ

    「保守速報」管理人・栗田香の名前を大阪市が公表、ヘイトスピーチと正式認定 | Buzzap!
    thinktaro
    thinktaro 2019/12/28
    保守速報以上のところは沢山あるのに何でここだけ粘着されてるんだろう?