タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史感覚に関するtobofuのブックマーク (1)

  • 藤津亮太のテレビとアニメの時代 第6回 再放送が生む歴史感覚 - アニメイベントなどの特集記事

    第6回 再放送が生む歴史感覚 藤津亮太 前回に続き'70年代の再放送を取り上げる。 前回見た通り各局は'71~'72年にかけて、夕方にアニメ(を含む子供番組)を格的に編成するようになってくる。そして、中でも夕方の再放送枠に力を入れているのが日テレビとNETだった。 放送ではフジテレビとNETの数が多かったが、再放送はまた状況が異なるのが興味深い。 では'70年代に(関東圏で)再放送された作品はなんだったのか、具体的に見てみよう。 以下、当時の新聞のテレビ欄を調べ、'70年から'79年の10年間に再放送された数をカウントし、再放送回数の多い順に並べたものだ。 ■ ルパン三世('71)   8回 ■ 魔法使いサリー('66)  6回 ■ 魔法のマコちゃん('70) 5回 ■ 巨人の星('68)  4回 ■ 天才バカボン('71)  4回 ■ デビルマン('72)  4

  • 1