タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

大学とドイツ語に関するtweakkのブックマーク (1)

  • 文学テクストを使ったドイツ文化講義のその後 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

    紀要論文ができました 2016年春頃に数回に分けて書いていた、講義科目についての記事ですが、その後学会で発表したものをさらに加筆修正して紀要に投稿しました。 ci.nii.ac.jp 今回の原稿は、正しくは論文ではなく、授業実践報告という扱いです。しかしどういう形であれ、こうして残すことで他の先生方や今後の自分にとって役に立つだろうと思っています。(小さな学会誌に載せるよりは、紀要のほうが検索でもヒットしやすいし、多くの人に見てもらえるでしょう) こちら↓が昨年秋に書いた学会発表についての記事です。 schlossbaerental.hatenablog.com また、2016年以前の、映画を使った授業についても紀要にまとめています。 ci.nii.ac.jp その後の講義の動向 2016年度にあれこれ知恵を絞って作り上げた、文学テクストをその場で読ませて学生に考えさせるという講義の手法で

    文学テクストを使ったドイツ文化講義のその後 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
  • 1