タグ

考古学と宮城に関するtweakkのブックマーク (2)

  • 東北最古級の木簡 年号入り8世紀前半か : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    tweakk
    tweakk 2012/11/08
    「古川荒谷の権現山遺跡から東北地方で出土した年号入りの木簡としては最古級の8世紀前半とみられる木簡が出土。木簡には複数の男性の名前が記されていて、北辺を守る兵士の勤務交代を記録したものとみられる」
  • 縄文時代の津波被災者か 人骨発見 NHKニュース

    宮城県東松島市にある遺跡から見つかった縄文時代の複数の人骨が、およそ3500年前にあった津波で流されて亡くなった人たちのものである可能性が高いという研究結果がまとまりました。 津波被害の痕跡とされる人骨の出土は初めてで、分析にあたった研究者は「災害の履歴を明らかにして復興に生かしていきたい」と話しています。 人骨が見つかったのは、宮城県東松島市の宮戸島にある室浜貝塚で、26日は発掘調査に当たった奥松島縄文村歴史資料館が記者会見を開きました。 資料館によりますと、2年前に行った発掘調査で見つかった9体の人骨について、放射性炭素を使った手法で年代を測定したところ、3500年余り前の縄文時代後期のもので、この地域を襲った津波の痕跡とみられる地層と年代が一致したことが分かりました。 また、これらの人骨は、いずれも人為的に掘った穴ではなく、くぼ地にはまり込んだような状況で見つかったほか、手足の一部が

    tweakk
    tweakk 2012/10/26
    ツタンカーメンと同時期くらいか
  • 1