タグ

linuxに関するtztのブックマーク (95)

  • Linux Embedded Beginners' Guide

    Kunihiko IMAI <bak@d2.dion.ne.jp>2005/11/23 版 組み込み Linux のボードで遊んでみたい人へ. 1. はじめに 2. 責任の放棄 3. "hello,world" 3.1 クロスコンパイル環境 3.2 スタティックリンクとシェアードライブラリ 3.3 実行 4. 初めに init ありき 4.1 Linux インストールフロッピー 4.2 initrd イメージの作成 4.3 実行 4.4 実際の組み込みボードでは 5. busybox 5.1 busybox とは 5.2 argv[0] による複数コマンドの同居 5.3 コンパイルとインストール 6. ユーザランドの構築 6.1 proc ファイルシステム 6.2 ルートパーティションを書き込み可能に 6.3 初期化作業の自動化 6.4 date コマンドとタイムゾーン 6.5 あとは…

  • 第三のペンギン: Linux でシリアルコンソール

    こんにちは、kmiyashit です。 今回は Linux でシリアルコンソールを使う方法をご 紹介します。 シリアルコンソールとは、マシンに接続されたモニタや キーボードを使わず、シリアルポート、ケーブル経由で、 ターミナルエミュレータから操作等行える機能です。 モニタに出力される、メッセージが全てターミナルに 出力される為、モニタにのみ出力され、ファイルに残らない 様なカーネルのメッセージ、initのメッセージ、各種サービス が起動するメッセージ等、を取得することが出来ます。 また、GRUB の操作や、機種によりますが BIOS の操作等 も行えます。 今回は、Linux から Linux へ接続する場合について ご紹介します。 [接続元の設定] 1. ケーブルの準備 RS-232C シリアルケーブル(クロス) D-sub 9ピン を用意し、 シリアルポートにつなぎます。 2.ターミナ

    tzt
    tzt 2008/03/25
  • vinoでLinuxのデスクトップを共有するには - @IT

    Fedora Core 5でVNCサーバを動かすにはでvncserverをインストールしたが、GNOMEにも「vino」というVNCサーバがある。vinoはGUIで簡単に設定でき、デーモンの起動などを特に意識する必要もない。Windows XP Professionalのリモートデスクトップ接続のようなイメージで使用できる。 vinoを使ってLinuxデスクトップを共有するには、[デスクトップ]メニューの[設定]-[リモートデスクトップ]を選択し、[リモートデスクトップ設定]ダイアログボックスを開く。 [他のユーザーがデスクトップを見れるようにする]のチェックボックスをオンにして、(必要があれば)[他のユーザーがデスクトップをコントロールできるように]もオンにする。[他のユーザーがデスクトップをコントロールできるように]をオフにすると、VNCクライアントではデスクトップの操作はできず、ホ

  • LinuxでVNCサーバにアクセスするには - @IT

    VNC(Virtual Network Computing)は、ネットワークを介してほかのホストを遠隔操作できるソフトウェアだ。操作されるホストでサーバを、操作するホストでクライアントを実行することにより、サーバを操作できる。 Fedora Core 5は、yumコマンドでVNCをインストールできる。VNCクライアントを使う場合は、以下のコマンドを実行する。

  • 連載記事 「Linux Kernel Watch」 - @IT

    Facebookの悩みとPostgreSQLの憂 連載:Linux Kernel Watch 久しぶりのLinux Kernel Watchでは、3月に行われた「Linux Storage Filesystem/MM Summit 2014」の主なトピックを紹介します

  • Linux カーネル コーディング規約

    Linux カーネル コーディング規約 [プレインテキスト版] 原著作者: Linus Torvalds <torvalds at osdl dot org> 翻訳者: Ken Iwamoto <iwamoto dot kn at ncos dot nec dot co dot jp> Toshikazu Nakayama <nakayama dot ts at ncos dot nec dot co dot jp> Nobuo Yoshida <yoshida dot nb at ncos dot nec dot co dot jp> バージョン: 2.6.24 翻訳日時: 2008/03/26 ================================== これは、 linux-2.6.24/Documentation/CodingStyle の和訳 です。 翻訳団体: JF

  • Manpage of LD.SO

    Section: Linux Programmer's Manual (8) Updated: 2008-04-18 Index JM Home Page roff page 名前 ld.so, ld-linux.so* - 動的なリンカ/ローダ 書式 動的リンカは、動的にリンクされたプログラムやライブラリの実行によって 間接的に実行することができる (ELF の場合、動的リンカにコマンドラインオプションを渡すことはできず、 プログラムの .interp セクションに入っている動的リンカが実行される)。 また以下のように直接実行することもできる /lib/ld-linux.so.* [OPTIONS] [PROGRAM [ARGUMENTS]] 説明 プログラム ld.so と ld-linux.so* はプログラムに必要な共有ライブラリを見つけてロードし、 プログラムの実行を準備してから

    tzt
    tzt 2008/03/18
    アプリ独自の共有ライブラリを使用する方法など。
  • http://osaka-sandai.www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Linux-Kernel-Internals.html

  • Manpage of SCHED_SETSCHEDULER

    SCHED_SETSCHEDULER Section: Linux Programmer's Manual (2) Updated: 2008-09-05 Index JM Home Page roff page 名前 sched_setscheduler, sched_getscheduler - スケジューリング・ポリシーとパラメータを設定/取得する 書式 #include <sched.h> int sched_setscheduler(pid_t pid, int policy, const struct sched_param *param); int sched_getscheduler(pid_t pid); struct sched_param { ... int sched_priority; ... }; 説明 sched_setscheduler() は pid で指

  • Manpage of SCHED_RR_GET_INTERVAL

  • Manpage of SCHED_YIELD

    Section: Linux Programmer's Manual (2) Updated: 1996-04-10 Index JM Home Page roff page 名前 sched_yield - プロセッサーを空け渡す(yield) 書式 #include <sched.h> int sched_yield(void); 説明 sched_yield() を呼び出すことによって中断(block)することなしに、 プロセスが自発的にプロセッサー(processor)の使用をやめることができる。 プロセスはその静的プライオリティのキュー(queue)の最後に 移動し、新しいプロセスが走り始める。 注意: もしその時点の最大優先度のリストの中に呼び出し元のプロセスしか 存在しなければ、そのプロセスは sched_yield() を呼び出した後も走り続けるだろう。 POSIX システ

  • FUSE: Filesystem in Userspace

    FUSE (Filesystem in Userspace) is an interface for userspace programs to export a filesystem to the Linux kernel. The FUSE project consists of two components: the fuse kernel module (maintained in the regular kernel repositories) and the libfuse userspace library (maintained in this repository). libfuse provides the reference implementation for communicating with the FUSE kernel module. A FUSE fil

    FUSE: Filesystem in Userspace
    tzt
    tzt 2008/03/02
  • 女性を Linux に招くための HOWTO

    Table of Contents1. 導入1.1. 対象とする読者1.2. 問題なんか無いはずだ?、性差別ってのは死語だろう!1.3. 筆者の紹介2. Linux に参加する女性が少ないのはなぜ?2.1. 女性は男性ほど自信に満ちていない2.2. 女性は良い友人や指導者を得る機会に恵まれない2.3. 女性は幼少期から水を差される2.4. コンピューターは非社交的と思われている2.5. 女性がコンピューター業界で活動するモデルの欠如2.6. 男性向けに作られるゲームやクラス2.7. コンピューターは男のものと主張する広告やメディア2.8. 女性にとって生活と仕事のバランスはより大切なもの2.9. 女性が特に Linux を敬遠する理由3. Linux に女性を招くための「べき・べからず」集3.1. 性差別的なジョークを言わないこと3.2. 性差別的なジョークには断固たる態度で応ずること3.

    tzt
    tzt 2008/03/01
  • JF: Linux Kernel 2.4 Documentation: tuntap.txt

    JF: Linux Kernel 2.4 Documentation: /usr/src/linux/Documentation/networking/tuntap.txt networking/tuntap.txt ユニバーサル TUN/TAP デバイスドライバについて [プレインテキスト版] 原著作者: Maxim Krasnyansky <max_mk@yahoo.com> 翻訳者: 小林 雅典 <zap03216@nifty.ne.jp> バージョン: 2.4.20 翻訳日時: 2003/01/24 ユニバーサル TUN/TAP デバイスドライバ Copyright (C) 1999-2000 Maxim Krasnyansky <max_mk@yahoo.com> Linux, Solaris 対応ドライバ Copyright (C) 1999-2000 Maxim Kras

    tzt
    tzt 2008/02/29
  • FrontPage - Linuxカーネルメモ

    Linux Kernel(2.6)の実装に関するメモ書き 書き殴っているので書き方/内容にムラあり。 3.6系に関する記述は【3.6】と記載。 カーネル プロセス プロセスのBlockとWakeup プロセスの優先度 コンテキストスイッチ プリエンプション スケジューラ RunQueue WaitQueue WorkQueue 例外処理 割り込み処理 ページフォルト ページフォルト - 個々のハンドラ ソフト割り込み システムコール 排他制御関連 モジュール 64bit環境での32bitプロセスの動作 メモリ管理 アドレス空間 アドレス空間の管理 カーネル空間のメモリマップ 64bitでのアドレス空間 HighMemory kmalloc,vmalloc 物理ページ管理 スラブアロケータ Rmap proc/meminfo 空きページの確保 kswapd Swap Swap - Swap領