タグ

これはひどいとシステムに関するy2_naranjaのブックマーク (1)

  • システム管理者の復讐 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    たまには人事管理ネタで、日経ビジネスのウェブサイト「日経ビジネスオンライン」のITのカテゴリに面白い記事が掲載されていました。お題は「システム管理者は“復讐”する」と剣呑です。執筆は「日経コンピュータ」編集部長の谷島宣之氏。 「ああ。またプロの犯罪が――」 1月29日金曜日、帰宅して日経済新聞の夕刊を眺めた時、こうつぶやきたくなった。 … 夕刊に載っていたのは、『昔の勤務先に不正接続容疑 警視庁、男を逮捕』という見出しの小さな記事である。読んでみると、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターが不正アクセス禁止法違反や電子計算機損壊等業務妨害の疑いで39歳の会社員を逮捕した、とある。 容疑者は以前勤務していた企業のサーバー(コンピューター)に、自宅のパソコンから不正にアクセス(侵入)し、サーバーの中にあったファイル(データを入れておくところ)を2万件あまり勝手に削除し、古巣の業務を妨害したらしい

    システム管理者の復讐 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    y2_naranja
    y2_naranja 2010/02/16
    やだ。絶対やらない。どれほどおちぶれてもプロだもの。データはほんとはさして役に立たないしすぐアシがつく、けど脳に鍵はかけられない。持ち出せなかった技術を頭にもって、もっといいシステム作ってやる!
  • 1