タグ

メディアとネタに関するyasushiitoのブックマーク (3)

  • 『もちは小さく切ってから』

    この時期、必ず思い出すのが。 下宿をしていて金がなかった学生時代に見つけてきた、風変わりなアルバイトのこと。 あの頃は当に金がなかった。 自炊をするために、電子レンジがどうしても欲しかったので。 バイトして、ようやく金が貯まったところで。 穴が開くほど電気屋のチラシを眺め。 お目当ての電子レンジを、電気屋で値切ってみたものの。 秒殺され。 せめて送料だけでも浮かせよう、と。 四条寺町から河原町丸太町まで、15kg近くある電子レンジを担いで歩いて帰ってきたほどだった。 そんな生活だったから。 盆暮れ、正月クリスマス関係なく、色んなバイトを、経験した。 その中でも、一番変わっていたバイトの一つが。 友人から紹介された、正月に1日半働けば、4万円を即金でもらえる、というバイト。 (いろんな意味で)危ない仕事ではなく。 肉体労働でもない、という。 でも、何でそんなに貰えるのかは、行ってみたら分か

    『もちは小さく切ってから』
    yasushiito
    yasushiito 2008/01/06
    そういうオチかただったか。何人くらい死んだのかが知りたくて最後まで読んだ俺、涙目。4諭吉といっても、30時間拘束じゃあ、いいバイトとはいえないなぁ。
  • 今回のTBS初音ミク騒動について

    どうもこの件に関しては、「TBSはネットでの盛り上がりなど新しい流行を正当に評価できず、いつもの調子でオタクをオモチャにした放送しかできなかった」という単純な論調が散見される。が。 甘い。甘すぎる。 TBSはともかく「彼ら」は、初音ミクを正しく評価している。これは、あちら側からの明確な意思と目的を持った先制攻撃である、とはっきり認識するべきだ。 初音ミクの流行はさまざまな将来の可能性を示唆している。その中のひとつが「アイドル」の新しい形だ。 現実の人間ではないヴァーチャルなアイドルは、過去に何度も模索されてきた。「アイドルはウンコしない」の名言が示すとおり、アイドルとは純粋な可愛さの記号であり、人間的な生活臭は時として欠点となるのだ。しかし過去のヴァーチャルアイドルは、どれも品質や方向性がファンを満足させるものではなく、失笑とともに無視されていたのが現実だ。 だが、この流れは技術の進化とと

    今回のTBS初音ミク騒動について
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/17
    これは面白い陰謀論。||マスコミの守備範囲って、めっちゃ広いよね。ワイドショー毎日見てるとわかるんだ。ちょっとした事件やお悔やみがあったとき未放映の収録がポッと出てくる。
  • ブログちゃんねる:これからソープで童貞捨ててくる

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/28(木) 18:51:14.90 ID:HuuQnXnr0

    yasushiito
    yasushiito 2007/07/25
    TVでやってる体験リポーターのweb版といったところか。TVはwebに比べて展開が遅いが、その間の持たせ方が上手くて視聴者の興味をひきつけるが、これも同様の手口で人を集めてるな。こういう体験レポ物は流行るかも。
  • 1