タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

デザインと地域に関するyouichirouのブックマーク (1)

  • 草津の居酒屋が「萌え」カレー発売-地元「バームクーヘン豚」使う

    居酒屋を展開する「坐空(ざく)」が12月20日、「バームクーヘン豚 キーマカレー」の販売を開始した。 「バームクーヘン豚キーマカレー」 同店は、2008年に草津店(草津市大路1)、今年7月に2店舗目となる「坐空 ふたつめ」(野洲市)を開店し、バームクーヘンをべて育った豚の料理などで若い女性を中心に人気を集めている。 「バームクーヘン豚」は滋賀県の蔵尾牧場で生産。同店オーナーの岡田直明さんは「脂が甘くてこれが豚肉かと唸るくらい材として優秀」と話し、店舗では「バームクーヘン豚の天然岩塩火石焼」(1,500円)や「バームクーヘン豚とクリームチーズの串揚げ」(800円)などを用意する。 「もっと多くの人にべてもらえるものを」(岡田さん)とバームクーヘン豚を使ったカレーの開発に着手。提供する野洲店でのアンケートでは1位に輝いたこともあり、商品化を決めた。カレーは「味をそのまま再現するため」

    草津の居酒屋が「萌え」カレー発売-地元「バームクーヘン豚」使う
    youichirou
    youichirou 2010/12/22
    滋賀県始まった!!、…と思ったら始まってなかった。もう少し絵師選ぼうぜ…。
  • 1