タグ

ビジネスとニュースに関するyouichirouのブックマーク (3)

  • セブン-イレブン、食品廃棄コストの15%を本部が負担(オリコン) - Yahoo!ニュース

    セブン-イレブン・ジャパンは23日、期限切れ品廃棄原価の一部を、部が負担することを発表した。実施時期は2009年7月度からで、部負担割合は廃棄ロス原価の15%となる。 同社は22日、販売期限が迫った弁当類を値引きして販売する「見切り販売」を行う加盟店(フランチャイズ店)に対して不当な制限を行ったとして、公正取引委員会より排除措置命令を受けていた。なお、これまでは期限切れとなった弁当やおにぎりなどの損失は加盟店が全額負担していた。 同社は今回の問題について「多くの加盟店オーナー様等も含めた第3者の意見等も踏まえながら、慎重に検討したい」と述べているほか、品廃棄についても「大きな経営課題」とし「商品の需要予測の精度を高めることにより無駄なロスをいかに少なくするかを追求する一方、品廃棄のリサイクル活動を推進するなど等、さらなる対策を実施していく」とコメントしている。 【関連】

    youichirou
    youichirou 2009/06/23
    「棚を空にするな」と"指導"して、値引も許さないのであれば、本来は廃棄費用は本部持ちが妥当じゃねぇの。そうでないにしても50%で半々だろうjk
  • 日本電産 一般社員1万人の賃金を最大5%削減へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    モーター製造大手の日電産は10日、国内のグループで約1万人いる一般社員の賃金を2月から最大5%削減する方針を明らかにした。既に実施している役員報酬の減額幅も最大5割カットに拡大する。永守重信社長は「危機感を共有して不況に立ち向かう。赤字転落を避け、雇用を維持する」と話している。 業績が好調な日電産コパル電子を除く国内の全社員が対象で、会社の業績に応じて減額幅は1〜5%とする。労働組合があるグループ会社は既に労使間で合意しているという。 役員報酬は昨年12月から10〜30%削減しているが、永守社長の削減幅を30%から50%に広げるなど20〜50%に拡大する。 日電産は、08年3月期までの5年間で連結売上高が3倍になるなど業績拡大を続け、08年春には6%の賃上げを実施した。しかし、09年3月期の連結営業利益が3期ぶりに減益になる見通しになり、一転、賃金削減に踏み切ることにした。【宮

    youichirou
    youichirou 2009/01/11
    よく言われている「人減らしするくらいなら、全員をちょっとずつ減給しろ」を見事に実践。
  • 「新商品を並んで買って食べるだけ」の短期アルバイトが登場、時給は1000円

    大手人材派遣会社のフルキャストのページで「新発売される商品を並んで買ってべるだけ」という短期アルバイトが募集されていたことが明らかになりました。 時給は1000円で新商品の購入代金も支給されるため、待遇も悪くないようですが、はたしてどこの飲店が募集したのでしょうか。 詳細は以下の通り。 仕事情報「楽チン!新商品を並んで買って、べるだけのお仕事!」 短期バイト.COM(2008年12月18日17:14のWEB魚拓) このページによると、新商品の発売にともなって、飲店での商品購入のエキストラが募集されていたそうです。 気になる仕事の内容は「店に並んで商品を購入するだけ」で、購入した商品はその場でべても持ち帰ってもOKとのこと。また、商品購入のプリペイドカードも支給されるとしています。つまりプリペイドカードシステムを採用している店ということなのでしょうか…? なお、勤務地は大阪市営地下

    「新商品を並んで買って食べるだけ」の短期アルバイトが登場、時給は1000円
    youichirou
    youichirou 2008/12/25
    これはかなりクロではなかろうかwww / …まさかGIGAZINE氏が別記事で深夜行列を取材した上で、こうやって内情らしきモノを暴露するふりして疑似炎上させるところまでもがプロモーションとか、そんなはずはないよね…。
  • 1