タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

恋愛とネタに関するyouichirouのブックマーク (3)

  • twitterで知り合った人と付き合う事になりました。経過と所感など。

    見出しの通り、3か月前に始めたtwitterで知り合った人と付き合う事になりました。自分でも驚いたので、記録に残しておこうと思う。でも読者を想定してしまったらめちゃくちゃ恥ずかしくて乙女のセンチメンタルなポエムは書けなくなってしまったので、経緯と簡単な自己分析と所感だけ書いておく。 経緯 9月16日 twitterを始める。 10月10日 彼にReplyしてみる。 10月12日 同じ地元繋がりでDMのやり取りが始まる。 DMの内容は仕事の話が主。敬語だし。頻度は1DM/日。好きとかっていうより師匠だと思ってた。 11月5日 この辺から2~3通/1日の頻度でやり取りするようになる。 11月20日 下の名前で、ちゃん付けで呼ばれる。恥ずかしくて死にそう。 昼休みと帰宅時にDM見るのがすごい楽しみ。通勤時の車の中でも考えてるなんて、すでに恋愛真っ只中だ。あせってセーブしようと目論んで、お兄ちゃん

    twitterで知り合った人と付き合う事になりました。経過と所感など。
    youichirou
    youichirou 2010/01/15
    ハハ、ファック。 / 近所に住んでたのかと思いきや、同郷だけど遠距離恋愛とな。
  • せんとくんは“草食系” 彼女志願を断る(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2010年に奈良県で開催される「平城遷都1300年祭」の公式キャラクター、せんとくんの彼女を志願するキャラが現れた。大和の地に伝わるお姫様をモチーフにした女の子で、せんとくんは大喜びかと思いきや、「まずはお友達から」と…。 ・「せんとくんの彼女」候補のキャラクター せんとくんのガールフレンド候補に名乗り出たのは、同県葛城市の公式キャラ。地元の名刹「当麻寺(たいまでら)」ゆかりの中将姫をモチーフにした、黒髪に赤いリボンをつけた和服姿の女の子で、同市出身の漫画家がデザインし、15日に発表された。名前は今後決めるという。 同市は「独り身のせんとくんに寄り添い、1300年祭を盛り上げたい」とし、22日に着ぐるみが県庁でせんとくんと対面、恋文を渡すという。 ところが、せんとくんは「まずはお友達から」(平城遷都1300年記念事業協会)と何とも煮え切らない。今風にいうと、異性に優しく恋愛に積極的

    youichirou
    youichirou 2009/04/20
    「高校の頃告白されたがピンとこなかったので断ったら、その後30過ぎても浮いた話が全くない」というような話を思い出した。
  • 「お前!胸ないなぁ」(真意・お前のこと気に入ってる)→「ヒドーい!」→二人の恋は始まった・・・:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「お前!胸ないなぁ」(真意・お前のこと気に入ってる)→「ヒドーい!」→二人の恋は始まった・・・」 1 すずめちゃん(東京都) :2009/01/23(金) 09:43:59.09 ID:UMQVq2Lx ?PLT(12030) ポイント特典 「お前、胸ないなぁ」は愛されてます とある女性の話です。「好きな男の子から【お前!胸ないなぁ】言われて凄いショックを受けたので、豊胸手術を受けたい」と言っています。私は男性ですので、とっさに「ああ、この男の子は彼女のことが気に入っているんだなぁ」と分かりますし、ここで彼女が「ヒドーい!」と言って拗ねてみせれば、恋愛も始まることはうけあいです。 男の子が、女性の胸とかお尻とか脚とかを批評するときには、ほとんどの場合その女性のことが気になっている証拠です。興味のない女性の胸や尻など論評するだけバカバカしい上に、そんなこと

    youichirou
    youichirou 2009/01/27
    なんという本質を突いた意見
  • 1