タグ

プレゼンテーションに関するyuzutas0のブックマーク (4)

  • ゆずたそ流スライドデザインTips集 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

    この記事の趣旨 筆者(@yuzutas0)がプレゼンテーション資料作成をアシスタントに代行してもらうにあたって「こういう点に注意してほしい」という項目を列挙した。 自分のために書いた記事ではあるが、筆者と関わりがない方も、ぜひスライド作成の参考にしていただけると幸いだ。 もくじ この記事の趣旨 もくじ 背景 免責・参考資料 必読書 Tips 01: キーメッセージ Tips 02: コンセプト Tips 03: アウトライン Tips 04: PREP法 Tips 05: 免責事項 Tips 06: 自己紹介 Tips 07: 1スライド・1メッセージ Tips 08: 余白とグルーピング Tips 09: 余計な要素を削ぎ落とす Tips 09: 箇条書きではなく図や表にする Tips 10: x軸とy軸の慣習に従う Tips 10: カラーの慣習に従う Tips 11: カラーは6色ま

    ゆずたそ流スライドデザインTips集 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
  • ピッチの場で投資家が起業家によくする5つの質問 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Some rights reserved by ScoRDS これまでいろんなピッチイベントを取材してきた。多くの場合、起業家は短い時間でのピッチを行ったあとに、審査員による質問の時間が設けられており、起業家は投資家たちから質問を受ける。 何回かピッチイベントを取材していて、筆者がこれはよく質問されることだなと思ったポイントを整理してお伝えしようと思う。今後、ピッチイベントに臨もうとする起業家や、投資家がどういう点を見ているのかを知りたい人は参考にしてもらいたい。 当にニーズあるの? まず聞かれるのはそのサービスのニーズは当に存在しているのか、ということだ。「ニーズを自分の頭の中で創りだしていないか?」と自問自答して考えを深め、具体的なエピソードやデータを交えながら、そのニーズが確かに存在することを説明する必要がある。 ユーザはどうしてそのサービスを使ってくれるの? ユーザがそのサービ

    ピッチの場で投資家が起業家によくする5つの質問 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab

    Twitterで紹介されていたこの資料。 実際見てみたらホントに美しい資料だったので、どんな点がよかったのか、また自分の資料作りに生かしていけそうか、ポイントを抽出してまとめてみようと思います。 「ページタイトル」と「メッセージライン」を分ける レイアウトは以下の画像のように要素が配置されています。 特徴的なのは、「ページタイトル」と「メッセージライン」を分けていること。これは自分も前々職のコンサルティング会社時代に馴染んだ形ですが、そこから移ったあとは、この区別ができていない例をたくさん見かけました。 ページタイトルを大きなフォントで載せることはスペースの無駄使いになりますし、逆に主張したいことを小さな領域に押し込めてしまうと無視されてしまう恐れもあります。 用途にもよりますが、調査レポートなどはこうした形の方が、要点が読み手に伝わりやすいのではないかと思います。 絶対値より、変化率や差

    パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab
    yuzutas0
    yuzutas0 2012/05/28
    事例+解説。参考になる。
  • 1