タグ

bittorrentに関するzilog80のブックマーク (2)

  • 視聴者が多いほどストリーミングが安定するスマホアプリ「BitTorrent Live」が近日公開

    P2Pを使ったライブストリーミングサービス「BitTorrent Live」のスマートフォンアプリが近日リリースされることが分かりました。ストリーミングは通常、視聴者が多過ぎるとスムーズに再生できないものですが、BitTorrent Liveは視聴者が多ければ多いほどストリーミングが安定する仕組みになっており、アプリが公開されれば今まで以上にスマートフォンの可能性が広がると考えられています。 Coming Soon: Smartphone Streaming, Powered by BitTorrent Live | The Official BitTorrent Blog http://blog.bittorrent.com/2014/02/14/coming-soon-smartphone-streaming-powered-by-bittorrent-live/ BitTorrent

    視聴者が多いほどストリーミングが安定するスマホアプリ「BitTorrent Live」が近日公開
    zilog80
    zilog80 2014/02/22
    電波を使った放送に取って変わってくれるかな
  • 「なんでBitTorrentで逮捕者でてないの?」に答えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回のエントリはなかなか好評をいただいたようで、実に嬉しい限りです。このエントリに関連して「なぜBitTorrentでは検挙者が出ていないのか?」という感想を持たれた方が少なくないようなので、今回はそれについてのお話。いちパイラシーウォッチャーの考えということに留意していただければ幸い。 torrentってIP丸見えなのになんで? ユーザのIPアドレスがわかるというのは、少なくとも現在の違法P2Pファイル共有を取り巻く状況においてはそれほど大きな意味を持たない。だって、監視する側からすれば、既にWinnyであれ、Shareであれ、おそらくPerfectDarkであれ、丸裸に近い状態。 Shareなんかは警察庁が今年から正式に運用している「P2P観測システム」のように、常時ネットワーク上の情報を集積され、後々の捜査に利用されているわけで、IPアドレスモロバレどころの騒ぎではない。 P2Pファ

    「なんでBitTorrentで逮捕者でてないの?」に答えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 1