タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

試すに関するzorioのブックマーク (7)

  • Google App Engine Anti Patterns

    description

    Google App Engine Anti Patterns
  • Google Chrome で用途別プロファイル作成のススメ - present

    Google Chrome のアドインをインストールしていて気になるのが、ツールバーに追加されるボタンの数。アドインの多くがツールバーにボタンを追加するため、カラフルなボタンがズラーっと並んで壮観だ。でも、幅を取るからそんなにボタン要らないよね。 例えば、ネットを巡回しているときに Web 開発用のアドインを使うことは、そんなに無い。そこで、用途ごとにプロファイルを作成し、用途に必要なアドインだけをインストールすれば、ツールバーがすっきりしそうだ。既にやっている人も多いと思う。 プロファイルを作成する方法は簡単。起動時に下記の引数を渡す Google Chrome ショートカットを作るだけ。 --user-data-dir="..\..\User Data\<プロファイル名>既存のショートカットをコピーして編集すると手っ取り早い。<プロファイル名> のところには、用途を表す適当な名前を指定

    Google Chrome で用途別プロファイル作成のススメ - present
    zorio
    zorio 2010/06/07
  • シンボリックリンクを使ったフォルダの整理術 - present

    私のメインマシンには .NET だけでなく、RubyPythonGoogle App Engine の開発環境も入っているんですが、プロジェクトフォルダが分散してしまっています。 .NET は Visual Studio が作る Projects フォルダ、RubyPython と GAE はそれぞれのインストールフォルダ内に apps フォルダを作り、その中にプロジェクトフォルダを作成していました。これらを一箇所にまとめたい。でも、今の場所から移動すると、パスを設定し直すのが面倒です。 そこで、シンボリックリンクを使ってまとめてみました。Windows の場合、Vista 以降なら次のコマンドでシンボリックリンクが作れます。コマンドの実行には管理者権限が必要です。 mklink /d 作成するフォルダ名 リンク先のフォルダ名参考までに、私は先述のフォルダをすべて D:\

    シンボリックリンクを使ったフォルダの整理術 - present
    zorio
    zorio 2010/06/05
    "mklink /d 作成するフォルダ名 リンク先のフォルダ名"
  • takey_y さんの「数学書の読み方」

    『日常に活かす数学的思考法』http://amzn.to/2BmYtvX の著者 @takey_y さんによる、数学書の読み方、数学を勉強するときのノートの作り方。数学以外の(ちょっと難しいと感じる)科目にも応用可能と思われます。こういう骨の折れる作業を怠る人、怠らない人。これが数学や物理学を好きになるかならないかの分岐点です。

    takey_y さんの「数学書の読み方」
    zorio
    zorio 2010/05/21
  • 知的生産力をいかに高めるか? | シゴタノ!

    「どうすれば知的生産力を高められますか」という質問を仮定した場合、それに答えるのは少々難しいと言わざる得ません。おそらく期待されているような「奇術のタネ」はまったく無いからです。 それは「知的生産力を高める事ができない」という事ではありません。ただ、私が提示できるものはかなり泥臭い答えしかない、というだけです。 知のストレッチ 日垣隆氏は『知的ストレッチ入門』の中で、知的な活動もスポーツと同じようにトレーニングしていく事でその能力を伸ばせると主張されています。 ここで、前屈を思い浮かべてください。久しぶりに体前屈をすると、手の先が膝くらいまでしか届かなかったりしますよね。でも、たいていの人は毎日5分から10分のストレッチを続けていたら、一ヶ月程度でお腹が太ももにつくようになるでしょう。 知的ストレッチも、理屈はそれと同じです。 では、そのストレッチはどのように行えばよいのでしょうか。 前述

    zorio
    zorio 2010/05/02
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    zorio
    zorio 2010/04/28
  • 4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました

    お久しぶりです。気付けば1ヶ月半のブログを書いていませんでした。その間、anything.elをせっせと開発していました。多数のバグを直し、機能向上をしていました。その様子はtwitter:rubikitchにてつぶやいています。 今日はいつものテーマとは違った記事を書きます。 時間が欲しい とにかく、現代人は時間が足りない、いくらあっても足りないです。誰もが「時間がないからできない」と言うことでしょう。 しかし、時間は捻出するものです。時間を有効に使うのです。「時間がない」は言い訳です。そのことを学んでから、自分の生産性は何倍にも伸びたように感じました。 生活の規律をつくる 一番大切なのは、生活に規律を作ることです。生活の規律とは、特定の時間にある行動をすることを習慣化することです。技術的な例えでは、自分自身というOSにcronを仕組むことです(笑) 実際に特定の時間にある行動をすること

    4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました
    zorio
    zorio 2010/04/12
  • 1