タグ

ブックマーク / kai-you.net (26)

  • ゲーム実況×サッカー? 異色のスポーツエンタメ「キングス・リーグ」が面白そう

    サッカーゲーム実況を組み合わせたような7人制サッカー「キングス・リーグ」初の世界大会「キングス・ワールドカップ」が開催される。 開催地はメキシコ。5月から6月にかけて全32チームが優勝を争う。 3月12日、この「キングス・ワールドカップ」の会長として、北欧・スウェーデンを代表する元サッカー選手のズラタン・イブラヒモヴィッチさんが就任することが発表された。 イブラヒモヴィッチさんの会長就任 日では、サッカーファン以外にはまだまだ馴染みが浅い、でもサッカーファン以外にも刺さりそうな「キングス・リーグ」。その特徴や魅力を紹介したい。 元スペイン代表選手が主催、7人制サッカー「キングス・リーグ」とは?「キングス・リーグ」は、かつてスペイン代表/バルセロナで選手として活躍したジェラール・ピケさんがチェアマンをつとめる、7人制サッカーの大会。 2022年にスペインで発足、2023年1月にリーグがス

    ゲーム実況×サッカー? 異色のスポーツエンタメ「キングス・リーグ」が面白そう
    Byucky
    Byucky 2024/03/14
  • テキストから歌を生成「Suno AI」使い方 作曲家 神前暁もクオリティに驚愕

    「Midjourney」「Stable Diffusion」などの画像生成AIや、チャットAIボット「ChatGPT」をはじめ、様々なサービスが登場してきた生成AI(ジェネレーティブAI)。 現在SNSでは、「Suno AI」という新たな自動作曲AIサービスが話題です。 神前暁さんやtofubeatsさんといった第一線で活躍する音楽プロデューサーも、試しに「Suno AI」を使ってみた結果をXに投稿。 その自然な出来栄えに、神前暁さんは「アレンジやMixがそれっぽくなるのは想定内だったけどメロも70点くらいのを平気でポンポン出してくる。このサビなんて少し手を加えれば結構売れるのでは?ってレベル」と、驚きを露わにしています。 話題のSuno AIを試してみたけどヤバいですねコレは… アレンジやMixがそれっぽくなるのは想定内だったけどメロも70点くらいのを平気でポンポン出してくる。このサビな

    テキストから歌を生成「Suno AI」使い方 作曲家 神前暁もクオリティに驚愕
    Byucky
    Byucky 2023/12/15
  • みけねこ、UUUM主催「えぺまつり」出場停止へ 理由は「みけねこNG」の運営都合

    配信者/VTuberのみけねこさん、ゲーム実況者のニキさん、VTuberのキルシュトルテさんが、大手YouTuber事務所・UUUM主催の配信イベント「えぺまつり夏の陣 再来」の参加辞退を報告した。 「えぺまつり夏の陣 再来」は、8月26日(土)にYouTubeで配信予定のFPSゲーム『Apex Legends』のインフルエンサーイベント。 みけねこさんら3名は当初、8月22日に同イベントへ「チーム腫れ物」として参加を表明していたが、翌日23日に「えぺまつり」運営が「1チームが運営都合により出場見合わせ」になったことを発表していた。 大手YouTuber事務所・UUUM主催の「えぺまつり」 「えぺまつり」は、UUUMが主催する『Apex Legends』のインフルエンサーイベント。 動画クリエイター・ストリーマー・VTuber・元/現役プロゲーマーが集う大規模カジュアルイベントとして、20

    みけねこ、UUUM主催「えぺまつり」出場停止へ 理由は「みけねこNG」の運営都合
    Byucky
    Byucky 2023/08/24
    超絶問題児をマークしてない運営が分かってなさすぎで、救えない。みけねこは擁護できない
  • VRChat「ぽこピーランド」はクリエイターの夢──制作に1年を要した可能性の世界

    滋賀県発の個人勢バーチャルYouTuber(VTuber)・甲賀流忍者!ぽんぽこさんと、オシャレになりたい!ピーナッツくん。“ぽこピー”としてYouTubeでの活動を開始してから、ついに5周年を迎えた。 当初は奇を衒い、VTuberの中でも異例の実写動画やゲーム実況に依存しない独自の活動スタイルで話題を呼んだが、2023年現在、彼らが切り拓いた活動スタイルこそが、VTuberシーンの新たな王道になりつつある。 KAI-YOUでは、まだ「ぽんぽこちゃんねる」(当時のチャンネル名は「甲賀流忍者!ぽんぽこ」)の登録者が4~5万人ほどの時に取材させてもらったことがある。彼らの才能に早くに出会えたことは、記者冥利に尽きる。 甲賀市で、妹と、VTuberで生きていく 今回インタビューを行った兄ぽこさんは、ショートアニメシリーズ「オシャレになりたい!ピーナッツくん」の制作者でありながら、主人公・ピーナッ

    VRChat「ぽこピーランド」はクリエイターの夢──制作に1年を要した可能性の世界
    Byucky
    Byucky 2023/03/23
    これみてると仁井谷正充社長のぷよぷよランドはいこういう形で実現するべきだったのかもなと。時代と噛み合わなかったのが惜しい
  • AIに人を裁けるか 「ChatGPT」が裁判官の模擬裁判、東大五月祭で公開実演

    OpenAIが開発したチャットAIボット・ChatGPTが裁判官を務める模擬裁判が、5月13日(土)に公開実演される。 東京大学の法学部と教養学部の学生有志などによる実演企画で、同大学の学園祭・五月祭に合わせて実施される。 会場は東京大学郷キャンパスの安田講堂。 【重大告知】 機械に人は裁けるか−−? GPT4を”裁判官”にした、国内初の模擬裁判公開実演。 5/13(土)、五月祭1日目。 東京大学郷キャンパス安田講堂にて開廷。 pic.twitter.com/xzq9gqeIfN — AI法廷の模擬裁判/東大五月祭 (@AI_Judge_May) March 15, 2023 専門テストでも人間レベルの能力を発揮するChatGPT ChatGPTは米OpenAI社が開発するチャットAIボット。質問などをテキストで入力すると、AIによって回答が自然な文章で出力される、対話に最適化された

    AIに人を裁けるか 「ChatGPT」が裁判官の模擬裁判、東大五月祭で公開実演
    Byucky
    Byucky 2023/03/17
    フィルターが掛かってるから危なっかしさはかなり薄れてるが、そういうのがなければ「論理的には犯罪者側の方が正しい」とか「無期懲役には意味が無い」とか言い出しかねないが、俺はむしろそれをみてみたい側
  • 浦沢直樹『PLUTO』Netflixがアニメ化 手塚治虫の原作をリメイクした傑作

    漫画家・浦沢直樹さんが、手塚治虫さんによる漫画『鉄腕アトム』のエピソードをもとに制作した漫画『PLUTO(プルートゥ)』。 作が、2023年にNetflixにてアニメ化、独占配信されることが決定した。アニメの制作プロデュースはジェンコ、アニメーション制作はスタジオM2が行う。 また、主人公・ゲジヒト役を俳優・声優の藤真秀さん、アトム役を声優の日笠陽子さん、ウラン役を声優・歌手の鈴木みのりさんが演じることが明らかになっている。 さらに、原作者の浦沢直樹さん、原作のプロデュースを手掛けた長崎尚志さん、作品の監修を務める手塚眞さんのコメントも到着した。 国内外で高い評価を得た作品『PLUTO』 『PLUTO』は、『20世紀少年』や『YAWARA!!』などのヒット作を生み出した漫画家・浦沢直樹さんが、2003年から2009年にかけて『ビッグコミックオリジナル』で連載していた作品だ。 手塚治虫さん

    浦沢直樹『PLUTO』Netflixがアニメ化 手塚治虫の原作をリメイクした傑作
    Byucky
    Byucky 2023/02/15
    そのままアニメ化したら後半失速するのに、Netflix方式の作り方だと一挙公開だから、修正も聞かないし、あんまり良いイメージ持てないな
  • 「刀ピークリスマス」TikTokで流行の兆し 踊りたくなるVTuberラブソング

    バーチャルYouTuber(VTuber)・オシャレになりたい!ピーナッツくんの楽曲「刀ピークリスマスのテーマソング2022」が、TikTokで流行の兆しを見せています。 楽曲の音源を使ったダンス動画が少しずつその数を増やしていることが確認されています(記事公開時点では765)。 剣持刀也×ピーナッツくん「刀ピークリスマスのテーマソング」のムーヴメント 2022年12月25日に、VTuberグループ・にじさんじ所属の剣持刀也さんのYouTubeチャンネルで配信された「刀ピークリスマス2022」。そこでお披露目されたのが「刀ピークリスマスのテーマソング2022」です。 すでにYouTubeにおけるクリスマスの恒例行事となっている「刀ピークリスマス」。毎年、ピーナッツくんは剣持刀也さんへの愛を歌ったテーマソングを制作。 前年のテーマソングのアップテンポなメロディとは真逆をいった今回の楽曲は、

    「刀ピークリスマス」TikTokで流行の兆し 踊りたくなるVTuberラブソング
    Byucky
    Byucky 2023/01/07
    刀ピーメジャーになるのやめろw
  • 「AVスプラ」参加VTuber息根とめる、新チャンネルも停止 BANに関する規約違反か

    性的なコンテンツに関するポリシー違反でYouTubeチャンネルを停止されていたバーチャルYouTuber(VTuber)・息根とめるさんが作り直したチャンネルが、再び停止された。 息根とめるさんは、VTuberグループ・深層組に所属するVTuber。 10月8日に、お互いの陣地をインクで塗り合うゲームスプラトゥーン3』において、塗りつぶされた背景を透過しアダルトビデオを放映。チャンネル停止をかけて戦うという企画「AVスプラ」に参加し、実際にYouTubeチャンネルを停止されてしまっていた。 その後、息根とめるさんは10月13日(木)に新チャンネル「Tomeru Ch.フェニックスとめる」で配信を行うも、その後、該当チャンネルも停止されている。 ※記事初出時、誤解を招く表現があった点を訂正しました。謹んでお詫び申し上げます。 YouTube、任天堂の規約に違反したとされる「AVスプラ」 息

    「AVスプラ」参加VTuber息根とめる、新チャンネルも停止 BANに関する規約違反か
    Byucky
    Byucky 2022/10/17
    スプラトゥーンファンとしてこの文字列で穢されてると感じる。正直説明できないヘイトの感情があるよ。バックグラウンド的にはまた何かやるんだろうな…
  • にじさんじ壱百満天原サロメ、VTuber史上最速でYouTube登録者100万人突破

    5月21日にデビューして以来、お嬢様なキャラクターとオリジナリティある配信で多くの注目を集めていたにじさんじ所属のバーチャルYouTuber(VTuber)・壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらサロメ)さん。 彼女のYouTubeチャンネル登録者数が驚異的な速度で伸びていき、日6月7日(火)にYouTubeチャンネル登録者数100万人を突破した。 1日平均6万人、驚異的な登録者数の伸び 5月21日に初ツイート。5月24日にYouTubeでの初配信、5月29日には登録者50万人を、6月2日に登録者80万人をそれぞれ突破し、デビューからわずか17日足らずとなる6月7日に、YouTubeチャンネル登録者数100万人を突破した。 日ごとの登録者の増加にはブレがあるが、1日平均6万人ほどの増加ペースを保ち続けている。デビューから2週間以上が経過して、減衰傾向にはあるが、急激な落ち込みがほとんど見ら

    にじさんじ壱百満天原サロメ、VTuber史上最速でYouTube登録者100万人突破
    Byucky
    Byucky 2022/06/08
    これはすごいことになっていきそうだ。普通におもしろいし、勢いがあるし、雰囲気いい
  • イラストレーター さいとうなおきのNFTアート作品が約600万円で落札

    様々なクリエイターが参加し、現在ホットワードとなっているNFT(非代替性トークン)。 そのNFTアートの市場に、「ポケットモンスター」シリーズや『ポケモンカードゲーム』の公式イラストなどで知られるさいとうなおきさんが参加。出品した作品が13.69 ETH(約600万円)で落札されたことを報告した。 お絵描きマンのお金に対するメンタルブロックをぶっ壊すために。今ここに高らかに宣言したい。 一枚絵で、600万円稼いだどおおおおお🍀🍀🍀🍀🍀🍀 — さいとう なおき🍀 (@_NaokiSaito) October 17, 2021 そもそもNFTとブロックチェーンとはなんなのか? NFTとはノン・ファンジブル・トークンの略称で、ビットコインなどの暗号通貨と同じく「ブロックチェーン」という技術を活用し、デジタルデータにおける「唯一性」を担保する仕組みのこと。 ちなみに、ブロックチェーン

    イラストレーター さいとうなおきのNFTアート作品が約600万円で落札
    Byucky
    Byucky 2021/10/20
  • 平野耕太『HELLSING』実写化進行中 「ジョン・ウィック」脚本家とAmazonスタジオと提携

    POPなポイントを3行で 『HELLSING』をアマゾンスタジオが実写化 脚は「ジョン・ウィック」シリーズを手がけるDerek Kolstad 厨二心を掴んで離さない 3月4日、平野耕太さんによる漫画『HELLSING』が、「ジョン・ウィック」シリーズの脚家として知られるDerek KolstadさんとAmazonスタジオによる実写化企画が進行中であることを、米メディア「DEADLINE」が報じた。(外部リンク) 日を代表するアクション・ホラー漫画の実写化 Derek Kolstadさんは、「ジョン・ウィック」シリーズで知られ、ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の制作にも携わっている。 「DEADLINE」によると、Derekさんは兄から数年前に『HELLSING』を紹介されて以来夢中になっているそう。 制作に携わるMike Callaghanさんと彼のチームが、映画プロデ

    平野耕太『HELLSING』実写化進行中 「ジョン・ウィック」脚本家とAmazonスタジオと提携
    Byucky
    Byucky 2021/03/05
    ジョンウィックもヘルシングも好きだから期待したい
  • ブラジル帰りの鬼才「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意

    POPなポイントを3行で イラストレーター「Mika Pikazo」超ロングインタビュー ブラジル帰りという異色の経歴を持つ彼女の来歴や哲学に迫る 現在、「Mika Pikazo展 2020」も開催中 人気バーチャルYouTuber・輝夜月さんやピンキーポップヘップバーンさんのキャラクターデザイン、『Fate/Grand Order』清少納言サーヴァントのデザイン、「マジカルミライ2018」のメインビジュアルをてがける新進気鋭のイラストレーター・Mika Pikazoさんによる初の全国展覧会「Mika Pikazo展 2020」がスタートしている(関連記事)。 イラストレーターとしての活動もさることながら、輝夜月さんのアパレルブランド「Beyond The Moon」でのアパレルやグッズデザイン、ライブステージ演出を手がけているのに加え、原作・原案をてがけるプロジェクト「RE:BEL RO

    ブラジル帰りの鬼才「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意
    Byucky
    Byucky 2020/02/29
  • 【コミケ94】本人公認「悠木碧さんのうすい本」 制作理由を聞いてみた

    POPなポイントを3行で 声優・悠木碧さんから「許可を得た」という同人誌 いよいよ開幕、コミックマーケット94の2日目に頒布 制作の経緯や「許可」の真相を作者人に聞いた いよいよ明日8月10日(金)から3日間にわたって開催されるコミックマーケット94(C94)。 様々なサークル・企業ブースの中でも、『魔法少女まどか☆マギカ』などで知られる声優・悠木碧さんをモチーフにした同人誌は、声優ファンにとって注目の1冊。 タイトルはその名もズバリ「悠木碧さんのうすい」。サークル・シオノワールのしおいちさんによる同人誌は、「悠木碧さんがつくっていいよとおっしゃったので」制作されたものだそう。 悠木碧さんが作っていいよとおっしゃったので「悠木碧さんのうすい」を作りました! ●シオノワール@二日目 土曜日東ヘ07a ●全年齢フルカラーイラスト集 ●主催:しおいち ●ゲスト参加者(敬称略):みすみ、凪庵

    【コミケ94】本人公認「悠木碧さんのうすい本」 制作理由を聞いてみた
    Byucky
    Byucky 2020/01/23
  • 新宿2丁目のHIV啓発看板、新宿区役所から描き直しを命じられる

    看板は新宿2丁目の新たな名所となっていた。 http://murapo.skr.jp/2014/03/140314.html より ゲイ向けイラストレーション/アニメーションの制作で知られる村田ポコさんがイラスト・デザインを担当したHIV啓発の看板に、その表現をめぐって行政から指導が入ったことが分かった。看板は2013年12月より新宿2丁目に設置され、当初からそのデザインは話題となっていた。 プロジェクトの継続を優先し、修正を加えることに 今回の看板のデザインは、公募により選出されたもので、6月末日まで設置される予定ということ。しかし、近隣住民からの苦情により、イラストの内容を変更せざるを得なくなったということ。 広告主は「看板は公序良俗に反するものではない」としながら、新宿区役所と交渉を行ったものの、聞き入れられず、プロジェクトの継続を優先した結果となった。 修正前 修正後 修正後のイラ

    新宿2丁目のHIV啓発看板、新宿区役所から描き直しを命じられる
    Byucky
    Byucky 2019/11/10
  • レペゼン地球 DJ社長の偽企画報道についての見解とお詫び

    KAI-YOU.netをご覧の皆様、この度はレペゼン地球 DJ社長さんの炎上企画をニュースとして取り上げ、一部、その炎上商法を茶化すような不適切な内容があった点について、謝罪いたします。誠に申し訳ございませんでした。 今回、ニュース記事として取り上げた経緯をご説明いたします。 KAI-YOU.netでは、これまでも度々レペゼン地球を記事として取り上げておりました。 彼らは2017-2018年にYouTuberとして頭角を現し、これまでのYouTuberとは一線を画す大がかりな企画や異色のキャラクターによって、YouTuberという存在に興味を持たなかった層をも巻き込みながら成長していった、KAI-YOUでも注目していたクリエイターでした。 今回、KAI-YOUは彼らの「自分たちに何かあればどうせメディアが記事を書くだろう」という目論見、その態度について自分たちのようなWebメディア運営者に

    レペゼン地球 DJ社長の偽企画報道についての見解とお詫び
    Byucky
    Byucky 2019/07/21
  • 宇垣美里が美しすぎるコスプレ披露 “下々の者を見下す“魔女を演じきる

    POPなポイントを3行で 元TBSアナウンサー・宇垣美里さんがコスプレ姿を披露 格的なコスプレに初挑戦 コスプレ・メイクにも「めちゃくちゃアガりました!」と大喜び 元TBSアナウンサー・宇垣美里さんが、事前の発表でも「美しすぎる」と大反響を呼んでいたコスプレ姿を披露した。 宇垣さんは、メイクアップブランド「KATE」(ケイト)のオリジナルキャラクターのコスプレイヤーとして、5月11日(土)・12日(日)に開催されている「Ultra acosta!@池袋サンシャインシティ」に登場。 もともとアニメや漫画好きで知られる宇垣さんだが、公式のコスプレイヤーとして公の場に登場するのはこれが初めてとなった。 宇垣美里さんのコスプレ写真をみる 撮影:Diora カメラマンからは「下々の者を見下すイメージで」 カネボウ化粧品のメイクアップブランド「KATE」は、2018年末に開催された「コミ

    宇垣美里が美しすぎるコスプレ披露 “下々の者を見下す“魔女を演じきる
    Byucky
    Byucky 2019/05/11
  • 「DMM.R18」から「FANZA」へ 世界No.1のデザイン企業が挑むアダルトなリブランディング

    POPなポイントを3行で 成人向けサービス「DMM.R18」が「FANZA」へと名称変更 新ブランディングを担当したのはSpotify、Nikeを手がけるCOLLINS 担当者のニック・エースが語るアダルトサービスのリデザインとは? 8月1日、成人向け(アダルト)サービスである「DMM.R18」の名称が、新たに「FANZA(ファンザ)」へと変更された。3月にDMM.comから成人事業を継承された株式会社デジタルコマースが、引き続き運営を担当する。 「DMM.R18」はインディーズAVの配信サイト「DMM」のサービス開始から20周年を迎え、エンターテインメントとしての性をユーザーに提供し続けてきた日最大のアダルトコンテンツプラットフォームだ。 様々な性的嗜好に対応したコンテンツの豊富さから、一つの文化としても認知される日のエロ。海外でも「bukkake」や「Hentai」などの日語がそ

    「DMM.R18」から「FANZA」へ 世界No.1のデザイン企業が挑むアダルトなリブランディング
    Byucky
    Byucky 2018/08/17
  • 「BUMP OF CHICKEN、アダルトゲームに楽曲提供?」の真相 - KAI-YOU.net

    ちなみに、主人公の名前は藤原晴生。どことなくボーカルの藤原基央さんを彷彿とさせるネーミング(ゲーム中では「藤原先生」と呼ばれるようです)に、確信犯的な力強い意思を感じます。 ほんとに藤原基央じゃないの? 冒頭で紹介した通り、これらの楽曲はあくまで「BUMPっぽい」だけであって、BUMP OF CHICKENのものではありません。 しかし、僕らファンが納得や勘違いをしてしまうほど「BUMPらしさ」に溢れた楽曲であることは事実でしょう。つくっているのは一体どんな人なんでしょうか? クレジットを確認すると、これらの楽曲を制作したのはKITAKENさんという方。 そんな彼のブログを見てみると「BUMP OF CHICKENについて研究するブログ」という驚きの一文がありました。 さらに読み進めていくと、各パートを深く読み解き再現された楽曲や、「CDと異なる音づくりについて」といった視点からのライブレ

    「BUMP OF CHICKEN、アダルトゲームに楽曲提供?」の真相 - KAI-YOU.net
    Byucky
    Byucky 2017/11/11
    マジかよ。KAI-YOU.netとふじきりょうすけ最悪だな。(アクセス稼ぎに荷担したくなかったけど200ブクマ以上いったからブクマ)
  • 「ホンネロス」に耐えかねて? 元SMAP稲垣、草彅、香取が何か始めそう

    元SMAPの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんが11月8日に揃ってSNSを更新。次なる“何か”を期待させる内容に、気持ちの高まりを押さえられないファンからたくさんのリプライが寄せられています。 稲垣さん、草彅さん、香取さん、いったい何が始まるの? 11月2日から5日かけてAbemaTVで放送された「72時間ホンネテレビ」。パーソナリティとして出演した稲垣さん、草彅さん、香取さんの3人は、いずれも終始楽しそうな姿で3日間を走りきりました。 稲垣、草なぎ、香取、そして森 みんな楽しんだ「72時間」を振り返る 元SMAPの稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんがパーソナリティをつとめ、11月2日21時から5日21時にかけて放送された「72時間ホンネテレビ」。 ジャニ… ファンや視聴者も巻き込み、多幸感に満ちた72時間が終了後、「ホンネロス」という言葉が登場。 #@また何かが始まろうとしてい

    「ホンネロス」に耐えかねて? 元SMAP稲垣、草彅、香取が何か始めそう
    Byucky
    Byucky 2017/11/10
  • セクシー美女がアニソンで踊り舞う 新バーレスク東京がヤバすぎて思わず胸元チップイン

    エンターテインメントショークラブ・バーレスク東京の新店舗「Burlesque annex YAVAY(バーレスク アネックス ヤバい)」が9月1日(金)、東京・六木にオープンします。 新たな店舗は「YAVAYを世界に to the World!!」をコンセプトに、アニメや和装といった日のカルチャーを体験できるショークラブとして展開。 8月30日にはオープニングレセプションが開催され、「ヤバいガールズ」の皆さんが楽曲に合わせてセクシーでゴージャスなダンスを披露。KAI-YOU.netではそのパフォーマンスをいち早く体験してきました。 ヤバいガールズのセクシーな姿をもっと見る アニソンをバックに歌ったり踊ったり 筆者は今回、バーレスク東京初体験。一体何が行われるのか、期待と不安が入り交じる中で、プログラムがスタートしました。 するとどうでしょう。聞こえてくるのは、アニメ好きな筆者にとって耳

    セクシー美女がアニソンで踊り舞う 新バーレスク東京がヤバすぎて思わず胸元チップイン
    Byucky
    Byucky 2017/09/02