タグ

ブックマーク / monsieur0204.hatenablog.jp (2)

  • 今シーズンに向けて白馬ミーティング。 - フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

    先日、冬シーズンに白馬で料理長を務める「ホテル マリレン」でシーズンに向けたミーティングに参加してきました。 写真は支配人のベランド(ベンさん)と。 今シーズンは海外からのお客様は来られませんし、いつもの海外ワーホリスタッフも集められません。 お客様もスタッフも皆、日人で回さなければなりませんし、コロナ対策もしなければならないので、いつも以上に大変なシーズンになりそうです。 いつもは宿泊のみの料金ですが、1泊2などの新しいプランも準備中だそうです。 こちらに合わせてメニューも考えないと、、。 自分的にはいつもその時々で考えながら働いてきましたから、今回もどうなるか分からない所が楽しみでもありますが(笑 スタッフも引き続き募集しています。 例年は海外のワーホリスタッフ中心でスタッフ寮はシェアルームになりますが、今年はコロナ対策で全員個室になる予定。 その分、スタッフ数が限られるので、経験

    今シーズンに向けて白馬ミーティング。 - フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。
    DG-Law
    DG-Law 2020/10/03
  • フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

    兄が帰省しているので、ChatGPTを教えて頂きました😆 目の前にサーモン、ジャガイモ、味噌があったので、この材料でミシュランシェフの作る料理レシピをお願い。 以下、AIが作成。 タイトル:ミソ風味のサーモンとじゃがいものグラタン 材料: サーモン: 300g じゃがいも: 3個(中くらいの大きさ) 白味噌: 3大さじ みりん: 2大さじ 醤油: 1大さじ クリーム: 200ml 牛乳: 200ml バター: 30g 小麦粉: 2大さじ とろけるチーズ: 100g パン粉: 適量 塩、こしょう:適量 グラタンのメニューが出来たので、別サイトで絵を作成。 ちょっと料理が家庭的だったので、フランス料理風に指示して完成。 ここまで作る所要時間は5分。 シェフから見て美味しそうなレシピかという点で改善点はありますが、AIの精度も凄い時代になりましたね。。 (写真はAIが作った絵です😅) 計算さ

    フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。
    DG-Law
    DG-Law 2016/12/26
    いろいろとうまそう。
  • 1