ネタとツールに関するEz-styleのブックマーク (5)

  • Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」 - ねとらぼ

    マイクロソフトの「Word for Office 365」の新機能が、あまりにも便利過ぎると一部で話題になっています。“暴れ回るティラノサウルス”をページやスライド上に表示できるというもので、マイクロソフトの公式サイトにもバッチリ書かれています。そうそう、ちょうどページ上でティラノサウルスを暴れ回らせたかったのですよねってコラ。 機能を実際に使っているところ(画像提供:ミクミンP/Kazuhiro Sasaoさん) 拡大できます 角度も変えられます この“暴れまわるティラノサウルス”は、3Dアニメーション挿入の1つとして追加されたもの。しかし、公式サイトの「アニメーション3d グラフィックスを挿入する」のページではティラノサウルスがギロッとこちらを見てくるアニメーションが表示されることなどから“暴れまわるティラノサウルス”こそがこの機能の主役であることは間違いありません。 こっち見んな(画

    Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」 - ねとらぼ
  • めちゃ楽しい!この世界には存在しない異世界の地図を作り出すオンラインツール -Fantasy Map Generator

    この世界には存在しない異世界のファンタジーな地図を簡単に作成できるオンラインツールを紹介します。 創作活動のインスピレーションにいいですね。 地図はカラーで、フルスクリーンの解像度に対応。SVGやPNGでの書き出しもできます。 Fantasy Map Generator Fantasy Map Generator -GitHub Fantasy Map Generatorは、以前当ブログで紹介した「Generating fantasy maps」にインスパイアされたものです。 地図機能としてかなり進化しており、地図はSVGでレンダリングされ、拡大・縮小に対応しており、さらにカスタマイズも可能です。

    めちゃ楽しい!この世界には存在しない異世界の地図を作り出すオンラインツール -Fantasy Map Generator
  • TwitterとVizify、自己紹介動画作成ツール「#FollowMe」を発表

    #FollowMeは、Twitterアカウントでのアクティビティを30秒程度の動画に自動的に編集するツール。作成した動画はTwitterやFacebookで共有し、新たなフォロワー獲得に使える。 米Twitterは6月13日(現地時間)、米Vizifyと共同で制作したTwitter向け自己紹介動画ツール「#FollowMe」を発表した。Twitterのアカウントでログインすると、そのアカウントの情報を約30秒の動画にまとめた動画が自動的に作成される。 動画は、投稿した写真や動画(Vineを含む)、何について最もツイートしているか(メンション数のトップ3)、どんな時間帯に一番ツイートしているか(円グラフで表示)、代表的なツイート、交流のあるフォロワーを紹介する構成になっており、自動的にBGMが付く。以下はプロバスケットボール選手、コービー・ブライアントの#FollowMe動画だ。

    TwitterとVizify、自己紹介動画作成ツール「#FollowMe」を発表
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「銀行印・登記にも使えます」…萌えキャラはんこ「痛印」に注文殺到 - ライブドアブログ

    「銀行印・登記にも使えます」…萌えキャラはんこ「痛印」に注文殺到 1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/11/12(月) 13:47:24.96 ID:???0 アニメやゲームのキャラクターをボディーにあしらった車を「痛車」(いたしゃ)と呼ぶが、そこから派生してアニメの絵を書きこんだ「痛絵馬」など、「痛○○」という言葉が最近よく使われている。いま人気を呼んでいるのが、いわゆる“萌えキャラクター”を印面にあしらったオーダーメイド印鑑「痛印」(いたいん)だ。同人誌関係のネットショップを運営するe3paper(越谷市)が、長年にわたり四国で印鑑を制作してきた印鑑会社と提携し、2012年6月に「痛印堂」をスタートさせた。 ブレイクのきっかけは2012年10月。同店運営責任者である中川貴文氏が、この印鑑が「実名入り であれば、銀行印や会社の登記と

    Ez-style
    Ez-style 2012/11/13
    ある意味で花押の現代版、かなあ。
  • 日本版ポリティカルコンパスについて

    版ポリティカルコンパスについて ポリティカルコンパスは、各人の政治的および経済的立ち位置を調べるページです。 家はPolitical Compassにあり、多くの日人の関心を集めました。日語訳は霞ヶ関官僚日記を参照してください。 しかし日米では感覚や文化の差異もあり、日人がやるとやたらとリベラル左派に判定されてしまいます。また日人にはピンと来ない項目も多く含まれます。というわけで試しに日版を作ってみました。 現在の日版ポリティカルコンパスは、ドラフト3版です。こちらでお試し(要JavaScript)ください。正常に動作しない方は、下記の「注意」を参照し、動作環境の詳細を障害報告掲示板に報告してください。 よくある質問とその答えのページを作りましたので、ご利用ください。 古い版は、このページの下部にある「バックナンバー」コーナーからご覧ください。 更新履歴は更新履歴にありま

  • 1