社会と2chとwebに関するEz-styleのブックマーク (1)

  • 【議論】なぜ日本ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに : 暇人\(^o^)/速報

    【議論】なぜ日ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 16:54:53.78 ID:yK6W1zTt0 ユーザー数8億人の世界最大のSNSフェースブック。もちろん、メリット、デメリット両面あるのだが、 「実名制」を挙げる人が多い。実際に犯罪被害者を生み出すケースも出ており、社会問題化もしている。 しかし、実名には思いもよらなかった欠点が存在したのだ。 @ikemoさんのツイートがそれをよく現している。 「Facebookの欠点=実名なので誰が誰だかさっぱり分からない」 ソーシャルメディア全般に言えることだが、緩いつながりが良さでもある。名前や個人情報もテキトーに知っているが そんなにハッキリ知らないという人とも、距離や時間を超えてコミュニケーションを取ることができる。

    【議論】なぜ日本ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに : 暇人\(^o^)/速報
    Ez-style
    Ez-style 2011/11/21
    facebookで「London在住のJohn Smith」を検索すると100人以上引っかかるわけで、名前ではキーになりにくいんだろうなあ。
  • 1