タグ

経済に関するIvan_Ivanobitchのブックマーク (102)

  • 投資助言会社 中立装い勧誘か NHKニュース

    「月々5万円の積み立てで1億円が貯められる」として海外のファンドへの投資を助言していた会社が、特定のファンドから報酬を受け取っていた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。 証券取引等監視委員会は、中立的な助言に見せかけて投資を勧誘していた疑いがあるとして、この会社に対する行政処分の勧告を行うものとみられます。 この会社は「いつかはゆかし」の名前で顧客を集めている東京・港区の投資助言会社「アブラハム・プライベートバンク」です。 この会社はインターネットの広告などで「月々5万円の積み立てで1億円が貯められる」として、証券会社を通さずに海外投資運用会社のファンドを購入できるサービスを提供していて、ことし6月末時点での顧客の資産総額は746億円に上るとしています。 会社は、これらのサービスについて「ファンド側からは報酬を得ていない」として投資の勧誘ではなく、助言だと説明していました。しか

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/10/03
    元切り込み隊長勝利?
  • ブロンコビリー、バイト撮影問題を起こした店を閉店 当該バイト店員に対し損害賠償請求へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ブロンコビリー、バイト撮影問題を起こした店を閉店 当該バイト店員に対し損害賠償請求へ 1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/08/12(月) 16:22:10.11 ID:???0 ブロンコビリーがバイト撮影問題を起こした足立梅島店を閉店 責任示すよう経営判断 今月6日に男性アルバイト店員がキッチンの冷凍庫内で自分の写真を撮ってツイッターに掲載し騒ぎになったステーキレストラン「ブロンコビリー」(名古屋市名東区)は12日、問題を起こした東京都内の足立梅島店を閉店することを臨時取締役会で決め、発表した。 またすでに解雇したこのアルバイト店員に対して、損害賠償を請求することも検討に入った。 同社では6日から同店を一時閉店。「悪ふざけした」と電話で謝罪した当該アルバイト店員を解雇。 さらに従業員の再教育などして、営業再開に備えてきたが、「お取引先様等

    ブロンコビリー、バイト撮影問題を起こした店を閉店 当該バイト店員に対し損害賠償請求へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/08/12
    ある程度の賠償はとれそうだけど(請求額の10%くらいかな?)、本当に判決が下ったら判事から「こんなくだらねぇことで訴えるな。」といわれそう。
  • Twitter / kkakinuma: (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。

    (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。自分の雇用の保証はしっかり確保しておいて、他人の雇用をとやかく言うのは、ひとからどう見えるか。気付いてないのかしら。

    Twitter / kkakinuma: (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/06/12
    いや、完全フリーダム派でも「みんな賢くて、みんな情に流されなくてetc」という制約条件をつけているのですが……
  • 日本代表戦のチケット転売・高騰を、JFAはいつまで黙認するのだろうか(中山 記男) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今日、6月4日(火)は日サッカー界にとって重要な日となるかもしれない。それはご存じの通り、ブラジルW杯の切符を手に入れようとしているからだ。思えば98年のW杯初出場より、日本代表は着実に進化をしてきた。僕らが子供だった頃を考えれば、こうして易々とW杯の出場を決めようとしている現状には、ただただ驚くばかりだ。 しかし、驚かされるのはその代表の力強さに対してだけではない。国内戦のチケットの転売および異常な高騰に関しては、驚く以上の感情を禁じ得ない。 17.5倍に高騰するチケットたとえば日の、日本代表対オーストラリア代表の試合におけるチケットの価格を見てみよう。定価は、最も安いカテゴリー5の一般料金で3,000円、最も高いカテゴリー1でも8,000円である。しかしネットオークションやチケットショップでは、カテゴリー5が1枚20,000円ほどと定価の6~7倍になり、カテゴリー1に至っては1枚あ

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/06/04
    市場経済の原則に照らせば、腐れ転売屋の提示価格が本来の適正価格なわけで(=公式が安く売りすぎ)、そういう輩を撲滅するためには本戦並みの本人確認をするしかないよなぁ。
  • アップル租税回避はひどすぎる? “抜け穴”に悩む欧米諸国 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    スターバックス、グーグル、アマゾンに続いてアップルも、低税率国の子会社を使った租税回避を行っていたことが明らかになった。税金は国に納めるべきものと普通の人は思うが、グローバル企業には凡人の常識が常識ではなくなってきたようだ。国家はいよいよ、グローバル企業の捕捉に腰を入れ始めた。(坂英彰) 米メディアが伝えた上院報告書によると、アップルは欧州やアジアなど海外の稼ぎを低税率国アイルランドの子会社に集め、法人税率35パーセントと高水準の米国への納税を回避していた。ここまではよく聞く手法。さらにアップルは、会社所在地で課税する米国と経営機能の所在地で課税するアイルランドの法律の違いに目をつけた。アイルランドに置いた子会社は役員会を米国で開くなどし、過去5年にわたりどの国にも納税申告をしていなかったという。 共和党のマケイン上院議員は「ひどすぎる」と非難したが、ティム・クック最高経営責任者(

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/06/03
    もうWTOが関税を解禁すればイインジャネ(適当)?
  • Squareが承認されたので爆速で決済してみた - はかますたいる!きょろの技的雑記

    Squareついに日上陸!のニュースを聞いた直後に申し込んでいた日のアカウントが今朝方、無事承認されたので、爆速で決済を試してみました! もちろん、まだリーダは届いていないのですが、アメリカで買ったリーダ(旧版も新版も両方)が問題なく使えたので、それを使いました。 起動画面です。ツアーとか終わるとこういう画面になります。 電卓みたいですが、ここで商品名とか値段を打ち込みます。画像も付けれます。(別に空欄でもいい) もちろん、+を押して複数の商品を一緒に決済するのもOK。最低決済金額は100円からで、現金で合わせて決済することもできます(クレカ決済分から除外される) せっかくなので写真も撮ってみましょう! スクエア形状に商品写真を撮影後にクリップします。 商品の打ち込み終了。写真撮影を除けば、ここまでわずか数秒です!素晴らしい。 ここでリーダーを接続して(接続すると認識される。ちなみに、

    Squareが承認されたので爆速で決済してみた - はかますたいる!きょろの技的雑記
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/05/28
    マネーロンダとかいろいろ問題がでて、日本におけるPayPalみたいなオチにならんことを祈る。
  • 海外のブログ運営会社に情報開示命令 NHKニュース

    海外の会社が運営するブログや動画などのサービスは、違法な投稿や権利を侵害する投稿があっても、法的な手段を取るのが困難でしたが、他人を中傷する書き込みがあったアメリカのブログ運営会社に対し、今月、日の裁判所が投稿者の情報を開示するよう命じる仮処分を出していたことが分かりました。 ブログに投稿した人の情報を開示するよう命令を受けたのは、アメリカ社があり、日向けにブログや動画などのサービスを行っている「FC2」です。 「FC2」の利用者は1500万人を超えるとみられていますが、社やサーバーがアメリカにあるため、法的な手段を取るのが難しく、法律に違反したり、権利を侵害したりする投稿が放置されるケースが相次いでいます。 こうしたなか、去年、日向けのサービスを行う海外企業に対しても、国内で訴えを起こせるよう改正された民事訴訟法が施行されたことから、50代の男性が去年12月、ブログで自分を中

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/02/25
    準拠法!国際裁判管轄!ハーグ条約(国際取引)! 国際私法は面倒くさい。
  • 何で日本の左派なひとは「成長」が嫌いか - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    メモ書きとして: ジョブ型社会では、経済成長すると、「ジョブ」が増える。「ジョブ」が増えると、その「ジョブ」につける人が増える。失業者は減る。一方で、景気がいいからといって、「ジョブ」の中身は変わらない。残業や休日出勤じゃなく、どんどん人を増やして対応するんだから、働く側にとってはいいことだけで、悪いことじゃない。 だから、ブログでも百万回繰り返してきたように、欧米では成長は左派、社民派、労働運動の側の旗印。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-5bad.html(「成長」は左派のスローガンなんだが・・・) http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-211d.html(「成長」は労組のスローガンなんだし) メンバーシップ型社会では、景気が良くなって

    何で日本の左派なひとは「成長」が嫌いか - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/02/12
    復古主義、自由放任経済、身も蓋もない現実主義外交、漸進主義をひとまとめに右派と呼ぶ弊害。
  • 船井電機、蘭フィリップスの映像・音響機器事業などを買収

    ビジネスcategory王子ネピア、国内の子ども用紙おむつ事業終了へ 大人用を強化王子ホールディングスは25日、子会社の王子ネピア(東京都中央区)で手掛けている国内の子ども用紙おむつ事業を終了すると発表した。ブランドは「Whito(ホワイト)」と「Genki!」で年4億枚を生産していたが、9月に出荷を終了する。市場の成長が続くマレーシア、インドネシアでは事業の継続・拡大を図る。 前 ビジネスcategory小林製薬、腎疾患等の入院症例26件 企業向け紅こうじ原料販売は52社小林製薬は25日、「紅麹(こうじ)」関連製品に意図しない成分が含まれるとして自主回収した問題で、電話窓口での情報提供などから24日時点で把握している腎疾患等の入院症例数が26件だと発表した。企業向けにも回収対象の原料を販売するが、その取引先が52社に上ることも公表。取引先やその関係先での販売と使用を控えることや、流通在庫

    船井電機、蘭フィリップスの映像・音響機器事業などを買収
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/01/29
    OEMにつよいFUNAIのことだから、実はただの看板の掛け替えだったというオチがありそうで怖い。
  • 乾貴士、”あの”フランクフルト空港で腕時計を差し押さえられるトラブル(+乾+C大阪スレの反応)

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    乾貴士、”あの”フランクフルト空港で腕時計を差し押さえられるトラブル(+乾+C大阪スレの反応)
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/01/04
    シャルルドゴールあたりから陸路で入国した方がましじゃね?
  • パナソニック:三洋電機のデジカメ事業売却へ- 毎日jp(毎日新聞)

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2012/12/12
    Xacti売却か……
  • JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりました : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 日、「livedoor Blog」における、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載に関する利用許諾契約を締結いたしましたので、ここにお知らせいたします。 これにより、livedoor Blogをご利用するみなさまは、JASRAC管理楽曲に関して、自身のブログ記事のなかで、好きなアーティストの歌詞フレーズを紹介することが可能となります。また、自身のブログ記事においてJASRACと個別に許諾契約を締結し、使用料を支払う必要がなくなります。 livedoor Blogでは、著作権が正当に保護された上で、ユーザーがより自由に、より安心してブログを楽しめる環境を整備していくことにより、ユーザー間のインターネットを介したコミュニケーションを支援してまいります。 ※アーティスト別、曲別などのインデックスを用意し、大量の歌詞を掲載するなど、

    JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりました : ライブドアブログ スタッフブログ
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2012/12/12
    包括契約の恩恵は大きいからなあ。
  • 竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」 1 名前: オセロット(埼玉県):2012/12/01(土) 18:35:27.81 ID:baFyfjX9P 私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。 以前、BS朝日のテレビ番組に出演して、堺屋太一さんや鳥越俊太郎さんと一緒に、「もっと若い人たちにリスクを取ってほしい」という話をしたら、若者から文句が出てきたので、そのときにも「君たちには貧しくなる自由がある」という話をした。 http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2 3 : 黒(やわらか銀行):2012/

    竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2012/12/02
    新自由主義政策によってパレート最適(これ以上winwinにできない状態)になってしまったら、貧乏人は金持ちの足を引っ張るしかないじゃないですか。
  • 商標獲得で初歩的なミス? マイクロソフト、Windows 8から「Metro」の名称を排除へ (Computerworld) - Yahoo!ニュース

    商標獲得で初歩的なミス? マイクロソフト、Windows 8から「Metro」の名称を排除へ Computerworld 8月4日(土)15時50分配信 米国Microsoftは、Windows 8やWindows RTの新たなユーザー・インターフェースとして1年近くにわたってアピールしてきた「Metro」という名称を排除することが明らかになった。 もし「Metro」をコードネームとしてシンプルに使用し、その変更が計画に沿ったものであったとしたなら、コミュニケーション戦略としてマスコミや開発者に対して、非常にまずい仕事をしたといえる。 WindowsおよびWindows Live部門のトップであるスティーブン・シノフスキー(Steven Sinofsky)氏は、最初に開発中のWindows 8の新しいユーザー・インターフェースについて言及したとき、「Metro」という言葉を14回も使用

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2012/08/05
    一方appleはアイホン社と商標協定を結んだ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 野田首相 「TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニーだ」 - ライブドアブログ

    1 名前:そーきそばΦ ★:2012/03/24(土) 18:40:03.69 ID:???0 首相「TPPはビートルズ」=参加の意義、独自解釈で説明 「環太平洋連携協定(TPP)はビートルズだ」。野田佳彦首相は24日の都内での講演で、TPP交渉参加を検討している日の立場を、英人気ロックバンドのメンバーに例えて説明、政府の方針に理解を求めた。 首相は「日はポール・マッカートニーだ。ポールのいないビートルズはあり得ない」と強調。 その上で「米国はジョン・レノンだ。この2人がきちっとハーモニーしなければいけない」 と述べ、日の交渉参加への決意を重ねて示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000094-jij-pol 8 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 18:41:03.55 ID:pLWFqE

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2012/03/24
    いや、ジョンレノンだけでも十分やってけたじゃん
  • すくいぬ 消費税を上げると大企業が得をする「輸出戻し税」のしくみ

    20日、政府は社会保障と税の一体改革の関係5閣僚会合を開き、2015年までに段階的に引き上げられる消費税5%増収分の使途を、全額「社会保障財源化」すると決定した。 これまでは、増税分の1%を「消費税増税に伴う社会保障以外の政府調達費増に充(あ)てる」としていたが、このままでは国民の支持を得られないと変更した形だ。 2009年、消費税は増税しないとマニフェストに掲げ政権交代を成し遂げた民主党だが、すでに総理大臣が3人代わり、野田首相になってから増税は規定路線に。 国民の不信感を、これ以上増大させないための措置ともいえるが、消費税は収入の低い層ほど税の負担感が大きくなる税金。 社会保障費に全額充てるとはいえ、国民の不満は高まるばかりだ。 だが、消費税を増税すると「大企業は儲かり、自営業などの零細企業が廃業に追い込まれる」と意外な指摘をするのは、消費税に詳しいジャーナリストの斎藤貴男氏だ。「輸出

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 - ライブドアブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 17:14:30.54 ID:LA05i4rN0 米自動車業界の意向を飲まされた韓国の教訓 米韓FTAが発効してもすぐには関税率が下がらない。乗用車は韓国側が主張した「関税の即時撤廃」が「5年後撤廃」になり、 商用車については「米側は10年目に撤廃。韓国側は現行10%の関税を即時撤廃」になった。 しかも、米側には「自動車に限定したセーフガード(緊急輸入制限)条項」が付いた。 米国車に対し韓国国内で協定違反があった場合、「米側は韓国メーカーに関税を 2億ドル課することができる」ようになった。 日韓国が米・EUとの間で実現できなかったことを検証し、 これから始まる交渉ではより有利な条件を引き出すことを心がけていくべきだ。 http://www.nikkei.com/biz/editorial/article

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2011/11/03
    日経のソース読んだらマジでそうだった。"WTO基準より緩い協定ならok"という国際原則を再考せざるを得ないレベル
  • 破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)

    EVベンチャーのゼロスポーツが1日、負債総額11億7700万円を残し、近く破産申請をすることを発表した。 ゼロスポーツは2010年8月、日郵便から集配用EVとして1030台約35億円の受注をしたことで注目された。契約では1月に20台、2月末に10台の計30台を年度中に、その後、来年度末までに残りの1000台を納品する予定だった。しかし、1月21日の最初の納期に車両が間に合わず、日郵便から契約解除の通知および契約金の2割である約7億円が違約金として発生する通告があった。 報告を受けたメインバンクは2月に運転資金の口座を凍結、月末の給与の支払および取引先への支払いが滞ったゼロスポーツは、日郵便からの違約金請求の可能性がある民事再生の道をあきらめ、破産申請による倒産の道を選んだ。 なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日郵便に合計10台のEVを納品実績が

    破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2011/03/07
    どうでも良いけど随契の上限規定は、「この金額を超えると、入札になるんですよ。それは御社も困るでしょうに。だから値引きして」という、下請けいじめにつながります。
  • 日本政府、来年度より企業の定年年齢の引き上げ、定年制廃止、延長雇用を義務化 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 作業療法士(兵庫県) 2010/10/09(土) 23:25:40.30 ID:oHNjFHrd0 ?PLT(12000) ポイント特典 企業は60歳以上の高齢者について、(1)定年年齢の引き上げ(2)定年廃止(3)延長雇用――のいずれかで65歳まで人を雇い続ける必要がある。 延長雇用の場合、企業は対象者を制限できるが、その基準については今後、会社側と労働組合側とで協議し、労使協定を結ぶ ... ※以下ソース参照 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E0EA8DE2E5E3E2E0E2E3E29797E3E2E2E2;at=ALL

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/10/10
    現行の高齢者雇用安定法でも65歳定年制を義務づけているし、その法律の最終改正は平成19年。経過措置が終了したことを民主党叩きに使うのは無理筋
  • ヤフー・グーグル提携「問題なし」…公取委 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公正取引委員会の松山隆英事務総長は28日の定例記者会見で、ヤフーが米グーグルと提携することについて、「ヤフーからは検索サービスや広告事業などを独自に行うと聞いている。(独占禁止法上は)ただちに問題にならない」と述べた。 米国では2008年に、米ヤフーが運営する検索サイトにグーグルが提供する広告を表示し、広告料を両社で分け合う提携案に米司法省が難色を示し、実現しなかった経緯がある。 松山事務総長は、「米国では、両社が広告市場の競争者から協力者に変わることが懸念された。広告主に対する競争が続くのであれば、検索エンジンの変更(だけで)は独禁法上の問題にならない」と説明した。 ただ、松山事務総長は「状況が変われば、判断が変わることもあり得る。(両社の説明が)実態に合っているのかどうかを監視していく」と述べた。

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/07/28
    まー、妥当かな。しかし、外局としての庁だと長官が見解を述べるのに、外局としての委員会だと次長級の事務総長が述べるのが興味深い