タグ

VOCALOIDと千葉都市モノレールに関するNATのブックマーク (8)

  • 千葉モノレール

    千葉モノレールでは、「千葉モノレール×初音ミク」コラボグッズを9月5日(水)から駅窓口で販売いたします。 初音ミク「マジカルミライ2018」開催と初音ミクとのコラボを記念して発売した限定アイテムです。 ■MIKU FLYERの運行予定はこちら>>>   9月30日をもって運行は終了しました。多くの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「千葉モノレール×初音ミク」コラボグッズ販売 1.販売商品:①クリアファイル2種(ノーマルVer./デフォルメVer.) 各300円(税込) ②アクリルキーホルダー2種(ノーマルVer./デフォルメVer.) 各1,000円(税込) ※各グッズとも数量限定アイテムとなっておりますので、お早めにお求めください。万が一、売れ切れの際はご容赦ください。 2.販 売 駅 :千葉駅・千葉みなと駅・都賀駅・千城台駅の駅窓口 3.販売時間:6:00~23:30 <お知

    NAT
    NAT 2018/09/09
    記念切符セットは完売で、在庫はございませんとのこと。クリアファイル2種とアクリルキーホルダー2種を販売。
  • 千葉都市モノレール、「初音ミク」とのコラボグッズを駅窓口で販売へ

    千葉都市モノレールは2018年9月5日(水)から、「千葉モノレール×初音ミク」コラボグッズを、駅窓口で販売します。 これは幕張メッセで8月31日(金)から9月2日(日)までに開催された、初音ミクファンが年に一度結集する参加型イベント「マジカルミライ2018」の開催を記念した商品です。 クリアファイル2種類とアクリルキーホルダー2種類が用意されています。価格は、クリアファイルが各300円、アクリルキーホルダーが各1,000円です。 販売箇所は、千葉駅、千葉みなと駅、都賀駅、千城台駅の窓口です。詳しくは千葉都市モノレールのウェブサイトを参照ください。

    千葉都市モノレール、「初音ミク」とのコラボグッズを駅窓口で販売へ
    NAT
    NAT 2018/09/09
    クリアファイル2種類とアクリルキーホルダー2種類を、千葉駅、千葉みなと駅、都賀駅、千城台駅の窓口で販売。
  • 東京新聞:千葉都市モノレール 特別車両運行 「初音ミク」とコラボで来月30日まで:千葉(TOKYO Web)

    千葉都市モノレールは、架空の歌手「初音ミク」の特別車両の運行を始めた。九月三十日までの限定で、ヘッドマークや車内のつり革にキャラクターをあしらい、発車メロディーも初音ミクにちなんだ楽曲になっている。 初音ミクは歌詞とメロディーをパソコンで入力する音声合成ソフトの人気キャラクター。緑色のツインテール姿が千葉市の市章に似ていると話題になり、市は昨年、一日限定で市章を初音ミク仕様にしたところ、好評だったため、今回の企画が実現した。

    東京新聞:千葉都市モノレール 特別車両運行 「初音ミク」とコラボで来月30日まで:千葉(TOKYO Web)
  • 千葉都市モノレール、「初音ミク」コラボ車両 - 日本経済新聞

    千葉都市モノレール(千葉市)は、歌声合成ソフトの人気キャラクター「初音ミク」とコラボした車両の運行を期間限定で始めた。31日~9月2日に幕張メッセ(同)で開かれる初音ミクのイベントに併せた企画で、初音ミクファンの乗客を呼び込む。コラボ車両は1編成で、車両の前と後ろに取り付けるヘッドマークのデザインを初音ミ

    千葉都市モノレール、「初音ミク」コラボ車両 - 日本経済新聞
    NAT
    NAT 2018/08/18
    日経新聞が、千葉都市モノレールと初音ミクのコラボを伝えている。「幕張メッセで開かれる初音ミクのイベントに併せた企画で、初音ミクファンの乗客を呼び込む」
  • 千葉モノレール

    HOME > イベント > (終了しました)『初音ミク』とのコラボが決定!マジカルミライ2018に出展、スペシャル車両MIKU FLYERを運行します! (終了しました)『初音ミク』とのコラボが決定!マジカルミライ2018に出展、スペシャル車両MIKU FLYERを運行します! 2018.08.07 千葉モノレールでは、2018月8月10日(金)からクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開する「初音ミク」とコラボ事業を展開いたします。 コラボ概要は下記のとおりです。 1.『初音ミク「マジカルミライ2018」』に出展 8月31日(金)~9月2日(日)まで幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される国内外の初音ミクファンが年に一度結集する参加型イベント 『初音ミク「マジカルミライ2018」』に出展し、以下のコラボグッズを数量限定で販売します。 ➀クリアファイル(全2種)     千葉モノレー

    NAT
    NAT 2018/08/07
    MIKU FLYERは、発車メロディーを「グリーンライツ・セレナーデ(発車メロディーアレンジ)」に変更、戸閉時のアナウンスを初音ミクのボイスに変更、という仕様だとか。
  • 鉄道チャンネル | 鉄道チャンネルは、いつでも鉄道に浸れる!鉄道ファンのための鉄道専門チャンネル。多彩なジャンルの鉄道ニュースを毎日配信中!

    地下鉄博物館で 12/5より 特別展「丸ノ内線開通70周年展 ~建設編~」を開催! ( 東京メトロ 西葛西駅 )

    鉄道チャンネル | 鉄道チャンネルは、いつでも鉄道に浸れる!鉄道ファンのための鉄道専門チャンネル。多彩なジャンルの鉄道ニュースを毎日配信中!
    NAT
    NAT 2018/08/07
    初音ミクとのコラボ企画が8月10日から。URBAN FLYER 1編成を「MIKU FLYER」に仕立てて走らせる。マジカルミライ2018に出展し、アクキーやクリアファイル、台紙付きの記念切符を販売。
  • 初音ミク一色 特別車両 市章とコラボ8月10日登場 千葉都市モノレール

    千葉都市モノレールで10日からバーチャル(仮想)アイドル「初音ミク」一色の特別車両が登場する。車両のヘッドマークに発車ベル、車内のアナウンスもミク。市章とミクの姿形が似ていることから実現した夢のコラボで、千葉市の熊谷俊人市長が2日の定例会見で発表した。31日から美浜区の幕張メッセで始まるミクのイベントに合わせて、市ホームページの市章も昨年に続き“ミク仕様”になる。 初音ミクは歌詞とメロディを入力して歌わせる仕組みのソフトウエアのキャラクター。バーチャルアイドルとして国内外で人気を集めている。緑色のツインテールを特徴とするミクが市章と「そっくり」と話題になり、昨年初めてコラボが実現した。 同モノレールは、車両1編成のヘッドマークを10日から市章とミクの特別デザインなどに変更。車体にロゴを施し、つり革にはミクのステッカーを貼る。31日からのイベント「初音ミク『マジカルミライ2018』」のテーマ

    初音ミク一色 特別車両 市章とコラボ8月10日登場 千葉都市モノレール
    NAT
    NAT 2018/08/04
    千葉市の熊谷俊人市長が2日の定例会見で発表した。市ホームページの市章も昨年に続き“ミク仕様”に。千葉都市モノレールも記念切符などの限定グッズをマジカルミライで販売。
  • 【その他(お知らせ)】初音ミク×千葉都市モノレール コラボレーション決定! – 初音ミク公式ブログ

    皆さま、こんにちは!今回は素敵なコラボレーションをご紹介します! 8月10日(金)から、初音ミクとコラボした特別仕様の車両が千葉都市モノレールを走りますよ!! (*゚▽゚)_∠※☆ 昨年度のイベント「マジカルミライ2017」で千葉市さまとコラボレーションを行ったご縁もあり、今回「マジカルミライ2018」のタイミングに合わせ、千葉都市モノレールさまとコラボを行うことが決定しました! そして今回のコラボでは、千葉都市モノレールを代表する車両『URBAN FLYER』が特別仕様に大変身! その名も『MIKU FLYER』として運行いたします! では、どこが「特別仕様」なのでしょうか? まずは、昨年話題を集めた千葉市章とのコラボレーションが、車両のヘッドマークとして復活!「マジカルミライ2018」のメインビジュアルとともに、乗客の皆さまをお出迎えしますヾ(*´∀`*)ノ 昨年度と少し変わったビジュ

    NAT
    NAT 2018/08/03
    千葉都市モノレールの車両『URBAN FLYER』が特別仕様『MIKU FLYER』として運行。さいとうなおきさん描きおろしで、千葉都市モノレールの制服を着た初音ミクが車体に。発車メロディも特別仕様に。8/10から9/30まで。
  • 1