タグ

VOCALOIDとN響に関するNATのブックマーク (2)

  • 【その他(お知らせ)】N響×「初音ミク」のオンエア日時決定!! – 初音ミク公式ブログ

    みなさま、こんにちわっしょいです! 日は、過去ブログ記事でもご紹介した、ミクさんの出演する「NHK交響楽団」の創立90周年記念公演、 『N響 CLASSICS×POPS with SPECIAL ARTISTS』のオンエアのお知らせです☆ 当日は公開収録だったので、 一足早くミクさんとN響のコラボレーションを生で観たよー!という方もいらっしゃるのではないでしょうか!! そんな会場の雰囲気をちょこっとだけどうぞ! おおお…オーケストラの壮大な空間の中に君臨するミクさん…! 弊社が開発した、リアルタイムで3DCGと歌声をコントロールするシステム、「R3」を使用し、 事前に収録された「初音ミク」の3DCGモーションや歌声にあわせてオーケストラが演奏するのではなく、「初音ミク」が指揮者に合わせてリアルタイムに歌い・踊ります!! 指揮者の指示するテンポの変化・揺れ・加減速にも対応し、オーケストラと

    【その他(お知らせ)】N響×「初音ミク」のオンエア日時決定!! – 初音ミク公式ブログ
    NAT
    NAT 2016/04/07
    2016年4月9日(土) 22:30~23:44に放送予定。
  • 【TVチェック】初音ミクがNHK交響楽団と共演し「ハジメテノオト」を熱唱すると…クラシック業界の危機感が夢の共演を実現させた(1/2ページ)

    【TVチェック】初音ミクがNHK交響楽団と共演し「ハジメテノオト」を熱唱すると…クラシック業界の危機感が夢の共演を実現させた 今年、創立90周年を迎えるオーケストラ「NHK交響楽団」が、バーチャルアイドル「初音ミク」と共演を果たす。伝統あるオーケストラと新進気鋭のボーカロイドという、ある意味対極の両者がコラボする様子は、4月9日午後10時半からの「N響 CLASSICS×POPS with SPECIAL ARTISTS」(NHK総合)で放送される。共演の理由には、クラシック業界が抱える「危機感」があった。(間英士) ボーカロイド支持率はすごい 「クラシックファンは全体的に高齢化する一方、若い子がクラシックに触れる機会が少ないんですね。より新しいオーケストラの形を作るためには、子供たちに人気の初音ミクさんにご登場いただきたいな、と。クラシックファンを増やすためには、これくらい未来志向でい

    【TVチェック】初音ミクがNHK交響楽団と共演し「ハジメテノオト」を熱唱すると…クラシック業界の危機感が夢の共演を実現させた(1/2ページ)
    NAT
    NAT 2016/04/03
    演出を務めたプロデューサー「より新しいオーケストラの形を作るためには、子供たちに人気の初音ミクさんにご登場いただきたい」「クラシックファンを増やすためには、これくらい未来志向でいった方がいい」
  • 1