タグ

ニュースに関するNi-njaのブックマーク (35)

  • “IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案 | NHKニュース

    IT分野などで急速な技術革新が進む中、政府は新たな科学技術戦略の素案を取りまとめ、IT関連の人材を2025年まで毎年、数十万人規模で育成することや有力大学に占める40歳未満の教員の割合を3割以上に増やすことを目標に掲げています。 また、若手研究者に重点的に研究費を配分するとともに、大学の給与体系を成果主義に改め、東京大学など16の有力大学に占める40歳未満の教員の割合を2023年度までに3割以上に増やすことを目指すとしています。 このほか、2025年までに、ほぼすべての農業者が気象や消費動向などの情報を利用できるようデータベースの構築を進めることや、2025年を目途に高速道路での自動運転を実現することも盛り込みました。 政府はこの戦略を今月中旬に閣議決定し、ことしの「骨太の方針」に反映させることにしています。

    “IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案 | NHKニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2018/06/03
    ITの本質は自動化なんじゃないのって思うんだけどねえ。開発プロジェクトが終わって解散→待機状態の人とか見るとねえ
  • ベルギー:工場火災でワッフル焼ける 首都ににおい充満 - 毎日新聞

    Ni-nja
    Ni-nja 2017/11/24
    タイトルだけで草不可避
  • 乳搾り体験終了 牛ストレス死 | 2016/10/20(木) 12:29 - Yahoo!ニュース

    <乳搾り体験>モーやめ…ストレス死相次ぎ 群馬の観光牧場 群馬県渋川市の観光牧場「伊香保グリーン牧場」は19日、1970年のオープン以来続けている人気イベント「牛の乳しぼり体験」(有料)を11月23日で終了すると発表した。乳搾りに使っていた乳牛が2頭相次いで死んだこともあり、「ストレスが一因。苦痛を考慮すると取りやめた方がいい」と判断した。牛の体調などで一時中止するケースはあるが、「牛の立場」に立ってやめるのは全国的にも珍しい。(毎日新聞) [続きを読む]

    乳搾り体験終了 牛ストレス死 | 2016/10/20(木) 12:29 - Yahoo!ニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/10/20
    ひっ
  • 巨大アスパラガスが出現 北海道 芽室町 | NHKニュース

    北海道芽室町の畑で、10以上のアスパラガスが一体となって1メートル近くの高さまで成長し、地元の人たちを驚かせています。 アスパラガス12の茎が幅12センチ、厚さ1センチの帯状に一体となって1の大きなアスパラガスとして成長していて、高さも1メートル近くまで伸びています。畑には、一目見ようと近くの保育所の子どもたちが集まり、「大きい」、「すごい」と歓声を上げていました。 十勝農業改良普及センターによりますと、これは「帯化」と呼ばれ、農作物や草花に比較的見られる現象だということですが、12もの茎が一体化するのは珍しいということです。 鳥さんは「最初見つけたときはサボテンかと思って不思議でした。30年ほどアスパラガスを育てていますが、こんな経験は初めてです。珍しいからべるのはもったいないので、倒れないように支えて経過を見ていきたい」と話していました。

    巨大アスパラガスが出現 北海道 芽室町 | NHKニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/05/27
    虚構じゃなかった
  • 東京 新宿歌舞伎町で建物火災 | NHKニュース

    12日午後1時20分ごろ、東京・新宿歌舞伎町で火事があり、東京消防庁によりますと、これまでのところ2階建ての建物など2棟が燃えているということです。ポンプ車などが消火作業に当たるとともに、けが人や逃げ遅れた人がいないか確認を進めています。 新宿区役所危機管理課の担当者によりますと、「区役所の近くで火災があり、すぐに職員を現場に派遣した。現場に到着した職員からは、2棟の建物が燃えていると報告があった。一時、黒い煙がすごい勢いで上がっているという報告がきている」と話していました。 NHKのヘリコプターから撮影した映像では、ビルやマンションの間にある住宅が並んだ付近から火が見え、煙が一面に立ちこめている様子が確認できました。

    東京 新宿歌舞伎町で建物火災 | NHKニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/04/12
    夜じゃなくてまだ良かったか・・・
  • ロシア クマがショッピングセンターで大暴れ NHKニュース

    ロシア極東でクマが、夜中にショッピングセンターのガラスの扉を破って侵入し、商品の棚を倒すなど大暴れしましたが、駆けつけた治安部隊に銃で撃たれ、けがをした人はいませんでした。 地元のメディアによりますと、当時、ショッピングセンターの中には店員など数人がいましたが、避難して無事だったということです。 このあと、クマは体当たりで扉を開けて店の外に出て、近くの幼稚園の敷地内に入りましたが、駆けつけた治安部隊によって射殺されました。 ハバロフスク地方では、ことし7月から町や村にクマが出るケースがすでに30件以上に上っており、クマの生息する地域での森林の伐採や餌の不足などが原因ではないかとみられています。

    ロシア クマがショッピングセンターで大暴れ NHKニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/10/15
    日本であったらなんかのドッキリかなんかかと思って避難が遅れそうな気がする。怖い
  • 海上自衛隊の支援艦「げんかい」艦長 自転車にまたがったまま側溝で死亡 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2日、広島県の県道で「溝に男性が倒れている」と通行人から通報があった 男性は海上自衛隊の支援艦「げんかい」艦長で、頭などを打ち死亡していた 警察は、誤って転落したとみて事故原因を調べている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    海上自衛隊の支援艦「げんかい」艦長 自転車にまたがったまま側溝で死亡 - ライブドアニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/09/02
    ”男性は、海上自衛隊呉地方隊佐伯基地分遣隊(大分県佐伯市)の多用途支援艦「げんかい」艦長の3等海佐(48)” 3佐・・・
  • 健康診断の女性死亡=レントゲン撮影、台から落下―群馬 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    8日午前11時25分ごろ、群馬県沼田市恩田町の建材会社「オリエント」で、胃のレントゲン撮影車で健康診断を受けていた女性が、診察台と車の内壁の間に頭部を挟まれた。女性は同社アルバイトでブラジル国籍のマスコ・ロザリナ・ケイコさん(58)=同所=で、約3時間後に病院で死亡が確認された。 県警沼田署によると、健康診断は一般財団法人「全日労働福祉協会」が実施していた。マスコさんは胃のレントゲン検査で車内の診察台に乗り、頭部を下にして傾いた状態になった際、診察台から落ちて台と内壁の間に頭を挟まれたという。 同署は詳しい死因や、事故の原因を調べている。

    Ni-nja
    Ni-nja 2015/05/09
    「群馬県でブラジル国籍のマスコ・ロザリナ・ケイコさん(58)が健康診断を受けて頭部を挟まれる」うーん、指示が日本語で理解出来なかったのかな。でもそれで死ぬレベルの危険な検査を健康診断でするって
  • 蔵王山に初の火口周辺警報 NHKニュース

    宮城県と山形県の県境にある蔵王山では、今月7日から火山性地震の回数が増えるなど、火山活動がやや活発な状態が続いています。 気象庁は、今後、小規模な噴火が起きる可能性があるとして蔵王山に火口周辺警報を発表し、「御釜」と呼ばれる火口湖から2キロから3キロ程度の範囲では噴火に伴う噴石などに警戒するよう呼びかけています。 さらに、13日は午後1時までに25回に上っています。 蔵王山では、去年8月以降、ほぼ毎月、地下のマグマやガスの動きを示すと考えられる火山性微動が観測されていて、今月9日の午後にも1分20秒ほどにわたって火山性微動が観測されました。 地殻変動のデータや監視カメラによる映像には特段の変化は見られないということです。 気象庁は、蔵王山では火山活動がやや活発な状態が続いていて、今後、小規模な噴火が起きる可能性があるとして、13日午後、火口周辺警報を発表しました。 気象庁は噴火が起きるおそ

    蔵王山に初の火口周辺警報 NHKニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/04/13
    御嶽山と同じ規模になる可能性か。あれは被害者は登山客だけなんだったっけ
  • イルカ約150頭打ち上げられる 茨城 NHKニュース

    鉾田市によりますと、打ち上げられたのはイルカの一種「カズハゴンドウ」で、いずれも体長は2メートルから3メートルで、尾ひれをばたつかせたりするなどしていますが、多くは体じゅうが傷つき、衰弱しているということです。海岸では、海上保安官がブルーシートに載せて海に戻そうとしているほか、地元の人たちがイルカの肌が渇かないように水をかけたりして救出作業を続けています。 茨城県大洗水族館によりますと、カズハゴンドウは、小型のクジラに分類されることもある、浅いところにはいない種類で、こんなに多くの数が打ち上がるのは珍しいということです。 近くに住む男性は「これだけ多くのイルカがこのへんに打ち上がったのは見たことがない。まだ生きているのでかわいそうです」と話していました。 また、イルカが打ち上げられた鉾田市では、対策部を立ち上げて、今後の対応について検討していくということです。 茨城県内では4年前の平成2

    イルカ約150頭打ち上げられる 茨城 NHKニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/04/10
    帰りにカクヤス寄って水注文しとこう
  • 中央線中野駅の人身事故で飛び散った遺体の一部を持ち去りか | ニュース速報Japan

    ■2015/2/18 17:25 最終更新■ 中央線中野駅で1月11日午後5時20分ころ、人身事故が発生しました。 これにより東京-高尾間で運転を見合わせていましたが、午後6時40分ころに運転を再開。 しかしこの人身事故を巡って、「飛び散った遺体の一部を持ち去った旅客がいる」との情報が流れ、ネット上が騒然としています。 投稿があったのは、ユーザーが鉄道の運行情報などを投稿・共有するWebサービス。 飛び散った体の一部を持ち去った旅客の影響で再開まで時間がかかりそうだという内容の投稿でしたが、現時点で、当に遺体の一部を持ち去った人物がいるのか、真偽のほどは不明。現在、詳細を確認中です。 追記 – 中野駅の遺体持ち去りはデマ 確認したところ、遺体の一部を持ち去った人物がいるという情報は入っていないということです。 Webサービス上からも、該当の投稿はすぐに削除されました。 ユーザーが悪意を持

    中央線中野駅の人身事故で飛び散った遺体の一部を持ち去りか | ニュース速報Japan
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/01/11
    今日の夕方か。ホットな話題だな
  • 大雪に関する情報 - 防災速報からのお知らせ

    あす17日正午までに予想される降雪量(多い所で) 北陸地方 100センチ 北海道...

  • JINS、眼電位により視線やまばたきを検知できるメガネ型デバイス ~疲労度や居眠りなどを可視化

    Ni-nja
    Ni-nja 2014/07/15
    これ普通にすごい。目の動きを把握して眠くなった時点でアラーム出して、居眠り運転を事前に予防する。社長の地元で起きたバスの運転手の居眠り運転事故からこれ開発したいって考えたんだって
  • 全国初となる”台風等に関する特別警報発表”の恐れ(崎濱綾子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【沖縄に猛烈台風接近・州への進路は】台風8号が勢力を強めながら沖縄に接近しています。 今後は沖縄を暴風域に巻き込みながら、台風の中心が予報円の中心を通ると九州から州、その後日海に進む可能性があります。 予報円が大きく、日海側と太平洋側のどこ進むか共に可能性が残っています。台風の中心が離れていても、9日(水)から11日(金)頃は各地で強い雨に注意。(6日22時時点)気象庁 台風情報 台風進路予想図 (データ:気象庁)【全国初となる台風等に関する特別警報発表の恐れ】”数十年に一度”の大災害が予想される場合に発表される”特別警報(去年8月から運用開始)に匹敵する台風が沖縄に近づく予想となっています。台風8号は、8日(火)に”猛烈な勢力”となって沖縄島に最も接近する恐れがあります。 台風の最接近時に予想される中心気圧は”910hPa”最大風速は55m/sです。 台風等を要因とする特別警報

    全国初となる”台風等に関する特別警報発表”の恐れ(崎濱綾子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2014/07/07
    へええ。なんかヤバそう
  • はてなニュース

    リクルートのデータ推進室は「データの鮮度」を向上させるべく、ニアリアルタイムなデータ転送を実現する技術、CDC(Change Data Capture)を導入しました。その背景と実現までの道のりをさまざまなエピソードとと…

    はてなニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2013/12/18
    今まであんまりチェックしてなかったけど意外といいかも。生活密着お役立ちニュースって感じ