タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

建築と解説に関するTakamoriTarouのブックマーク (1)

  • 巨大地震再現(1)腰壁の付いた鉄筋コンクリート柱が破壊

    巨大地震に遭遇したとき、この建物の内外や構造はどうなるか--。被災地で観測された地震波を再現する世界最大の実大振動実験施設「E-ディフェンス」は、そんな問いにストレートに答えてくれる。防災の日を機に、これまでE-ディフェンスで実施された数々の実験の映像を振り返りながら、地震時の安全性を改めて考える。E-ディフェンス主任研究員の梶原浩一氏が実験のポイントを解説する。第1回は、鉄筋コンクリート造の実験を振り返る。

    巨大地震再現(1)腰壁の付いた鉄筋コンクリート柱が破壊
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/09/03
    大型建築物の加振試験。こういう巨大なものでも、やっぱり補強というか取り付いたものが裏目に出て、応力集中が発生するという現象が起こるんだなぁ。しかし1200トンまで可能な加振機か。すげー。
  • 1