タグ

マネタイズと文章に関するabababababababaのブックマーク (2)

  • 文章の未来|pha

    文章を書いていくにあたって、どこで何を書いていけばいいかちょっと迷っている。 こないだふと、雨宮まみさんが亡くなってまだ一年か(もっと長い気がした)(雨宮まみのいないインターネットをもう一年も生きてしまった)、と思って、ウェブ連載はときどき読んでいたけど単行は買ったきり積んでいた『東京を生きる』を読んでいて思ったのが、これめちゃめちゃいい文章でいいなんだけど、こういうのを作っても今はそんなに売れないのかもしれない……、ということだった。 東京という街と雨宮さん自身の生き方について綴られたで、ひりひりと切実で、文章は研ぎ澄まされていて、美意識もスッと通っていて、綺麗に磨かれた宝石のようなだ。だけどそんな磨き抜かれた宝石のようなハードカバーのを作っても、今はあまり買う人いないのかも、と思ってしまったのだ。 を買うとき、何か実用性があるものにはみんなお金を出しやすいけど、コラムやエッ

    文章の未来|pha
    abababababababa
    abababababababa 2018/01/20
    こないだ物語が必要とされなくなったって記事がありましたが、皆が幸せになれる形が欲しいですね。ミュージシャンとかみたく、売れ線系、自分が楽しむ為に作るもの、そのバランス力がこれからは必要なのかも。
  • アルファ増田釣り師の俺がガチで解説してやろう

    http://anond.hatelabo.jp/20150912080947 月3000ブクマ以上稼いでるよ。まず、佐野エンブレムはその問題自体に皆が興味を持っていたけどメンタリストdaigoなんて誰も興味ない。「メンタリストDaigoの悪質性を考察してみた」だからこのタイトルを見た時点で「自分には関係のない話だな」と思いスルーする。興味を持たせるためには「悪質性」の方で引くしかない。具体的に書く。「詐欺行為」とか「性差別」とか「カルト」とか(元増田を最後まで読んでないから結局何が悪質かわからん)読み手に問いかけるタイトルもいい。「これって犯罪じゃないの?」みたいな感じ。もしくはライフハック的に「信者を量産する技術」とか「女性ファンを急増させるテクニック」とか。悪どいことをわざと肯定的に書いてブコメにツッコまさせるのは釣りの常套手段。まあ、そもそもメンタリストDaigoって名前出さない方

    abababababababa
    abababababababa 2015/09/12
    おすすめタグにあった「同人資料」タグが気になったw 確かにこれは目の引き方の講座っぽい。
  • 1