タグ

発達障害に関するabababababababaのブックマーク (7)

  • 個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 ..

    個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 自分も増田の言及している人物と似たようなレベルだったが、これらを続けて別人レベルに改善されたと思う。 まだまだこういった情報は世の中に普及してないので、知らずにもったいない人生を送っている人がたくさんいるだろう。 断捨離&整理整頓これはマジで効く。騙されたと思ってこんまりのを読んでから思いっきり断捨離してほしい。 (なぜ先にこんまりのを読むかというと、物が多いやつが自分のそれまでの考え方を引き継いで断捨離したところで捨てられないままだからだ。外部からマインドに介入する必要がある) 物の多さに専有されてた脳内メモリーが解放されかなり頭がスッキリする。 何があるか、どの場所にあるか、いくつあるか、普段は意識してなくても無意識に脳が使われていた諸々の情報が一気にクリアされるのだから当然だ。 ADHDだから物に溢れるのではな

    個人的にワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 ..
    abababababababa
    abababababababa 2021/10/23
    これは有能増田すぎるのでは…?試す。めっちゃやる。
  • 「障がいからくるさまざまな行動」をほどよくユルく紹介したポスターが評判 県外からも問い合わせ

    障がいから来るさまざまな行動に理解を促すポスターが、ほどよくユルい絵柄で受け止めやすいと評判です。 港南区のサイトでもデータを配布中 話題になっているのは、主に神奈川県横浜市港南区で掲示されているポスター。港南区の自立支援協議会が制作したもので、日々街なかで見かける一見変わった行動が障がいによるものかもしれないと、理解を呼びかけています。 例えば、病院の待合室などで周囲の座席が空いているのにわざわざ隣に座ってくる、という行動は、「特定の場所へのこだわりが強いため」かもしれないと紹介。人はいつもと違う場所に座ると不安に襲われてしまうため、普段通りの場所に座って安心したいだけで、全く悪気がないことが伝わってきます。 そういう理由だったのか また別の例では、屋内で「ぴょんぴょんぐるぐる」とふしぎな動きをする男性のイラストが。こちらは「感覚を楽しんだり緊張や不安を解消するために、何度も飛び跳ねた

    「障がいからくるさまざまな行動」をほどよくユルく紹介したポスターが評判 県外からも問い合わせ
    abababababababa
    abababababababa 2018/08/26
    理解した上で距離を置くのは、好みの問題だしいいかなと。ところであなたがさっきからやってる貧乏ゆすりに何か意味はあるんですか?…みたいに、平常と思っても自分も特性持ってたりする。優しい世界を探したい。
  • lalamiamor.net

    This domain may be for sale!

    lalamiamor.net
    abababababababa
    abababababababa 2018/08/11
    皆これでイライラしちゃうのか…。未受診だけどたぶんADHDだから戸惑う。てか皆大なり小なり症状あって仲間。だから相手の気持ちを尊重するスタンスを維持は大切。■我々は迷惑かけず生きるため死に物狂いですから。
  • 発達障害を「本人が努力すれば治る」と思っている人間があまりにも多い…この現実や偏見に様々な意見

    伊賀電 @herobridge 発達障害を「人が努力すれば治る」と思っている人間が、教師を含めあまりにも多い。治るんだったら障害ではない。もし病気と勘違いしてるのだとしても、病気だって努力して治るもんじゃないだろう。結局、心のどこかで「怠けている」と思っているのだ。この偏見は当に根強い。 2017-11-09 23:07:56

    発達障害を「本人が努力すれば治る」と思っている人間があまりにも多い…この現実や偏見に様々な意見
    abababababababa
    abababababababa 2017/11/12
    教育の現場でさえ理解している人は少なく、個別対応していると「甘い」という声が上がる。説明したり発達障害の本を引っ張って貸すが読まない。理解している人がいると強い。■足怪我してる人に走らせる?って話
  • ひとりで悩む前に正しく知りたい子どものADHD(発達障害)|ママに役立つ子育て情報サイト あんふぁんWeb

    ADHD(注意欠如・多動性障害)は、乳幼児期から成人期までの広い年齢層でみられる発達障害の1つです。適切な支援がない場合、来の能力が十分に発揮されず、1日を通した日常生活や学習、将来的には就労等でつまずくことがあります。 主な症状は、以下の3点です。 不注意 ・・・ 集中力が続かずに気が散りやすい多動性 ・・・ じっとしているのが苦手で落ち着きがない衝動性 ・・・ 思いついた行動について考える前に実行してしまう こうした行動は周囲には障害だとは認識されないケースもあり、「乱暴な子」とか「悪い子」などと思われてしまいやすく、さらに親の育て方が悪い、などの誤解を受けることもあります。しかし、ADHDは育て方やしつけが原因ではないし、人の努力が足りないわけでもありません。脳の発達の特性が関係しているのです。 ADHDの症状が、今現在だけではなく、将来的にお子さんにどのような影響を及ぼすのでし

    ひとりで悩む前に正しく知りたい子どものADHD(発達障害)|ママに役立つ子育て情報サイト あんふぁんWeb
  • 【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説

    Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today 多くの子どもは全然忘れ物しないんだ(保護者の力も込みで)って事実を知ったとき、多くの教員もそのような子どもとして生きてきたんだ、だから「なぜ忘れるんだ」と思うんだなって、ホントに分からないんだなって、目から鱗だった…。 2015-11-15 13:10:41 Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today なつかしいな、これ。「やる気があったら忘れるわけがない」って言うんだよな、普通の忘れない人。それで、「忘れるということはやる気がないということだ」と考えるんだよね。懲らしめるためのキツい脅し文句かと思ってたんだけど、心の底からそうとしか思えないんだって気づいて驚いたわ。 twitter.com/yutaro_today/s… 2017-05-21 14:35:55 Yutaro@今日すっげえ眠いんでリプ読めない! @yutaro

    【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説
    abababababababa
    abababababababa 2017/05/22
    なんで誰も「当たり前」を教えてくれなかったのに怒るんだよってキレてた子どもの頃。忘れないノウハウ、知識の積み上げ方を身につけた後「私はゼロから教える人になろう」と決めた。今教員になったけど、できてなry
  • ブックストア フロム・ア・ヴィレッジ

    1位:おうちでできるESDM 2位:見える会話 3位:子どもが発達障害?と思ったら ペアレンティングの秘訣 4位:自閉症の子どもを持つ親のためのペアレントメンター・ハンドブック 5位:おとなになるあなたたちへ 自閉症スペクトラムの性の勉強

    abababababababa
    abababababababa 2016/12/21
    すごく良本でした。本人視点のおはなし。わかりやすく、読みやすく、すごく拾ってくれてる、良本でした。一般の子が特性理解する助けになりそう。
  • 1