タグ

VRに関するabababababababaのブックマーク (63)

  • Meta Quest 3使用した人のまとめ バーチャルへの扉、プラネタリウム、ピアノの練習、自宅でパーティー...

    nabeliwo @nabeliwo Quest 3 で Immersed 使ってブログ書いてるんだけど体験良すぎてやべえ…。 手元はカメラの映像映しつつ特大ディスプレイで作業できるのでとても快適。文字もめっちゃくっきり見えるし素晴らしすぎる。 これ別に Quest 2 でもできるんだけどとにかく綺麗になってるのが良い。 pic.twitter.com/L06BDJtPgy 2023-10-11 23:24:16 トバログの人 |鳥羽恒彰 @tobalog Meta Quest 3とImmersedで空間コンピューティング(MR作業?)の様子を動画にしてみた! 何もない空間に5枚までモニター出せるし、なにより解像度とパススルーが十分実用的! 前はソフトウェアの安定性に難ありだったけど、Quest 3だとかなり安定するから日常的に使えそう。 pic.twitter.com/xOcrwmuf2

    Meta Quest 3使用した人のまとめ バーチャルへの扉、プラネタリウム、ピアノの練習、自宅でパーティー...
  • Oculus Questで3Dアバターを動かしたい - Qiita

    「ユニティちゃん」はUnity Technologies Japanが 提供する開発者のためのオリジナルキャラクターです。(公式サイトより引用) 開発者のために無料配布されています(規約あり)。開発がはかどりますね。 筋の3点追従ですが、こちらの記事などがとてもとても参考になりました。 注意点としては、 こちらの記事で登場する○○AnchorというGameObjectは自分でCreate Emptyして生成しなければならないということくらいですかね できた!あれ...? このままだと鏡の前で直立しているところから一生動けません。(たぶん) OculusのSDKのOVRCameraRigというものを使っているからですね。 動きたい場合には、代わりに、OVRPlayerControllerというPrefabを使います。 このPrefab、よくみるとOVRCameraRigを内包しています。

    Oculus Questで3Dアバターを動かしたい - Qiita
  • [VR]どんな狭い部屋にでも巨大ダンジョンを作り出す「traVRsal」ってゲームがすごい

    「traVRsal」ってゲーム、すごい インディーズで個人制作のapp labの無料作品だからグラフィクとか大したことないけど求めていたVR体験がここにある VRゲームって仮想世界を自由に動き回れるというコンセプトでも実際は(部屋の広さの問題で)コントローラを使って移動したりテレポートしたりするだけ でもそれってテレビゲームでキャラ動かすのと同じでVRとして物足りない(あと酔う) そこで「traVRsal」 部屋に巨大迷宮を作って自分の足で歩き回ってゴールを目指すゲーム OculusQuestで自分で設定したガーディアン(安全柵)の範囲内に自動でダンジョンを作ってくれる 「ピラミッド」「タワー」「宇宙空間」など6つのステージエリアから1つを選んでDownload押してSTART押してContinue選ぶだけ 完成した迷宮は何となく高校の文化祭で教室に作った狭い通路のお化け屋敷を思い出す 空

    [VR]どんな狭い部屋にでも巨大ダンジョンを作り出す「traVRsal」ってゲームがすごい
    abababababababa
    abababababababa 2021/11/28
    めちゃやりたい。
  • [VR] 卓球経験者は今すぐOculus Quest を買って「11卓球」をプレイすべき

    これはほんとスゴイ。 卓球ゲームじゃなくて卓球そのものがVRでできる。 玉をラケットで打つ感触が手に残り現実と変わりない感覚。 卓球をしたのは中学の部活以来だが、すんなりと当時の感覚でサーブ、スマッシュ、ツッツキ、ドライブを打つことができた。 ラバーの性質を好みに変化させることができるので、裏も表も粒高も再現できる。 何より試合モードでも練習モードでも卓球やってて玉を拾い集める手間が一切ないのが最高。手元のトリガーを引けば自動で玉が出てくる。玉打ち放題。 そうそう、練習モードでは卓球マシンも再現されていて、どんな球種でも無限に発射できる。 オンライン対戦も相手はすぐに見つけられる。 連携とか必要ないから会話もいらない。軽く手を振ってコミュニケーション取れば後は黙々と試合すればいいだけだから女・子供でも安心安全。日人ユーザーはマイクオフにしてる人ばかりだから大丈夫。 実際にオンライン対戦し

    [VR] 卓球経験者は今すぐOculus Quest を買って「11卓球」をプレイすべき
    abababababababa
    abababababababa 2021/07/03
    テニスのもいい。現実感との差違がほぼない。ラケットものとの親和性は異常。サイコー。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla is reportedly getting 'absolutely hard core' about more layoffs, according to Elon Musk

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    abababababababa
    abababababababa 2020/12/26
    VRでできる英会話、英語学習、英語レッスン。
  • 今VR空間で何が起こっているのか──バーチャルに住む人々が想像する未来とアバター即売会「バーチャルマーケット」という可能性

    VR空間で何が起こっているのか──バーチャルに住む人々が想像する未来とアバター即売会「バーチャルマーケット」という可能性 VRChat最大の──いや、おそらく世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット3」(以下、Vケット3)が9月21日~25日まで開催される。 そもそも「バーチャルマーケット」(以下、Vケット)は2018年にスタートした、VR SNSVRChatで開催されている3Dアバターや3Dモデルなどの展示即売会で、第一回目は数千人規模のイベントだったが、第二回目には約12万人が来場し、企業・個人を含めた429サークルが参加した。 8月26日に実施された最初のバーチャルマーケット ご存知だっただろうか? VR SNSという場に、3D技術を身に着けたクリエイターによるサークルが400以上も集まり、そこに12万人以上が参加していたことを。 バーチャル空間ではいま、そんなことが起こって

    今VR空間で何が起こっているのか──バーチャルに住む人々が想像する未来とアバター即売会「バーチャルマーケット」という可能性
  • 終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    一日でもいいから自宅に帰りたい。ふるさとをもう一度訪れたい-。終末期のがん患者の願いをかなえるため、兵庫県芦屋市朝日ケ丘町の市立芦屋病院の緩和ケア病棟で、仮想現実(VR)の装置が活用されている。患者は病室にいながら外出を疑似体験でき、気分の落ち込みが改善するなどの効果が表れているという。2017年度から大阪大大学院薬学研究科と共同で取り組み、5月末にはドイツで開かれたヨーロッパ緩和ケア学会で発表した。(中島摩子) 【写真】段差が巨大化、立ちくらみ… 認知症の世界、VRで体験 中皮腫を患い、緩和ケア病棟で過ごす同県尼崎市の男性(66)は5月末~6月初旬、ベッド上でVRヘッドセットを装着した。「自宅を見たい」という男性の願いを受け、(59)と三女(26)が、360度カメラで撮影したリビングや寝室、ヤマモモやモクレンが育つ庭、愛車などの映像が流れた。 と三女は「人目線で、歩いているように撮

    終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    abababababababa
    abababababababa 2019/06/08
    もうすぐ取り壊してしまうかもしれない、祖父母の空き家をきれいにして、VR撮影しておきたい。人が亡くなった後もそうだけど、映像残ってるのって本当に救いになるんだよね…。撮りに行くのビジネスになりそう。
  • UnityでマルチプレイVRを一番簡単に実現する方法 - Qiita

    概要 「Unityで一番簡単に実現する方法」シリーズ第二弾です。 前回は「UnityVRのテレポートを一番簡単な実装」ということで、VRテレポートシステムを作りました。今回はそれを引き続いて行きます。前回をやっていない方はそちらからやっていってください。 今回は前回やったVRテレポートを使って、多人数が同じ空間参加できるようにすることを実現しようと思います。多人数と言ってもMMO的な大規模ではなく、数人レベルで、かつ同じLAN内での利用を想定しています。 実装の順番としては Forge Networking インストール マッチング画面シーンのVR対応 Playerオブジェクトの追従 Network Contact Wizardを使ったコード自動生成 Playerクラスの実装 Player のPrefab化 NetworkManager の修正 GameLogic で Player の

    UnityでマルチプレイVRを一番簡単に実現する方法 - Qiita
  • 平成最後にVRゴーグルを"持っていない"すべての人に読んでほしいnote。|岸上健人@アルトデウスBC&東京クロノス

    自己紹介をします。 私は、MyDearestというVRスタートアップの代表で、「東京クロノス」というVRミステリーアドベンチャーゲームの総合プロデューサーを務める岸上健人(きしがみけんと)と申します。 たくさんの方々の支えのおかげで、2019年4月7日には会社の三周年を迎えることができました。 そして、東京クロノスは、SteamVRカテゴリで週間の売上が世界一になったり、Oculusのストアでは1000個以上あるアプリの中から8個だけが選ばれるEssentialsカテゴリ、つまり"必見"に選ばれるなど、手前味噌ながらエンターテイメント分野のVRスタートアップにおいて、日の先頭を走っていると思います。 そして、そんな立ち場から平成最後の日に、このnoteをお読みのすべての方々、もといVRゴーグル(ヘッドセット)をまだ持っていないすべての方々にお伝えしたいことがあります。このnoteの結論

    平成最後にVRゴーグルを"持っていない"すべての人に読んでほしいnote。|岸上健人@アルトデウスBC&東京クロノス
    abababababababa
    abababababababa 2019/05/01
    まだ生活に馴染めてないのがでかい。任天堂さんが家庭に特化してデザインしたみたく、使用シーンを具体的にして邪魔な要素を弾くような、繊細な調整(マーケティング?)みたいなのが必要。潜在能力は余るほどあるし!
  • Oculusが新VRヘッドセット「Rift S」発表 外部センサー不要、49,800円で今春発売

    Oculusが新VRヘッドセット「Rift S」発表 外部センサー不要、49,800円で今春発売 Oculusは、サンフランシスコで開催中のGDC2019で新型VRヘッドセット「Oculus Rift S」を発表しました。Oculus Rift Sはこれまで展開していたPC向けのVRヘッドセット「Oculus Rift」の改良型であり、PC接続型の外部センサー不要デバイスとなっています。すでに発表されている一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」と同じく価格は399ドル、2019年春に発売されます。また、日国内向けの価格は49,800円と発表されています。 Rift Sでは使いやすさをとことん追求。次のステップへ Oculus Rift S(以下Rift S)は、2016年3月に発売されたOculus Rift(以下Rift)の改良型デバイスです。外部センサーを廃した「インサイ

    Oculusが新VRヘッドセット「Rift S」発表 外部センサー不要、49,800円で今春発売
    abababababababa
    abababababababa 2019/03/21
    そろそろ買おうかな…
  • VR表現をカンタンに実装できる?「A-Frame」であそんでみたよ! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    その中で「A-Frame」というWebVRフレームワークをつかって球体をさらっと表示させていました。今回はこの「A-Frame」を使ってどんなことができるのか、いろいろ試してみた結果をお話ししたいと思います。 「A-Frame」とは WebVRHTMLの記述で簡単に作成できるフレームワークで、Three.jsがベースになっています。シンプルなものなら、タグを記述するだけでWebVRが実装できます。 公式ページ: https://aframe.io/ スマートフォンだと、 iOSのSafari AndroidChrome なども対応しており、 PCだと最新バージョンの Firefox Chrome Safari に対応しているとのことです。 参考URL: https://aframe.io/docs/0.8.0/introduction/vr-headsets-and-webvr-bro

    VR表現をカンタンに実装できる?「A-Frame」であそんでみたよ! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 新しいWebVRフレームワークA-Frame入門 - Qiita

    とりあえずサンプル! A-Frameを用いたWebVRサンプルとして,うさぎ(stanford bunny)がぴょんぴょんするサンプルを作りました>< このサンプルは1行もjavascriptを記述していません! すごい! 混沌としたWebVR界隈に突如現れたWebVRフレームワーク A-Frame. さっそく試してみたので,記事ではその使い方を解説してみるよ! この記事には, 1. ステップバイステップで一通りの機能を使いながらWebVRシーンを作成する方法と, 2. 各機能や要素の詳細な説明 が書かれています. 公式サイト: https://aframe.io/ ドキュメント: https://aframe.io/docs/guide/ はじめに A-Frameってどういうもの? HTMLのタグとしてシーンを記述できるWebVR用のフレームワークです. Three.jsをベースとして

    新しいWebVRフレームワークA-Frame入門 - Qiita
  • A-Frame触ってみている - hitode909の日記

    React VRがお気に入りだったけど気づいたらReact 360に名前が変わっていて,以前に触ってたときとAPIが変わったり,ビルドが激重だったり,なんだかんだ重厚な感じがするので,A-Frameというライブラリを触ってみている.HTMLにマークアップしていくことで組み立てられておもしろいReactやなんやとちがってビルドが不要で,CDNから配信されてるJSを読み込むだけで動くので,気軽に作るのに向いている. 身の回りでVRで遊んでる人はいてもVRコンテンツ作ってる人がいなくて,僕は作ることにしか興味がなくて,遊びはしないが作っているという状態. aframe.io ロジックをしっかり書くならReact VR,静的にオブジェクトが置いてあるだけみたいなときはA-Frameというイメージがあったけど,A-Frameのデモのダンス大会みたいなコンテンツを見て,これができるなら僕が作りたいよ

    A-Frame触ってみている - hitode909の日記
  • プラネタリウムと見紛うFacebook × REDの本気VRカメラ。映像内を歩ける未来が来ちゃった | ギズモード・ジャパン

    プラネタリウムと見紛うFacebook × REDのVRカメラ。映像内を歩ける未来が来ちゃった2018.09.28 11:308,625 ヤマダユウス型 ここでもキーワードは、6DoF。 アメリカはサンノゼにて開催中のOculus Connect 5で、Facebook 360はシネマカメラでおなじみRED(レッド)と共同開発したプロ向けVRカメラ「Manifold」を発表しました。見た目からして気度が伝わってくるというか。 Video: Road to VR/YouTube16台のカメラは、すべてRED Helium 8Kセンサーとシュナイダー製魚眼レンズ(8mm/F4.0)を搭載。8K60fpsでの360度撮影をこなしながら、深度情報も測定します。そうして実現したのが、VR映像内での6DoF(縦横左右)トラッキングの実現です。つまりは、記録したVR映像のなかで動くことができるとい

    プラネタリウムと見紛うFacebook × REDの本気VRカメラ。映像内を歩ける未来が来ちゃった | ギズモード・ジャパン
    abababababababa
    abababababababa 2018/10/20
    いい!だが動画は投影画面写してくれないのか… (´;ω;`)
  • 【徹底レポ】PC不要でハイエンドVR、しかも399ドル 衝撃のOculus Quest

    【徹底レポ】PC不要でハイエンドVR、しかも399ドル 衝撃のOculus Quest 2018年9月26日、Oculusは新たなVRヘッドセットOculus Questを発表しました。PCやスマートフォンを使わない「一体型」ながら、身体を動かしたり手を動かしたりといった体験ができるVRヘッドセットです。これまでPC無しでは難しかった、没入感の深い“ハイエンド”な体験が可能です。 価格はなんと399ドル。大きなサプライズでした。高価なゲーミングPCVRヘッドセットを揃えないとできなかった「VRで身体を動かす」体験が、Oculus Questではこれまでの3分の1程度の価格で体験できるようになります。価格発表の際には世界中のVR開発者が集まった会場から大きな歓声が上がったことからも、そのインパクトの大きさがうかがえます。 筆者はOculus Questが発表されたイベント・Oculus C

    【徹底レポ】PC不要でハイエンドVR、しかも399ドル 衝撃のOculus Quest
    abababababababa
    abababababababa 2018/10/20
    コントローラー、トラッキング、399ドル、やばくね??
  • PCレスで動作するHMD「VIVE FOCUS」、66,750円で10月30日発売 - AV Watch

    PCレスで動作するHMD「VIVE FOCUS」、66,750円で10月30日発売 - AV Watch
    abababababababa
    abababababababa 2018/10/20
    コードレスが主流になるんかなー!どんどん安くなってて、民主化の期待大。
  • 頭の上に名前がつくようにして欲しい

    現実でもネトゲみたいに頭の上に名前が表示されるようにして欲しい だれがだれなのかすぐ分かって便利

    頭の上に名前がつくようにして欲しい
    abababababababa
    abababababababa 2018/10/02
    真面目に考えるとレンズ重かったんだよね、Googleグラス。重さがなくやれる方法あるんかな。コンタクトに仕込めたらと思うけどさすがに電力供給がむずそう。VRチャットがMRチャットに進化するのが一番いいかな。現状。
  • 発想の勝利! 中学校の文化祭展示「VRコースター」完成度に驚きの声、作者に話を聞いた - ねとらぼ

    中学校の文化祭で展示されていた「VRコースター」が、想像のはるか上を行く完成度と話題になっています。これは大人でも1回乗ってみたくなる! 「VRコースター」の動画を最初に公開したのは、MIROさん(@MobileHackerz)。机の土台に木製のコースが伸びる姿は手作り感があるものの、かなり頑丈にできている様子。コースターがレールの上を進む様子も、実にスムーズです。 こちらが「VRコースター」(動画提供:MIROさん) スムーズに滑り降りていきます そしてやはり目が行くのが、乗客が装着しているVR機器。この映像により、さらなる臨場感を味わえるようです。 VR映像の製作者は、pansanさん(@pansan1029)。MinecraftのMODで制作したという、VR機器内で流れている映像も公開しています。せっかくなので、pansanさんにお話を聞いてみました。 Minecraftで制作されて

    発想の勝利! 中学校の文化祭展示「VRコースター」完成度に驚きの声、作者に話を聞いた - ねとらぼ
    abababababababa
    abababababababa 2018/10/02
    風だけでも雰囲気が出る中、コースター作ろうとした意気込みと、応えた先生や学校に拍手!こういう熱量がある学校に行けたら素敵だよなぁ!学生だったら通いたかった。これが企業まで繋がれば日本も変わりそう。
  • VRは死んでしまったのか?

    一時は複数のメーカーから次々と新型のVRヘッドセットが登場しましたが、近年はあまり大きな話題を耳にすることがなくなってきたバーチャル・リアリティ(VR)界隈。メディアがVR市場の苦境をデータで示したところ、「HTC Vive」を開発するHTCが、公式ブログの中で「VR市場はこれからだ」と反論しています。 HTC Vive hits back following "VR is dying" claims • Eurogamer.net https://www.eurogamer.net/articles/2018-07-27-htc-vive-hits-back-following-vr-is-dying-claims Thinknum Mediaが、Amazonにおける販売ランキングデータを追跡することで、主要VRヘッドセットの販売台数が落ち込んでいると指摘しました。このデータでは4つの主

    VRは死んでしまったのか?
    abababababababa
    abababababababa 2018/07/29
    エンタメは成功してると思うけど、性質上キャストみたいな人が付いてないとって条件になると費用かかってしまう。そこんとこ、うまくやれたらいいんだけど、アイデアよ来い。■マーケティングの模索はもう少し続く。