タグ

恋愛と増田に関するabababababababaのブックマーク (22)

  • 【10/12追記】

    婚活の交際相手にあまり恋愛的なときめきを感じなくて困っている。 困っているのは私というより、相手の方。 私がそういうものを感じないから手を繋ぎたいとか全然言わない(し、実際思わない)んだけど、 してほしいといわれればなんでも答えてるし、それは別に嫌じゃない。婚活中なので性交渉は厳禁だけど、成婚後にして欲しいのならできる。 でも、「そういうことを私ちゃんからもやってほしい、言って欲しい」と言われると、困る。 だって、自分からやりたいタイミングは全然ないんだ。別にそういうことでドキドキとかもしない。お付き合いの上で義務なのでやっている。 これは婚活前のお付き合いとかでもそうだったので、婚活だから、期間が短いからどうとかではない。 相談所からも確認されたけど、接触が嫌なわけじゃないよ。言われればできる。でも自分からいちゃつきたいみたいな気持ちは1ミリもない。 正直「めんどくせ〜、毎回付き合ってや

    【10/12追記】
    abababababababa
    abababababababa 2022/10/07
    自分の都合しか考えてない人間関係は長続きしにくいよなぁ。自戒も込めて。
  • 大学2年の終わり、初めての彼氏とさよならします

    大学1年夏、初めての彼氏ができた。 彼にとっても、私は初めての彼女だった。 それだけの事で、私はこの恋愛を特別だと感じていた。 だけど、思い返せば私達の関係は馬鹿みたいにありきたりだった。 最初は何もかも新鮮だった。 初めてデートをした。初めて手を繋いで、ハグをして、キスをした。そして、初めて体を重ねた。 彼はすごく優しかった。私が不安になって泣くと、駆けつけてきてくれて、「頼りなくてごめん、ちゃんと好きだよ」と抱き締めてくれた。私はどんどん彼を好きになった。別れるなんて想像もつかなかった。彼も、「ずっと一緒にいようね」と笑って伝えてくれた。 しかし、付き合って数ヶ月が経つと、彼が私に使う時間、労力は減っていった。友達との飲み会、バイト、勉強、彼には大切なものがたくさんあった。 仕方ないと思った。彼の大切なものを私も大事にしたかった。それでも、寂しさに耐えられなくなって、彼に訴えた。 彼は

    大学2年の終わり、初めての彼氏とさよならします
    abababababababa
    abababababababa 2020/03/07
    自分に自身もつのは大切なことだ。誇りを持てばすべて丸く収まる。かれしさんがお子様なんだよ。でも束縛する権利もないから、縁がなかったということなのかなと。両方悪くはない。難しいんだなぁ、次回に期待。
  • [追記あり] 結婚はしたくないといったらじゃあ別れて友達にもどろうと言わ..

    [追記あり] 結婚はしたくないといったらじゃあ別れて友達にもどろうと言われた。まあそれでべつにいいと思っていた。僕も彼女の事を愛すべき恋人というよりは気の置けない友人のように思っていたしすべての接触はその延長線上にあった。それで問題なかった。結婚したくない理由はそこではなく単純に結婚が嫌だから。僕は死にたいとは思わないが生まれてこなけいほうがよかったのではと思うことの方がずっと多いから子供だってほしくない。子供をつくらないなら金がかかるだけだし結婚だってする意味はないと思ってる。彼女に不満があるわけじゃなかったのだが、結婚する気がないなら終わりにしようと言われて結婚すると言えなかった。彼女はなら友達に戻ろうといってくれたのでホッとしたがすぐに泣きだしてしまった。さすがに罪悪感を感じたので彼女をホームまで見送ろうとしたが「いらない」といってタクシーに押し込められてしまったのが5カ月前だった。

    [追記あり] 結婚はしたくないといったらじゃあ別れて友達にもどろうと言わ..
    abababababababa
    abababababababa 2019/08/24
    てってれー!(ドッキリ大成功)■なるほど。もやもやしますなそれは。しかし創作当たってなくもないのでは?もっと読みたい。進捗あって、書きたくなったら宜しくお願いします。
  • 恋はヤバい

    数年ぶりに恋に落ちたのでどうしようもない気持ちを吐き出させてほしい。落ちて思ったけど恋はヤバい。 相手とはまだ2回しか会ってなくて、そのうちの1回は人が大勢いたのでちゃんと喋ったのはほぼ1回。でもすでにめちゃくちゃ好きでヤバい。 ちゃんと喋った1回のときにLINEを交換して、それからたまに連絡をとり合ってたら好きになってしまった。もともと、その人のSNSとかウェブに載せてた文章が好きで仲良くなったから当然っちゃ当然なんだけど、文字のやりとりだけでこんなに早く恋だって思うなんて自分でびっくりした。 恋って自覚するまでに何度か「好き~!」「嬉しい~!」みたいな回があった。相手はそういうこと恋愛対象じゃなくても言える人だって知ってたから、好きって言われたときは単にちょっと嬉しくなって画面のスクショを撮ったりしただけ。でもいま考えると、「好き」のスクショ撮ってる時点で大好きだったんだと思う。 2週

    恋はヤバい
    abababababababa
    abababababababa 2019/06/03
    ランナーズハイの時こんなテンションになるという知見をブクマからいただいたので走りたくなった。それで100日が増えるならやりたい。
  • 論理的な会話を求める夫

    駅伝で四つん這いになってタスキを繋いだことが話題になったけど、見ながら泣いてた私に夫は美談に消化してはいけないと言ってくる。 美談なんて思ってないし、繰り返されてはいけないし、正しいか問われたら間違ってるし、何が正しくて間違ってるかなんて教わらなくても私にもわかってるんだよ。 感動ポルノとして消費してるだけって言われても、私はただ目の前で起こっていたことに心を動かされたって感情の問題で、 選手でも関係者でもメディアでもないただの無関係な人間だから思えることってのも自覚してて、そこに正誤とか美談とかは入り込んできてないのだけどなって思う。 どんなに言葉で言われても感情が揺さぶられたり感動が呼び起されたりって私が自分でコントロールできるものじゃなくて、 この前は、知り合いのお婆ちゃんが亡くなった夫が見えたと思ったら電話が鳴って孫が産まれたって話しを聞いて、それを夫に喋ったら、 そもそもが繋がら

    論理的な会話を求める夫
    abababababababa
    abababababababa 2018/11/03
    光属性だった。ちくしょうw 信じるは任せるに似てて、寄り添って歩くには、信じきるは含まれないと思う。大好きだから信じないというか!なんだろうね。信じるは期待で、期待は必ず裏切られる。期待せずにいたい。
  • 昔付き合ってた恋人が好きすぎて、結婚できなかったヤツいないの?

    いや、俺なんだけどさ。 30くらいで別れた恋人が好きすぎて、その後、誰と付き合ってもその彼女と比べてしまい長続きせず、10年以上経ってしまった。 同じ悩み抱えてるヤツにリアルで会ったことないんだけど、いないのかなぁ。 克服できたヤツいたら、どうやって克服したのかも教えて欲しい。

    昔付き合ってた恋人が好きすぎて、結婚できなかったヤツいないの?
    abababababababa
    abababababababa 2018/11/02
    30かぁ。バームクーヘンエンドじゃなかった…。逆に30くらいで別れた覚えがある人の方はガクブルしてるかも。相手は別の道歩いてるなら、忘れてあげるのも愛だと思います。考えた上で決断して別れたんですから。
  • 女から告白する、ということについて

    私は社会人だが、今まで恋人がいたことはない。惚れっぽいけどブスだし男性からそういう対象に見られないんだと思う。まあ自分からアピールしないっていうのもあるのかもだけど。 そんな私にはいま好きな人がいる。 相手は同い年。色々なことを知ってて格好良くはないけどすごく尊敬できて好き。 『女から告白するってどうなの?』 今まで恋愛経験がなさすぎる私なので、女からの告白ってどうなんだろう、っていう疑問がある。 そりゃあ男からしてほしいよ、それが憧れだし。でもなんか相手が不思議な人で読めないし、脈あるかないかが分からなくてつらくてさ、じゃあ私から言っちゃうか?みたいな気持ちが出てきてる。 私は大人しそうに見えて意外と発言する女なので、まあ自分で言えないことはない。 男のほうから言ってほしいけど、言ってくれるまで自分のことを好きにならせる魅力があるわけでもない。 でもな~もし失敗したらどうか?趣味があう友

    女から告白する、ということについて
    abababababababa
    abababababababa 2018/07/08
    経験値たりなすぎるので、ブコメがためにしかならない。
  • 好きじゃない人に好かれて困っている女増田見るたびに 「自分の意思で(好..

    好きじゃない人に好かれて困っている女増田見るたびに 「自分の意思で(好きになっていない)相手に自分を好きになってもらおうとする」片想いが いかに暴力的で相手の心をひどく傷つけるか そんなことを推奨しまくるテレビドラマや歌曲がいかに下劣であるか いつも考えさせられる

    好きじゃない人に好かれて困っている女増田見るたびに 「自分の意思で(好..
    abababababababa
    abababababababa 2018/01/14
    相手を無視するのは恋愛以前ですね…。ブコメにあった「もう、一押ししてみなよ!」で終わりがちな恋愛相談→他人の判断基準で押してしまう→目も当てられない結末、ってありがちなので、自分の選択を大切にしたい。
  • 自分を偽って彼女を作った。

    タイトルが結論の自分語りだ。読まなくても良い。 たぶん、オチもない。 高校、大学とずっと振られっぱなしの人生だった。 人と話すのが上手じゃないのに、性欲だけは人一倍。 惚れっぽいからすぐに好きになって告白しては玉砕。 ちょっと可愛い子であれば簡単に惚れてしまうものだから、 周りの女性からは 「こないだは○○ちゃんが好きだったくせに、もう××ちゃんに告白している」 と、評判は最悪中の最悪だった。 女子の噂はすぐに広まるのだ。 頭を掻きむしり、悶えてみても失恋は繰り返すばかり。 この子なら付き合ってくれるかも? セックスできるかも?とランクを下げてみても、 だれにも相手にされない青春を送った。 自分の美醜を呪い、整形する費用までバイトで貯めてみたが 結局勇気がなくて手術はできず、 恋愛工学に手を出してみては、益々もって女性に嫌われた。 就職活動で東京にある某IT系の会社に潜り込んだ。 田舎の大

    自分を偽って彼女を作った。
    abababababababa
    abababababababa 2017/11/26
    ブコメの、告白がやらせてくれに聞こえてしまうから問題で、物凄くしっくりきた。でもイケメンならそう聞こえてもオッケー出るんかな(病み属性)■これ、例えば商談とかでも同じかも。金くれ!じゃ駄目みたいな。
  • めちゃくちゃ好みの女を見かけた

    嫁さんから、 「卵買ってきて」 とメールが来たので仕事帰りに家の近くのスーパーに行った。 カゴにLサイズ10個入りの卵のパックを入れてレジに向かうと、列に並んでいる一人の女の姿に目を奪われた。 (めちゃくちゃ可愛い……) 目はくりくりっとしていて色白で、背は低くてその割に髪の毛がとても長くて、知的でどこかはかなげな雰囲気を漂わせている表情。 全てがオレの好み通りの女で、オレはすっかり惹かれてしまった。 たまにこのスーパーに寄るけれど、こんな女がいたならすぐに気づいていたはずだ。 最近越して来たんだろうか。近所に住んでいるんだろうか。 すると女はオレの視線に気がついたのか不意にこちらを向き、オレと目が合うとニッコリと微笑んだ。笑顔になると余計可愛らしい。 「あ、早かったんだね」 それは嫁だった。 「なんで買い物頼んだのにスーパーにいるんだよ」 「もっと遅いかと思って、急ぐものだけ買いに来たの

    めちゃくちゃ好みの女を見かけた
  • 「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」

    彼とは職場で知り合って、1年ほど前に付き合い始めた。彼は年下だったけど私が今まで出会ったことのないような穏やかな話し方をする人で、それでいて話も面白く、ほとんど私の一目惚れでガンガン押してようやく付き合えたという感じだった。 付き合ってからも特にこれといった大きな喧嘩をすることもなく、強いて不満といえばえっちに誘うのがほとんどこちらからということぐらいで、まあつまり幸せだった。 それがある日、えっちをしようかという雰囲気になったときに、突然彼にこう言われた。 「付き合ってるからって、そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」 そのときはなんでそんなことを言うのか不思議で、軽い冗談なのかと思ってこっちも軽く否定して終わった。だけどその次のえっちのときにもまた同じようなことを言われて、今度は彼がすごくい下がってくるもので、軽く口論になった。 浮気とかを疑われてるのかと思ってそう聞いてみ

    「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」
    abababababababa
    abababababababa 2017/05/16
    たった一言で一年の姿が一変するのは、日常に潜む恐怖かも。■星の王子様思い出した→星空を見ると笑顔になれるのはその一つにあのバラがいるからだけど、もしそのバラが枯れてたら、星は一気に真っ暗になる的な。
  • セックスするときって

    シャワー浴びてきて的な状況になるじゃないですか。 そのときって、どうすればいいんでしょう。普通に、全身洗って、化粧も落として、髪も洗う感じなんでしょうか。 髪乾かすってまでにたぶん小一時間かかっちゃうけど待たせすぎてしまわないか? 化粧なしもやだ。おしろいはたく程度はさせてほしい。できればマスカラ、色付きリップくらいしたい。 そういえばここまで書いて気付いたけど、今日するかもってある程度分かるか。 お互いの家行くなら、もしやって思うし。旅行なら当然。 状況的には、家寄っていきなよ、とか、ホテル行こうか、って状況か。それもそろそろってわかるし、基良いよって答える時は用意して行くだろうし、嫌なら今日はダメって言えばいい。 パンツは普段から持ち歩いとけばいいのか。パンツなんてハンカチくらいの体積だし。 化粧ポーチにオールインワンの乳液、パウダー、マスカラとビューラー、リップ、うんそれくらいは持

    セックスするときって
    abababababababa
    abababababababa 2017/05/06
    内容さておいて、オッサン判定会議が繰り広げられている…。女子に一票。■結構死活問題だけど、相談する場がない系の話ですよね。首より上は洗わないで→なるほどなー
  • 私が怒っている理由

    なぜ、今回私がここまで怒っているのか。 あなたもわからないだろうし、私自身も整理しないと理解できていない点があるためこの文章を書くことにした。 事の発端として、私はその日に自分史上最悪の生理痛に襲われており、彼氏であるあなたに朝から体調が悪い旨を伝えていたが特に体調の心配の返信などはなかった。日頃から特段私の話に反応してくれないあなたに慣れているため、相変わらず寂しいなぁ、と思うくらいであった。 しかし怒りの極めつけとなった点として、LINEの電話のガチャ切りがあげられる。私は22時半頃、早く就寝しようとしたがあまりの痛さに寝られず少し甘えようとあなたにLINE電話をかけた。どうやらあなたは寝落ちしてしまっていたようで、電話で起こしてしまった上に恐らく寝落ちしてしまった自分に苛立ちも感じていただろうことは私も察した。私は電話でこの痛みの辛さを伝え、ただ慰めてほしかったのだが(完全なる甘えで

    私が怒っている理由
    abababababababa
    abababababababa 2017/01/20
    "感情に任せた捨て台詞を吐いて、電話を一方的に切る、こんな幼稚なことをする大人がいていいのか。"←ガチャ切りはあかん。だけど、ただ「お腹痛い~」なんて電話かかってきたら友人でも「で??」ってなる。
  • 男女でポケモンGO楽しすぎる

    公園とかでカップルでやってる人ら見かけてて、 ガチ勢の俺からすると何が楽しんだろうって思ってたけど、 会社のポケモンGO始めたばかり女子と二人で 公園を回ったら発狂するほど楽しかった。 いや、これは恋に落ちちゃダメなやつとわかってるんだよ。 わかっているんだが、「増田さん!あそこにミニリュウでてます!」とか 「増田さん、�ジム戦の戦い方ってどうやるんですか?」とか 「えー!すごい!カビゴンどうやって見つけたんですか??」とかとか。 なに、この凄い感じ。俺、おたくのゲーマーなのに、なにこれ! ひゃっほーいいい。ってなっちゃうよ。モテないから誤解しちゃうよ。 代々木公園近くのちょっと小洒落たレストランで 一緒に事とかもしちゃったよ。あんまりお酒強くないのに ビールとか飲んじゃったよ。ポケモン奇跡の夜と命名したよ。 今日も夜から上野公園一緒に回るよ。 なんなのかね!なんなのかね!なんなのかね!

    男女でポケモンGO楽しすぎる
    abababababababa
    abababababababa 2016/08/12
    やっぱ「ポケモンGOでこいびとができました!」の前例となるものが現れたか…w
  • 100人とデートしても付き合えなかった増田へのアドバイス

    マジレスで解決策を書く。他の人も参考にして欲しい。 元増田の記事: http://anond.hatelabo.jp/20160220112047 ※文末に、ブックマークコメントへの返信を追記しました(2016/02/21)。 メタブコメにも書いたんだけど、文字数が足りなくてわかりにくいと思ったので。 shields-pikes のコメント / はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/279614518/comment/shields-pikes 自分も男子高出身で、大学の途中までは絵に描いたような勘違い系の非モテだったので、気持ちはわかるし手助けしたい。 自分のブログには、この手の恋愛系のネタは投稿したくないので、ここに書く。 元記事の増田は「彼女を作ること=告白して交際」を表向きの目標にしてるよね。 これが最大の間違い。 告白して交際という手順が有効

    100人とデートしても付き合えなかった増田へのアドバイス
    abababababababa
    abababababababa 2016/02/21
    “異性とのデートはそれ自体が楽しみ=目的”■…そ、そうだった!!;(婚活疲れ)■こちらも参考になりそうな…ありがたく読ませていただきました。(インフルの方ご自愛くださいw)
  • 皆さんへのご報告、やっぱりダメでした日本死ね

    http://anond.hatelabo.jp/20160220112047 元増田です。初めて長文を投稿してこんなにブクマついてビビってます。ちょっと指ふるえてる。 デート終わって予定通り交際を申し込みましたが、やっぱりダメでした。 立ち直れなくて数時間スタバでたそがれてましたが、今は自宅です。 相手女性に断られた後、ダメだとわかってるんですが、 つらすぎて思わず断る理由を聞いてしまいました。どうしてダメなんですか、と単刀直入に。 相手も気を使ってくれたのか色々と話してくれましたが、理由は大体3つにまとめられそうです。 1. 今は誰かと交際することは考えてない 2. 以前、健常者と付き合ったがうまくいかなかった(価値観の違いで) 3. そもそも私に好意を持つ必然性が感じられない(好意というより同情では?と) もちろん、口調はとてもソフトでオブラートに包んだ言い方でしたが、 総じて完全敗

    皆さんへのご報告、やっぱりダメでした日本死ね
    abababababababa
    abababababababa 2016/02/21
    togetterのブコメverがあればいいのにと思うくらい、示唆あるブコメが集結してる…。■運の要素って大きそう。何か恋愛目的以外の活動の中で偶然出会えたら、肩ぬいた関係あるのにな…。
  • 人生をかけた実験を始めます 追記3

    私はブスである。その上デブである。 自分で言うのも悲しいが、紛れもない事実。 まあブスとは言ってもせいぜい下の中くらいで、すれ違う人が顔を背けるというレベルではないけれど、男に告白されたことも一度もない。そんな感じ。 デブレベルは中の下くらいだろうか。身長が高いこともあってか、ぱっと見て超デブ!というほどではないのだけれど、下半身が太いオバサン体型で、実はパンツのサイズがLLだったりする。というか、周りが細い子ばかりなので比較すると倍くらいある。 そのせいで中学生のときだったかな、いじめられた。ブスだっただけじゃなくて、おしゃれとかに関心がなくて、モサかったのもある。髪型とかサルみたいだったし。そんなにひどいいじめでもなかったけれど、外見を罵られるのって結構辛くて、その後の人生に大きな影響を与える、根深―いトラウマになった。 それからというもの、自分より可愛い人を見ると強烈な劣等感に襲われ

    人生をかけた実験を始めます 追記3
    abababababababa
    abababababababa 2015/09/04
    続報楽しみ。
  • 30歳

    6月になった。 私は今月、30歳の誕生日を迎える。 私が中学生や高校生の頃に思い描いていた30歳は、幸せな恋愛を経て結婚して愛する旦那様も子供もいて、子育てのためにパートや時短勤務で働いている、幸せな家庭を築いている、そんな30歳だった。 今の自分はどうだろう。 結婚はおろか、男性とはほぼお付き合いしたことがなくいまだに処女のままだ。 高校3年生の時に向こうから告白してきて2か月弱付き合った男性がいたが、何度伝えても私の大学受験の邪魔をしてくるので申し訳なかったがこちらから別れを告げた。 大学生の頃は通学に往復3~4時間かかり、必死に勉強とバイトをしていたらいつの間にか周りにカップルができていて、女子の間でも仲良しグループが出来ていて、気づいたときにはぼっちだった。 就職したての頃は職場の先輩方に合コンに誘ってもらって、そこからいい感じになって何度かデートもした男性もいたが、それ以上進展が

    30歳
  • 結婚も恋愛も自分が楽するためのモノじゃないぞ

    最近、20代の女と話す機会があった。彼女曰く、デート代は全部男持ち、結婚したら家事も料理育児も男がやってくれて、自分に好きな服を買ったりできるだけの年収が欲しいと言っていた。 また、20代の男と話す機会があった。彼曰く、正直収入も高くないから出来れば生活費もお互い出し合ってお互いに家事もしつつ、助け合って生きていきたいと言っていた。 なんとなくではあるが、これを聞いていて、今の若者が結婚しない理由が分かった気がする。 女にとって結婚を自分が楽するためのひとつと考えているのに対し、男の側は女を楽させてやれるほどの余裕がないという現実のギャップではないだろうか。もちろん、これらが一部であることは重々承知している。 結婚していない周りの女を見ていると、共通して「楽したい」という意見が多くみられる。結婚を楽するためのものだと考えている女は結婚しない方がいい。 私が専業主婦だからかもしれないが、旦

    結婚も恋愛も自分が楽するためのモノじゃないぞ
    abababababababa
    abababababababa 2015/05/17
    いい増田だ・・・。
  • 異性に愛されたいのに、好かれると逆に怖いというか逃げてる

    簡単にいうと、恋愛したいし、好きな人もいるのに、相手が自分を好きだと分かって、逆に嫌悪感みたいな感じがある。自分でもその感情が理解できなくて辛い。その人とは初対面の時にすごく好印象で、ほんとうに、自分のタイプだと思ったし、割とイケメンだし、性格も特に問題ないのだけれど、その人も自分のことを好きだと感じてからは嫌悪感みたいな感じがすごくあって、正直、会うのが苦痛。なんでか分からない。当初タイプだと思ったのに。告白を受けたわけではないけれど、態度でわかっていて、冷たくあしらうのも辛い。一番いいのは、自分もその人を好きになることだろうけど、嫌悪感というのは、生理的なものなので、それも無理そうで。とにかく、この嫌悪感に数日悩まされている。実は前にも、好きな人が振り向いてくれてから、何故か嫌いになったことがある。女だけど追いかけたいタイプなのかな。結構いい歳なのに恋愛したことなくてだめだ。なんで、な