表現の自由に関するanatadehanaiのブックマーク (20)

  • [追記有]車椅子関連の話見てると、オタクもチキンレースした方がいいのでは?

    それまで当たり前と思われていなかった権利を得るためには多少強引でも具体的な手段に出て問題化する必要がある。 その結果様々な権利が勝ち取られてきたのであって、決して事なかれ主義の、多数派に阿った穏健なフリーライダーによってではない。 ・・・・と言う様な事を考えると、車椅子以外でも、表現の自由関連でも同じ事が言えるのでは?と思えてきた。 オタク版ローザ・パークスが必要なのでは? 車椅子やその他差別関連の話題では過激な行動や時に誰かに迷惑や負担をかける行動、チキンレースともとれる「現在の限界にチャレンジし、限界を拡張しようとする」ような行動が称揚される一方、 何故かオタク関連、表現の自由関連(だけ?)ではその真逆、「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」と言ったことが叫ばれる。 よくよく考えてみると不思議な事では? いや、不思議ではないのかもしれない。 車椅子の件でも「チキンレース

    [追記有]車椅子関連の話見てると、オタクもチキンレースした方がいいのでは?
    anatadehanai
    anatadehanai 2024/03/20
    追記を見て。「喫煙権」は「それまで存在しなかった権利」ではなく、それまで当然視されていた行為の自由がそれを忌避する自由の侵害と見なされ始めたわけで、方向が逆。セクハラ表現の自由とかも同じく。
  • 小児性愛者だけど生きるのが辛い

    注意 表現にはかなり気をつけていますが、念のため性虐待のフラッシュバック等がある人は読まない方がいいと思います。 いわゆる小児性愛者と言うやつで、ストライクゾーンは主に小4以下の男児。女児もナシではない。インスタに3歳の推しがいる。 近年地位向上の機運が高まりつつある「多数派性的少数者」とは違って、小児性愛者は対象との接触どころか記録物の単純所持すら加害になるので、日々の糧はもっぱら二次元頼みだ。 対象の合意を得ることは天地が逆転しても実現し得ないため、修正のギリギリを攻めたショタ同人誌イラストを描いてくださる神々には足を向けて寝られない。 最近は児童を性的に描いた創作物の規制がさらに厳しくなり、有名なイラスト投稿サイトは使い物にならなくなってしまった(AIに紛れて物の児ポが撒かれていた件の発覚より以前からの動きだ)。 下腹部を覆い隠す黒い長方形を見て何を感じろというのか。そのうち乳首

    小児性愛者だけど生きるのが辛い
    anatadehanai
    anatadehanai 2023/09/05
    相手の同意や犯罪性を基準にするなら、比較すべきは同性愛ではなく「無理やりでないと興奮できない」等の趣味だと思う。その上で、性暴力一般に比べて小児性愛描写への規制論が強すぎないかという疑問はわかる。
  • 習体制批判した「横断幕」の橋、標識を撤去 当局が聖地化恐れる?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    習体制批判した「横断幕」の橋、標識を撤去 当局が聖地化恐れる?:朝日新聞デジタル
  • 「731部隊」証言の展示見送り 飯田市の判断に市民団体反発 | 共同通信

    長野県飯田市が5月にオープンした平和祈念館で、太平洋戦争中に満州(現中国東北部)で活動した旧関東軍防疫給水部(731部隊)の元隊員が「人体実験を行っていた」などと証言した記録の展示が見送られている。市教委は「公の施設として内容を判断した」と理由を説明するが、証言資料を提供した市民団体は反発し交渉を継続。専門家は「史実の隠蔽だ」と批判している。 731部隊は戦時中に細菌兵器の開発を進めていたとされる。「平和資料収集委員会」代表で同市の吉沢章さんによると、展示が見送られているのは長野県南部の元隊員4人の証言。捕虜に対して人体実験を行ったなどとする内容だった。

    「731部隊」証言の展示見送り 飯田市の判断に市民団体反発 | 共同通信
  • 樋口毅宏『中野正彦の昭和九十二年』書評 出版元が怖じ気づくほどの強烈な「反日」小説|サトーアツシ

    2022年12月16日、出版社のイーストプレスが突然下記の声明を出す。 万が一のこともあるので、サイトから文を抜粋したものも、併せて掲載する。翌日17日に発売される小説、樋口毅宏『中野正彦の昭和九十二年』の書籍回収に関する声明である。 弊社刊行出版物「中野正彦の昭和九十二年」(978-4-7816-2148-7 )につきまして、刊行にあたっての社内承認プロセスに不備がありましたので回収とさせていただきます。 お問い合わせ先 TEL:(著者12/22追記:電話番号ですが、念のためですが私の判断で消去しました。というのも上記のお知らせサイトがいつの間にか消えていた為です。ご了承ください) メール:support@eastpress.co.jp イースト・プレスの声明『書籍回収のお知らせ』より引用著者の樋口毅宏氏も、自身のTwitterアカウントで公表。 偶然晩酌してきた帰りにこの経緯に気が付

    樋口毅宏『中野正彦の昭和九十二年』書評 出版元が怖じ気づくほどの強烈な「反日」小説|サトーアツシ
  • 中国には「大きなうそがある」 検閲システム元開発者の告白

    米カリフォルニア州パロアルトで写真撮影に応じるチェン・ジャジュンさん(2022年9月23日撮影)。(c)Josh EDELSON / AFP 【10月16日 AFP】米カリフォルニア州シリコンバレー(Silicon Valley)在住のチェン・ジャジュンさん(29)は中国の地方都市で暮らしていた10代の頃、インターネットの知識を駆使し、国内で発禁処分を受けたドキュメンタリー作品を見た。この作品は、民主化運動が武力で弾圧された天安門(Tiananmen)事件がテーマだった。 それから10年後。チェンさんは、中国のサイバースペースを取り締まる政府の検閲マシンの一部となり、中国共産党が国民から隠したがる事柄の拡散阻止を担うようになっていた。 「働き始めた当初は仕事仕事と捉えて、深く考えてはいませんでした」と話す。 「でも心の奥底では、自分の倫理観に反しているのは分かっていました。それに、こうい

    中国には「大きなうそがある」 検閲システム元開発者の告白
  • イギリスで王室反対を表明した人たち逮捕 言論の自由を懸念する声も - BBCニュース

    英女王エリザベス2世の死去後、王室への反対を表明した人たちが、英国内で逮捕されている。言論の自由を唱える人々は「深く憂慮する」と話している。

    イギリスで王室反対を表明した人たち逮捕 言論の自由を懸念する声も - BBCニュース
    anatadehanai
    anatadehanai 2022/09/15
    物を壊したりしたならともかく、叫んだだけで逮捕されるのはおかしい。相手が王室だからと取締強化しているなら法治の原則に反する。
  • 清水晶子(東京大学)「学問の自由とキャンセル・カルチャー」Part4 〜キャンセル・カルチャー批判〜

    目次anond:20220805225632 Part1 〜学問の自由とその濫用〜 anond:20220805225835 Part2 〜ポリティカル・コレクトネスという言説戦略〜 anond:20220805230017 Part3 〜Academic Bill of RightsとProfessor Watch List〜 anond:20220805230307 Part4 〜キャンセル・カルチャー批判〜 anond:20220805230534 Part5 〜Ahmedが見立てたキャンセル・カルチャー批判のメカニズム〜 anond:20220805230705 Part6 〜質疑応答〜 「学問の自由とキャンセル・カルチャー」Part4 〜キャンセル・カルチャー批判〜https://www.youtube.com/watch?v=FP8rL7KfisI&t=3428s 57:08~

    清水晶子(東京大学)「学問の自由とキャンセル・カルチャー」Part4 〜キャンセル・カルチャー批判〜
  • 「大川隆法の霊言はインチキだ」と言い切ることにした理由|藤倉善郎(やや日刊カルト新聞)

    幸福の科学・大川隆法による「霊言」なるものはインチキです。デタラメです。たわごとです。 って、信者以外はみんなわかってますよね。 でも実はぼく自身はこれまで、基的に「霊言はインチキだ」と断言したり幸福の科学批判の理由にしたりすることを避けてきました。もちろん、腹の底ではインチキだと思っていたので、「これ見れば、言わなくてもみんなインチキだとわかるよね?」という意識でものを言っては来ましたが。 それがなぜいまになって「霊言はインチキだ」と断言するようになったのかについて書こうと思います。 香港民主活動家の命を危険に晒した「霊言」 9月4日に幸福の科学が『幸福実現NEWS』として、香港民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏の守護霊の霊言と称するものを発表して以来、やや日刊カルト新聞社は計3度の抗議活動を呼びかけ実施してきました。 9/16 東京・新宿での幸福実現党によるデモ行進へのカウンター

    「大川隆法の霊言はインチキだ」と言い切ることにした理由|藤倉善郎(やや日刊カルト新聞)
  • 「この原稿は違法です」中国のワープロソフト、未公開小説をロック

    ある中国小説家がクラウドで使っていたワープロソフトに原稿をロックされたと訴えている。原稿は未公開の状態だったとされ、中国のインターネットユーザーは国家の検閲がどこまで及ぶのか、疑心暗鬼になっている。 by Zeyi Yang2022.07.20 444 5 あなたが自宅のパソコンで小説を執筆しているとしよう。すでにおよそ100万語を書き上げ、完成は間近だ。ところが突然、クラウドで使っていたワープロソフトから、「この原稿には違法な情報が含まれているため開くことはできません」と通知された。これまで書き上げてきた言葉が、一瞬のうちに失われてしまった。 この話は今年6月、ミツ(Mitu)というペンネームで執筆している中国小説家が実際に経験したことだ。ミツは「WPSオフィス」を使って小説を書いていた。WPSは中国のソフト会社キングソフト(金山弁公軟件)が提供しているクラウドベースのワープロソフト

    「この原稿は違法です」中国のワープロソフト、未公開小説をロック
    anatadehanai
    anatadehanai 2022/07/20
    "文芸サイトでも公開できる、まったく内容に問題がない作品なのに、WPSはロックするべきだと判断した" 具体的な内容が知りたい。こういう機械的な検閲は話題になるけれど、結局やらせているのは今も昔も人間。
  • インスタもツイッターも遮断 狭まるロシアのネット空間、VPNも抜け道にならず:朝日新聞GLOBE+

    ロシア政府系のニュースサイトはテレグラムの中にチャンネルを作り、ロシア国内からも見られるように配信している=須藤龍也撮影 モスクワに暮らすティモール・アイシンさん(27)は、オンラインの取材に対して、パソコンの画面越しにスマホをかざして言った。 「よく使っていたツイッターとインスタグラムは、3月に入ってから使えなくなった。アプリを開くと、データを読み込んでいることを示す輪がぐるぐる回っているだけになるんだ」 アイシンさんはロシアの民間自動車会社に勤める。お昼休みの時間にはテレビから国営放送のニュースが流れ、連日のようにロシア軍の勝利を報じている。同僚の多くもそれを信じているという。「多くの人はインターネットの知識が豊富なわけではなく、政治にも無関心。流れてくる情報しか見ていない。ネット上で自分から積極的に正確な情報を探しにいかなければ、何が起きているのかを知るのは難しい」 ユ-ジーン・マ

    インスタもツイッターも遮断 狭まるロシアのネット空間、VPNも抜け道にならず:朝日新聞GLOBE+
  • 表現の自由戦士とフェミニストと、その何方でもない人

    近年、フェミニストが所謂「萌えキャラ」にクレームをつけて炎上する事が頻繁に起こっている。 それに対して、萌え表現に難癖をつけて表現の自由を侵害するフェミニストが許せないという所謂「表現の自由戦士」と呼ばれる人たちが反発し、フェミニストとの間で激しく対立している。 ちなみに自分は「表現の自由戦士」側ではないことを初めに断っておくが、自分の感覚はオタクでもフェミニストでもない一般人の感覚と近いはずだ。そして、世間の一般人の多くは萌え表現の価値を理解していないし、大して必要な物とは考えていないので、萌え表現が問題になった時の反応としては、フェミニストが騒ぐほど萌えキャラが問題になるようには思えないが逆に「なんでオタクの方も、たかが絵に執着するの?」だったりするのだ。 そう、「たかが」なのだ。 世間一般のごく普通の人にも大抵は好きなアーティストや作品等があるが、それほど執着が強くないのだ。だから、

    表現の自由戦士とフェミニストと、その何方でもない人
    anatadehanai
    anatadehanai 2022/06/27
    "常識的にはフェミニストの抗議よりも国家権力による検閲の方が表現の自由に対しては脅威なのだ。" そうだと思います。
  • マンガの表現について共産党は2022年参院選でどういう政策を打ち出したか - 紙屋研究所

    2021年の総選挙で共産党のマンガ・アニメの表現に関する政策が話題になった。 その際に、ぼくも記事を書いた。 kamiyakenkyujo.hatenablog.com ぼくは「カジを切っていない」とは結論づけた。しかし叙述が乱暴すぎる、と批判した。 この記事を書いた他に、共産党の中央に意見も出した。 総選挙が終わってしばらくしてから、共産党のある街頭演説をぼんやり聞いていたとき、演説を終えた、にひ そうへい元参議院議員がぼくのところにやってきて、「紙屋さん、あなたの意見を読みましたよ! 中央の担当部署でも共有しています」と笑顔で話しかけられた。演説後の非常に短時間ではあったが、「ぜひ今度話しましょう!」と、にひ元議員から言われた「あ、読まれてるんだ」と思った。 さらに、田村智子政策委員長が講師を務めるジェンダー問題の学習会があり、質問・意見を募集していたので、遠慮なく書いて出した。 上記

    マンガの表現について共産党は2022年参院選でどういう政策を打ち出したか - 紙屋研究所
    anatadehanai
    anatadehanai 2022/06/26
    内部からしかるべき手続きで意見を上げたら反映されたという貴重な報告。こううまくいかないことも多いのだろうが、うまくいくこともあるという事実は記憶に留めたい。
  • サイバー空間に残り続ける部落差別の“芽”、「地名総鑑」は回収→「地名リスト」に削除命令→動画…もぐらたたき状態 | 47NEWS

    差別のない社会を求め、被差別部落出身の人々が全国水平社を創立してから100年を迎えた。武士を頂点に農民や町人などが暮らす社会の範囲外に置かれ、明治維新後の「解放令」で身分制度が廃止された後も、根強い偏見と差別は続いた。例えば被差別部落の所在地など、膨大な情報が掲載された「部落地名総鑑」の販売問題もそうだ。 長年の取り組みで部落差別(同和問題)は見えづらくなり、知らない世代も増えたが、インターネットではこうした情報が拡散されている。 危機感から2016年、国会で部落差別解消推進法が成立した。ただ、対策に特効薬はなく「もぐらたたき」のような状態が続く。いわれのない差別の“芽”はサイバー空間にまき散らされ、当事者は不安を抱えて暮らしている。(共同通信=安祐輔、小島佳祐) ▽「極秘」と販売、部落地名総鑑事件 インターネットがまだ日になかった1975年、部落地名総鑑がひそかに販売され、企業が購入

    サイバー空間に残り続ける部落差別の“芽”、「地名総鑑」は回収→「地名リスト」に削除命令→動画…もぐらたたき状態 | 47NEWS
  • 安倍元首相へヤジで警官に排除された男性らが勝訴「表現の自由を侵害」で警察庁に衝撃走る | AERA dot. (アエラドット)

    2019年7月15日、北海道へ応援に入った安倍晋三首相(当時) 北海道札幌市で安倍晋三首相(当時)が街頭演説中に「安倍辞めろ」とヤジを飛ばした2人が北海道警の警察官に現場から排除され、損害賠償を求めた裁判で、札幌地裁は3月25日、原告側の「勝訴」判決を言い渡した。 【写真】北海道警から排除された大杉雅栄さん 原告は大杉雅栄さん(34)と桃井希生さん(26)で、北海道に対し、慰謝料660万円の損害賠償請求し、札幌地裁は88万円の支払いを命じた。 判決を言い渡した後、広瀬孝裁判長は「原告らの表現の自由は警察官らによって侵害されたものと判断しました」と説諭した。 判決要旨の言い渡しが終わると、法廷には大きな拍手が沸き上がった。 問題のヤジは、2019年7月15日の参院選の最中に起こった。 街頭演説中に安倍首相に対して、大杉さんが「安倍辞めろ」「帰れ」 と声をあげると、北海道警の警察官に囲まれてそ

    安倍元首相へヤジで警官に排除された男性らが勝訴「表現の自由を侵害」で警察庁に衝撃走る | AERA dot. (アエラドット)
    anatadehanai
    anatadehanai 2022/03/29
    "現場で北海道警の警察官は『大声を出すと聞いているおばあちゃんがびっくりして死ぬかもしれない』など理屈が通らない理由を並べて排除した。"
  • 「天安門事件」を論じた中国人学生への嫌がらせを非難する書簡をアメリカの大学の学長が公開

    アメリカにあるパデュー大学が2021年12月15日に、学内の中国人学生に対する嫌がらせを非難し、言論の自由の侵害を容認しないことを表明する手紙を学生や教職員に送りました。手紙は、1989年に中国で発生した「六四天安門事件」についての意見を発表したパデュー大学の中国人学生が、同じ中国の学生からつきまといや嫌がらせを受け、国の家族が脅迫を受けるまでにエスカレートしていた問題を重く見た学長が発表しました。 President Daniels responds to Chinese student's harassment | Campus | purdueexponent.org https://www.purdueexponent.org/campus/article_aa3e67de-5de9-11ec-9246-af6384980cbb.html パデュー大学の土木工学の博士課程に在籍す

    「天安門事件」を論じた中国人学生への嫌がらせを非難する書簡をアメリカの大学の学長が公開
  • 海外諸国の非実在ポルノ規制と性犯罪率|機械学習をするおによめ

    背景 非実在の表現に対する規制が懸念されています。表現規制派は、非実在児童ポルノによって、「未成年に対して性的な犯罪をしてもよい」という社会通念の形成を懸念しているようです。実際に先進国における非実在児童ポルノの規制と性犯罪率の関係を調べてみました。なお、国別の児童の性的虐待のデータの取得が難しかったため、性犯罪率で代用しています。 検証方法 「ポルノと性犯罪の関係」については、すでにいくつも論文があります。ポルノと性犯罪については、関係がある派とない派はどちらも存在します。 しかし、「非実在児童ポルノの規制と性犯罪率の関係」については、検証されている論文が見つからなかったため、今回簡単な検証をすることにしました(見つけられなかっただけかも)。 いくつかの先進国から、非実在児童ポルノの規制について「制作」「配布」「所持」の観点から表現の自由度を算出し、性犯罪率との比較を行いました。表現の自

    海外諸国の非実在ポルノ規制と性犯罪率|機械学習をするおによめ
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/10/23
    性犯罪率のデータなんてあてにならない(被害届を出しにくい環境では見かけ上低くなったりする。性犯罪防止への意識が高まると上昇したりもする)ものを使って規制に反対するのはあまり得策ではないと思う。
  • 女性表象をめぐる問題というフェミニズムにとっての”鶏肋”

    1. ある程度既に議論されているかもしれないが、今回の件が今まで問題視された公共空間・広告における性的な女性表象への批判と決定的に違うのは、Vtuberの身体は今まで問題とされたような二次元のキャラクターのような意図をもって製作された純粋な”デザインそのもの”なのではなく、中の人と結びつけられた疑似的な肉体でもある点だと思う。今までであれば、女性の描かれ方、デザインに関しての作り手の意図という点に着目して、性的に扱う意図をもってデザインされたものが公共空間や公共広告で扱われることを問題視する事に理があったように思う。描かれ方・デザイン(その意図)の問題であって単純に胸が大きいとかいう問題ではないという話だったからだ(だから宇崎ちゃんの件も現実の胸が大きい人への逆差別”ではない”というフェミニズムを支持する側の理屈にもなっていた)。 それが今回の件に関しては、Vtuberの身体はデザインでも

    女性表象をめぐる問題というフェミニズムにとっての”鶏肋”
  • 共産党はマンガ・アニメの規制にカジを切ったのか - 紙屋研究所

    共産党がアニメやマンガの表現規制に「方向転換」したのではないかと、ネットの一部で話題になっている。 togetter.com 共産党は今回の総選挙政策で 「児童ポルノ規制」を名目にしたマンガ・アニメなどへの法的規制の動きに反対します。 と明確に言っている。それなのに、なぜこんな騒ぎになるのかといえば、ジェンダー分野で書かれている政策がこれと矛盾するのではないかという疑惑を招いているからである。 結論を言っておくと、「表現の法的規制ではない」というのがぼくの受け止め。しかし、政策としての叙述の仕方として最悪のものだと思う。どこかの政権党っぽく言ってしまうと、見事に「誤解を招く」。書いた人のセンスを疑う。 問題の、ジェンダー分野における共産党の該当政策はこの部分である。 ―――児童ポルノは「性の商品化」の中でも最悪のものです。児童ポルノ禁止法(1999年成立。2004年、2014年改正)に

    共産党はマンガ・アニメの規制にカジを切ったのか - 紙屋研究所
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/10/18
    「描写物」は従来通り実写であって「非実在」の絵やアニメは含まないということでOK? まあ共産党内にも「不健康な表現」を規制して何が悪いみたいな人はいそうだが、そこは紙屋氏のような人たちで抑えてほしい。
  • 新型コロナ「反ワクチン本」は「言論の自由」なのか(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    Dr.イワケンの「感染症のリアル」 新型コロナウイルスワクチンの危険性を主張する書籍がインターネット通販サイト「アマゾン」で一時販売停止となり、一部の「感染症屋」の間で話題になりました。その後、このは同サイトで販売再開となり、「あれは一体、なんやったんや」とこれまた話題になりました。 新型コロナウイルスに対するワクチンは複数ありますが、日で承認されたものは、いずれも発症を防ぐ大きな効果が質の高い臨床試験で示されています。また、その安全性も厳密に吟味され、有効性は安全性を大きく上回ることも確認されています。新型コロナウイルス感染症は世界的なパンデミックとなり、様々な対策が講じられてきましたが、ワクチンこそが「切り札」です。 白状すると、ぼくも去年までは、新型コロナウイルスに効果的なワクチンがすぐできるとは思っていませんでした。ワクチン開発には通常、長い年月を必要としますし、多くのワクチン

    新型コロナ「反ワクチン本」は「言論の自由」なのか(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
  • 1