タグ

geography&historyとnetに関するanheloのブックマーク (13)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記 - ライブドアブログ

    サントリー、HPで「日海」のことを「東海(日海)」表記 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/08/19(金) 15:25:46.16 ID:???0 サントリーが「日海」を「東海」と併記、ネット上で話題に サントリーが輸入・販売する韓国焼酎「鏡月グリーン」のホームページ上の説明文で、同社が「日海」を「東海(日海)」と表記していたことが、ネット上で話題となっている。その後、19日の午前には、該当ページは削除された。 同社は「鏡月グリーン」の「ネーミングのひみつ」の説明文で「『鏡月』というその名前は韓国/東海(日海)に隣接した湖『鏡浦湖』(キョンポホ)のほとりにある古い楼閣「鏡浦台」(キョンポデ)で、恋人と酒を酌み交わしながら、そこから見える5つの月を愛でた詩に由来しています」と記載していた。 インターネットの大手掲示板サイト2ちゃ

    anhelo
    anhelo 2011/08/22
    サントリーが輸入・販売する韓国焼酎「鏡月グリーン」のホームページ上の説明で、「ネーミングのひみつ」の説明文で「『鏡月』というその名前は韓国/東海(日本海)に隣接した湖『鏡浦湖』(キョンポホ)のほとりに
  • About this Collection | World Digital Library | Digital Collections | Library of Congress

    This collection contains cultural heritage materials gathered during the World Digital Library (WDL) project, including thousands of items contributed by partner organizations worldwide as well as content from Library of Congress collections. The original World Digital Library site (preserved in LC’s Web Archives here) and all descriptive metadata were translated from English and made available in

    About this Collection | World Digital Library | Digital Collections | Library of Congress
    anhelo
    anhelo 2009/04/01
    UNESCO、世界の文化的遺産公開するサイトWorld Digital Libraryを4/21~。UNESCOや米国議会図書館を含む32の機関と共同設立。希少本、地図、手書き原稿、映画、音源、印刷物、写真等無料
  • 新聞記事文庫 - 神戸大学付属図書館

    サイトのデータ作成には、平成16-23,25,27,28,30,令和4年度 科学研究費補助金(研究成果公開促進費)の 補助をいただいています。(データベース名:戦前期新聞経済記事文庫データベース) 【課題番号 168059,178055,188054,198039,208033,218033,228028,238025,258024,15HP8020,16HP8019,18HP8012,22HP8012】 ※ 事業は平成26年度に公益財団法人図書館振興財団の振興助成事業の補助をいただきました。 ※ 事業は日学術振興会の「人文学・社会科学データインフラストラクチャー強化事業」令和5~9年度に採択されています。

    anhelo
    anhelo 2009/03/21
    新聞記事文庫。神戸大学経済経営研究所作成の明治末から昭和45年までの新聞切抜資料データベース
  • フォトレポート:新Google Earthで海底と過去に行ってみた

    グーグルが「Google Earth 5.0」を公開した。この最新版では、世界中の歴史的写真や海洋専門家から提供された海底および海面データを閲覧できるようになっている。主な機能を紹介する。 グーグルが「Google Earth 5.0」を公開した。この最新版では、世界中の歴史的写真や海洋専門家から提供された海底および海面データを閲覧できるようになっている。主な機能を紹介する。

    フォトレポート:新Google Earthで海底と過去に行ってみた
    anhelo
    anhelo 2009/02/03
    新Google アースで海底と過去に行ってみた。難破船レイヤ、クリックで近づき、タイタニック号も。北極海の特定の時期の氷の量が見られる。ツールバーの時計型アイコン押すと過去の時間指定。火星も3Dで表示
  • https://kimiseka.com/2009/entry000017.html

    anhelo
    anhelo 2009/01/31
    伊豆なんかと違って佐多岬の国道は異様に走りやすいんだよね。フェリーがないとほんと交通ないし。ついついスピードでそうになる。旧道との格差が凄い。/どうでもいい所にフラッシュ使ったり、妙にすっきりした町のHP
  • HatenarMaps - はてな村勢力地図

    Congratulations You have successfully installed the OpenLiteSpeed Web Server! You should replace this page with your own web pages. It is not recommended to copy files into the directory where this page located, they might be over-written during upgrade or reinstallation. Create a new virtual host and map a listener to it. Have no clue? Please read the Documentation. For your web administration lo

    HatenarMaps - はてな村勢力地図
    anhelo
    anhelo 2008/12/24
    はてな村勢力地図リニューアル。ブクマした人からブクマコメントが参照先に移動。なんか2008/12/20~ニコ動圏にデビューしたらしい、しかもなぜかnaoya氏の隣…。はてなのメジャーな記事はこれで一覧するのが楽
  • やる夫 - Wikipedia

    やる夫(やるお)は2ちゃんねるやインターネット上に広まった、アスキーアートのキャラクター[1]。 この項目ではやる夫を始めとするアスキーアートを用い、インターネット掲示板上でストーリー仕立ての作品を展開する、いわゆるやる夫スレ[1]についても記述する。 アスキーアートキャラクターとしてのやる夫[編集] 「やる夫」のアスキーアートが誕生したのは、2005年の12月1日に「⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンのガイドライン6」にて内藤ホライゾンの顔である「( ^ω^)」のアップを表したAAが始まりである[注釈 1] その後2006年7月8日、2ちゃんねるのニュース速報板に立てられた「だからニュー速でやるお!のガイドライン」の1レス目で、「当はニュース速報VIPにスレッドを立てたいけど、そこでは相手をしてもらえないため、通常のニュース速報板でスレッド立てを行うキャラクター」として登場した[1]。

    anhelo
    anhelo 2008/11/08
    2chやる夫が出来た経緯。ニュー速でやるお!
  • 中国の“嫌韓感情”、韓国で危機感高まる  - MSN産経ニュース

    【ソウル=水沼啓子】中国の“嫌韓感情”に韓国で危機感が高まっている。北京五輪の際、会場で韓国選手にみせた中国人観客の露骨な態度により、中国人の韓国嫌いが表面化。嫌韓問題は韓国国会でも取り上げられる事態となっている。 北京五輪では、中国人の観客が韓国韓国選手の対戦相手を一方的に応援する代わりに、韓国側にヤジを飛ばしたり、ブーイングしたりする光景がしばしばみられたという。 特に野球の日韓戦で、中国人観客が一斉に「日、加油(がんばれ)!」と応援したことが、韓国人により衝撃を与えたようだ。一部の韓国紙は、歴史的に日の被害者である中国人が日の肩を持ち、同じ被害者の韓国人に反感を持つのは「常識の線を越えている」と非難している。 中国の嫌韓感情の背景として指摘されているのは、今年5月の四川大地震の際に、一部の韓国人がネット上で悪意のこもった書き込みをしたことなどだ。嫌韓感情は20、30歳代の中国

    anhelo
    anhelo 2008/10/27
    多くの中国人が嫌韓の主因に挙げているのは、韓国が「端午の節句」の起源を主張し、名称を「江陵端午祭」としてユネスコの世界無形遺産に申請、登録されたこと
  • David Rumsey Historical Map Collection

    The over 120 historical maps in the Google Maps Rumsey Historical Maps site have been selected by David Rumsey from his collection of more than 150,000 historical maps; in addition, there are a few maps from collections with which he collaborates. (more ...)

    anhelo
    anhelo 2008/05/14
    世界120以上のの古地図とGoogleマップを重ね合わせて、透過度をスライダーで変えてみることが出来るS
  • 平安京を3D地図で再現、立命館大学がバーチャルマップ公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    anhelo
    anhelo 2007/03/17
    京都の街を3D地図で再現した「バーチャル京都3Dマップ」に15日、新たに平安時代のデータが追加された。当時の京都の風景を上空から眺められるほか、一部エリアではウォークスルー体験も可能
  • 違法行為を行う人が神と呼ばれる理由 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 違法行為を行う人が神と呼ばれる理由 ダウンロード板では違法なアップロードする人が神と呼ばれている、犯罪者糾弾が大好きな2chで矛盾ではないか? 「ダウンロード板では違法行為をおこなっている人が神などと呼ばれていて 放置されている これはおかしな現象だ・・・ ダウンロード板を閉鎖するべきではないだろうか 」 至極もっともな意見だと思います。 さて、時は変わって江戸時代の話。 権力者が貯め込んでる金銭などを、盗んで庶民に分け与えてる盗賊は尊敬の念を込めて義賊と呼ばれていました。 義賊として有名な石川五右衛門や鼠小僧も、最終的には捕まって死刑になってます。 まぁ、当時の法で見ても、泥棒ですからね。 死刑になった泥棒なのに、数百年経った現在でも歌舞伎や小説などの題材と

    anhelo
    anhelo 2007/02/18
    違法行為を行う人が神と呼ばれる理由。原題の義賊なりと
  • 「漢字発明は韓国人」 「荒唐無稽」と中国憤激

    「お笑い!韓国人が漢字を発明しただって?」こんなタイトルの記事が中国・人民日報社のウェブサイトに掲載された。この記事では「漢字を韓国人の発明として世界遺産に申請すべし」という進言がある、という話などを紹介。極めつけは「孔子は韓国人」説。この荒唐無稽ともいえる主張に、中韓のネット上では激論が繰り広げられている。この「ゴーマン主張」が日の週刊誌やテレビでも報じられ、日でも失笑の声が上がっている。 この記事が掲載されたのは、2006年10月25日。それによると、騒動の発端は漢字を研究するウェブサイトに、韓国人が投稿した英語の文章だ。この文章はまず、囲碁、サッカー、サムスン電子の製品などで韓国が優れていると述べた上で、「13億人口を持つ民族が8千万人の人口に負けたのは、韓国人はあらゆる分野において中国人より優れているからだ」としている。 えー?「孔子は韓国人」 さらに、「漢字も韓国人が作ったも

    「漢字発明は韓国人」 「荒唐無稽」と中国憤激
    anhelo
    anhelo 2006/11/21
    2chまとめ。韓国人が漢字を発明の記事が中国人民日報webに掲載。漢字を韓国人の発明として世界遺産に申請すべしと進言がある、という話などを紹介。極めつけは孔子は韓国人説。中韓のネット上で激論
  • 4次元に広がる「Google Earth」、歴史的な地図を表示可能に | ネット | マイコミジャーナル

    Googleの3D地図ソフト「Google Earth 4」の最新ベータ(ビルド4.0.2416)に、過去の歴史的な地図を表示するレイヤーが追加された。地図を使って過去の世界を散策できる。大げさに言えば、Google Earthの四次元的な展開だ。 ヒストリカルマップを利用するには「Featured Content」から「Rumsey Historical Maps」を選択する。地球(1790年)、北米(1733年)、米国(1833年)、ルイス&クラーク(1814年)、ニューヨーク(1836年)、サンフランシスコ(1853年)、南米(1787年)、ブエノスアイレス(1892年)、アジア(1710年)、東京(1680年)、中近東(1861年)、ウェールズ(1790年)、ロンドン(1843年)、パリ(1716年)、アフリカ(1787年)、オーストラリア南東部(1844年)などの地図が用意さ

    anhelo
    anhelo 2006/11/14
    Google Earth 4β(bild4.0.2416)に、歴史地図を表示するレイヤーが追加。 ヒストリカルマップを利用するには「Featured Content」から「Rumsey Historical Maps」を選択
  • 1