タグ

犯罪に関するaodifaud09のブックマーク (33)

  • 永田 on Twitter: "東芝REGZA問題か盛り上がってきているようでいいぞもっとやれ。Tポイント連携しないと、こんなポップアップがクソほど出てくるテレビ受像機まじディストピア。 http://t.co/mylrmUBhGE"

    東芝REGZA問題か盛り上がってきているようでいいぞもっとやれ。Tポイント連携しないと、こんなポップアップがクソほど出てくるテレビ受像機まじディストピア。 http://t.co/mylrmUBhGE

    永田 on Twitter: "東芝REGZA問題か盛り上がってきているようでいいぞもっとやれ。Tポイント連携しないと、こんなポップアップがクソほど出てくるテレビ受像機まじディストピア。 http://t.co/mylrmUBhGE"
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/01/02
    これはすごいwwwwwwwwwwww価格コムの掲示板とかどうなってるのこの機種
  • ツイッター社がアプリ情報収集 懸念も NHKニュース

    簡易投稿サイトを運営するアメリカのツイッター社は、利用者がスマートフォンにどのようなアプリを入れているかの情報収集を始めました。 利用者の好みに応じた広告を配信するのが目的だとしていますが、専門家からはプライバシーの侵害を懸念する声も上がっています。 ツイッター社の日法人によりますと、こうした情報の収集は、iPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンでツイッターを使っている人を対象に行われ、利用者の端末にどのようなアプリがインストールされているかの情報がツイッター社に送られるということです。 目的については、インストールされているアプリを知ることで利用者の好みや趣味を把握し、その人に合った広告を配信するためだとしています。 ツイッターの利用者は世界におよそ2億8000万人いますが、こうした情報を送られないようにするためには、利用者みずからが設定を変更する必要があるということです。 これ

    ツイッター社がアプリ情報収集 懸念も NHKニュース
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/11/29
    こんな会社潰せよ
  • 壁を傷つけずにホッチキスで本棚・収納ラック・テレビなどが壁に設置できる「壁美人」を使ってみました

    壁に棚・シェルフ・テレビなどを設置するのは、壁を傷つけてしまう恐れがあるのと、大がかりな道具が必要になるのとで、実行が難しいと思われがち。しかし、どこにでもあるようなホチキスを使うだけで、重いものでも壁を傷つけずに簡単に設置できてしまうようにしたのが「壁美人」です。 壁美人.net ホッチキスで壁収納を実現する『壁美人』専門店 http://kabebijin.net/ 壁面収納金具・壁面収納家具「壁美人」/TOPページ http://kabebijin.jp/ これが「壁美人」。石膏ボード専用の固定金具で、用途に合わせていろいろ種類があるのですが、今回は1枚あたりの静止荷重が6kg用のものを購入しました。価格は2枚セットで税込940円。 中には金具2枚と専用針1個、フィルム4枚、取扱説明書が入っていました。 これがフィルム。金具の穴の上にフィルムを載せて、その上からホチキスで固定していく

    壁を傷つけずにホッチキスで本棚・収納ラック・テレビなどが壁に設置できる「壁美人」を使ってみました
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/11/03
    めっちゃくっちゃに高くね?
  • ユーザーのみなさまへ - Android用日本語IME Simeji

    ユーザーのみなさまへ - Android用日本語IME Simeji
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/05/24
    絶対に許さないよ。逮捕してちゃんと罪を償わせろ。
  • ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ

    ヤフーは2014年6月2日付けでプライバシーポリシーを改訂する(Yahoo! JAPANからのお知らせ)。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がTカードで収集した商品購入履歴と、ヤフーが収集したWeb閲覧履歴を互いに共有できるようにする。2012年6月に始まったヤフーとCCCの連携が、ポイント共通化の段階を超え、ユーザーの属性情報や履歴情報の共有にまで歩を進めることになる。 ヤフーは、新たなプライバシーポリシーの文章を6月2日に公開する予定で、同日に有効になる。情報連携を望まないユーザーにはオプトアウト(情報提供の停止)の仕組みを用意する。オプトアウトの告知日や告知方法は「現在調整中」(ヤフー広報)。オプトアウト告知を含め、プライバシー侵害を懸念するユーザーを納得させる枠組みを作れるかが情報連携の成否を左右しそうだ。 相互提供の対象になるのは、ヤフーのユーザーID「Yahoo!JA

    ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/05/22
    悪者同士が手を組んだら恐ろしい世の中ができ上がるからやめて欲しい
  • 2ちゃんねる転載禁止の余波で「痛いニュース」が迷走中 - Hagex-day info

    痛いニュースといえば、2011年に月間1億ビューを叩きだした、2ちゃんねるまとめサイト最大手である。たくさんのデマをまき散らしながらも、第三者からの声は基は無視という鉄面皮のスタイルだったが、さすがに2ちゃんねるの各板の転載禁止には、逆らうことができなかったようだ。 月に500万円以上アフィリエイトで稼いでいるという噂もあり、「2ちゃんねるのニュース系板が転載禁止になったので、サイト更新やめます~」とはできなかったようだ。 しかし、更新するにはまとめる素材がない……ということで、痛いニュースは「ネットの声」と題して適当な意見を書く、Twitterから抜き出す、転載禁止じゃないニュース板からまとめるという手段に出た。だが、慣れない作業なのか、キラキラ輝いていた痛いニュースの姿はもうなく、見ていると痛々しくなる状態だ。 コメント欄でもそんな痛いニュースの姿を馬鹿にしているポストがあふれている

    aodifaud09
    aodifaud09 2014/03/05
    ざまああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 「警告!!!」「スパイウェアが検出されました」 こうした"悪質"バナー広告は違法か? 消費者庁に聞いてみた

    Engadget Japaneseの記事がきっかけで話題になっている、インターネット上の「悪質バナー広告」問題(関連記事)。なぜこうした悪質広告は取り締まられないのか、消費者庁に見解をうかがいました。 今回問題になっているのは、「警告!!! 容量が不足しています。今すぐクリーンアップしましょう!」といった"ウソの文言"でクリックを誘う類いのもの。他にも「パソコンの性能が低下しています」「スパイウェアを検出しました」などさまざまなバリエーションがあり、見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。 しかし冷静になって考えてみると、バナー広告がユーザー側のHDD容量まで参照しているとは思えず、だとしたら「容量が不足しています」というコピーは、ユーザーをだましてクリックさせるための"ウソ"ということになります。こうしたバナー広告はかなり前からあるものですが、いっこうに消える気配はなく、野放し

    「警告!!!」「スパイウェアが検出されました」 こうした"悪質"バナー広告は違法か? 消費者庁に聞いてみた
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/02/22
    詐欺で死刑で良い。仕事しない消費者庁も一緒に死刑で良い。俺ボタン押すよ
  • 佐村河内守さんの謝罪文(全文):朝日新聞デジタル

    15日未明に出された佐村河内守さんの自筆の謝罪文の全文は、以下の通り(原文は縦書き)。お詫び今まで私の起こしたことについて深く謝罪したいと思いペンをとりました。そしてすぐに説明が出来なくて申し訳ありませんでした。弁護士さんにも当のことが言えなくて、決断するのに時間がかかってしまったのです。また、私のせいで、多くの方々に大変な迷惑をかけてしまったことを心からお詫びしたいと思っています。私のCDを買った方々、応援して下さった方々、音楽関係の方々、私の噓によって番組を作った方々、やインタビュー記事を出してくださった方々、大切な番の直前に騒動に巻き込んでしまった高橋大輔選手、被爆者の人たち、被災者の人たち、障害者の人たち、広島市の関係者、友人、家族等、当に多くの人たちを裏切り、傷つけてしまったことを、心から深くお詫びいたします。私がついた噓は、新垣さんのことだけではありません。もちろん、新

    佐村河内守さんの謝罪文(全文):朝日新聞デジタル
  • 価格.com - 『とくとくBB WiMAX 解約』 モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)のクチコミ掲示板

    価格.com 経由でとくとくBBのWiMAX(2年しばり) に申し込みましたが、事前のピンポイント判定にもかかわらず全くつながらず、解約することにしました。 違約金を支払うだけでなく、この会社は解約自体にとても手間と時間がかかるので、現在プロバイダを検討中の方は要注意です。 ・キャンペーン期間途中の解約の場合、違約金は16800円ですが、価格.com 経由だとなぜか24800円になる。 ・初月無料期間中は解約できない。 ・オンラインでの解約手続きはできない。書面の送付を依頼し、記入して返送しなければならない。 ・カスタマーサポートの電話(03~の番号でフリーダイヤルですらない)は常に話し中。メールで解約を依頼すると2日後に返事が来て「同じ内容を問い合わせフォームから再送しろ」と言われる。すぐにフォームから解約書類の送付を依頼すると、また2日経ってようやく返事が来て「後日郵送する」と言う。1

    価格.com - 『とくとくBB WiMAX 解約』 モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)のクチコミ掲示板
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/02/11
    こういう商法はいい加減取り締まるべき
  • アルツハイマー病研究 成果出せない状態に NHKニュース

    アルツハイマー病の早期発見と根的な治療法の開発を目指し、東京大学など全国38の医療機関が参加して進めている国内最大規模の臨床研究で、条件に合わない患者の登録が多数行われ、5年間にわたる研究の成果が出せない状態になっていることが、参加する筑波大学などの研究者の調査で分かりました。 研究は国などから20億円以上の資金を受け行われていて厚生労働省も調査を始めました。 「J-ADNI」と呼ばれるこの臨床研究は、平成20年から全国38の医療機関が参加して行われている国内最大規模のもので、認知症の前段階とされる軽度認知障害や、初期のアルツハイマー病の患者など500人以上を3年間追跡し、脳の中の変化を調べることで病気の早期発見と根的な治療法の開発につなげることが目的でした。 ところが、筑波大学の朝田隆教授をはじめとするデータ分析のグループが調べたところ、アルツハイマー病以外が原因の認知症の患者や、病

    アルツハイマー病研究 成果出せない状態に NHKニュース
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/01/10
    なんかしらんけど金返せ
  • 大阪府警また誤認逮捕 半年で7件 NHKニュース

    大阪の鶴見警察署の警察官が、女性を監禁したなどとして事件とは無関係の男性を誤って逮捕していたことが分かりました。 大阪府警で誤認逮捕が発覚したのは、この半年間で7件に上っています。 警察によりますと、去年9月、大阪・鶴見区の20代の女性から「知り合いの男性にホテルなどで監禁され、現金を盗まれた」という届け出がありました。 警察は女性の証言を信用して20代の男性を全国に指名手配し9日、神戸市内で監禁などの疑いで逮捕しました。 しかし男性が容疑を否認したため、女性から改めて事情を聴いたところ、「監禁された事実はなく、金を盗まれたことにすれば消費者金融に借金を返さずに済むと思った」などと、うその証言だったことを認めたということです。 警察は逮捕から4時間後に男性を釈放しました。 警察によりますと、男性が任意の事情聴取に応じなかったため逮捕状を取ったということですが、監禁場所の特定などの裏付け捜査

    aodifaud09
    aodifaud09 2014/01/10
    誤認逮捕には厳しい罰則が必要
  • 宅配業者と連携して悪質商法の被害防止へ NHKニュース

    高齢者を狙って架空のもうけ話を持ちかけるなどの悪質商法が後を絶たないことから、警視庁は高齢者と接する機会が多い弁当の宅配業者と連携し、注意を呼びかける取り組みを強化することになりました。 警視庁と連携して取り組みを行うのは、東京・大田区に社がある、弁当や材などの宅配業者「ワタミタクショク」です。 最近の悪質商法は「必ずもうかる」などとうたい、架空の投資話を電話やダイレクトメールを通じて持ちかけて金をだまし取る手口が急増していて、全国の被害相談のおよそ7割が65歳以上の高齢者からとなっています。 警視庁は、ワタミタクショクの配達先の多くが高齢者の世帯であることから、悪質商法の被害防止に協力してもらうことにしたもので、配達員は被害に遭わない注意点などを記したチラシを弁当などと一緒に高齢者に手渡します。 この取り組みは品川区と大田区の一部の地域ですでに始まっていましたが、ことしから対象の地域

    宅配業者と連携して悪質商法の被害防止へ NHKニュース
  • 楽天カードに身に覚えのない100万円の借金を背負わされた件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    その日は平和な無印良品から始まる。 まずは、MUJIMEALで昼。1030円なり。無印良品のレストラン大好きなのですよ。お総菜を選ぶタイプなんだけど野菜取れるし十穀米選べるし味噌汁具だくさんだし。 満腹でインテリアを見る。クロゼット1万9千円が1万円になってる! スーツかけるのにぴったり!買い!←社畜 その後、友達に会うことになってたので、300円程度のお菓子を2個買う。ちょっと可愛く包んでください♪ さて、お支払い。これも楽天カード。楽天市場でよく買い物をするので、ポイント3倍になる楽天カードを作って、買い物ポイント欲しさに楽天市場以外でも楽天カードを使っていたのだ。 店員「このカード使えないようです」 はい?? さっき一万円の買い物したばっかですよ? 私「どうして使えないんですか?」 店「限度額を超えたようです」 はいぃい? さっき、買い物したばっかだし、お菓子600円弱だし? 限度

    楽天カードに身に覚えのない100万円の借金を背負わされた件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです