タグ

これはひどいとビジネスとサポートに関するardarimのブックマーク (8)

  • PCデポのWi-Fiキー秘匿、「初心者シャブ漬け商法」「PCサポートの標準化が必要」

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi サーポートビジネスの必要性はわかるが、PCデポ商法は「初心者シャブ漬け商法」と評さざるを得ない。 PCの使い方は確かに知らなくていい難しい部分もあるが、利用者の自由に関わる部分は説明・教育が欠かせない。そこをあえて秘匿するのは卑劣だ。twitter.com/john_do2016/st… 2016-09-10 22:17:00 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 先月にPCデポの件が話題に出てきてすぐ思ったのは、3年前のこの件。その後、携帯電話事業者に?の?指導があったのか改善されたが、PCデポではそんなことはお構いなしになっているだろうと。 takagi-hiromitsu.jp/diary/20130620… 携帯電話販売店が人同意を亡きものにする 2016-09-10 22:30:2

    PCデポのWi-Fiキー秘匿、「初心者シャブ漬け商法」「PCサポートの標準化が必要」
  • 【画像】 PCデポの広告がヤバいww : IT速報

    >>908 ただのアップデート通知。 しかし、「なにこれ?」と思っている人に対し、「ヤベェぞそれ」とチラシに書いているという次第。

    【画像】 PCデポの広告がヤバいww : IT速報
    ardarim
    ardarim 2016/08/20
    どんだけ毟られるのか情弱を装って誰か突撃レポートはよ
  • 「現役のPCデポ店員です」その1

    80過ぎの独居老人である父が、PCデポに毎月1万5千円の高額サポート契約を結ばされてました。解約に行ったら契約解除料10万円を支払わされました。 高決算の裏には悪徳セールがあるのですね。#PCデポ #悪徳 pic.twitter.com/mlcGrZ0Y96 — ケンヂ (@kenzysince1972) August 14, 2016 ケンヂ @kenzysince1972 @yoppymodel スミマセン。ブログとかはやってなくって。おそらく、パソコンの調子が悪くってPCデポに持ち込んだら、口車に乗せられて高額サポート契約を結ばされたようです。クレジットの請求書見て気がついた次第です。この会社、最近高決算なんです。なんでもサービス部門が好調で… 2016-08-14 18:27:12

    「現役のPCデポ店員です」その1
    ardarim
    ardarim 2016/08/18
    善人と悪人がいます。悪人は嘘を付きます。辞めない現役のPCデポ店員は善人ではありません。つまり、
  • 【速報】PCデポが謝罪。70歳以上は違約金なしの無償解除をすると発表 : IT速報

    高齢者相手の高額なサポート料や高額な契約解除料などが問題視されたパソコン販売のPCデポは17日、公式サイトで改善策を発表した。 月額サポート料1万5000円、契約解除料10~20万円などがインターネット上で批判され、同社は「この度、弊社プレミアムサービスの契約に関しまして、様々なご意見をいただいておりますことを受け、契約内容を改めて精査いたしました。その結果、お客様の使用状況にそぐわないサービス提供があったことを重く受け止め、その適正化推進に向けた下記対応を実施して参ります」と改善策を発表。 「お客様の使用状況にそぐわないプレミアムサービス及びその他関連サービス契約の加入者様に関しては、コースの変更及び契約の解除を無償で対応いたします」 「70歳以上のお客様が新規にご加入される際は、原則、ご家族様、もしくは第三者の方の確認をいただくとともに、ご加入後3カ月以内のコース変更及び契約の解除を無

    【速報】PCデポが謝罪。70歳以上は違約金なしの無償解除をすると発表 : IT速報
    ardarim
    ardarim 2016/08/18
    75歳以上は無償解除するという妥協の撒き餌を放って、詐欺ビジネスはこれまで通り励みますという宣言を霞ませる魂胆だな
  • 【PCデポ】 祖母(87)「Windows10のパスワード入力を省略したい」 デポ「HDD故障が原因で修理に8万かかる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    PCデポ】 祖母(87)「Windows10のパスワード入力を省略したい」 デポ「HDD故障が原因で修理に8万かかる」 1 名前:野良ハムスター ★:2016/08/17(水) 23:13:29.85 ID:CAP_USER9.net わたしの祖母は一人暮らししています。今年で87歳になりました。 5〜6年前に、ほとんど介護状態だった祖父が他界したことで話す相手がいなくなってしまいました。痴呆症対策にと何か頭を使うこと・手先を使うことを趣味にしようと思い、パソコンを始めたそうです。簡単なデザインをしたり、文章を書いたりしているそうです。 使用しているパソコンは5〜6年前に購入しました。Windows7が搭載されている14〜15型の大型ノートPCです。このパソコンが先月、(強制的に)Windows10にアップグレードされました。それまではWindowsにログインする際に、パスワード入力を省

    【PCデポ】 祖母(87)「Windows10のパスワード入力を省略したい」 デポ「HDD故障が原因で修理に8万かかる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ardarim
    ardarim 2016/08/18
    PCデポは擁護しようのない詐欺クズだが、Windows10に勝手にアップグレードされなければこんな悲劇も起きなかったと思うとやはりマイクロソフトも罪深い
  • パソコンショップ「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求 : 痛いニュース(ノ∀`)

    パソコンショップ「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求 1 名前:あしだまな ★:2016/08/15(月) 20:28:55.74 ID:CAP_USER9.net 2016年05月01日に放送された「がっちりマンデー」で、シニア向けサービスを展開したら経常利益が9億円から32億円になった!と報じられていましたが…その儲けのカラクリはこんな所にあるのかもしれません。 “80過ぎの独居老人である父が、PCデポに毎月1万5千円の高額サポート契約を結ばされてました。解約に行ったら、なんと10万円もの契約解除料を支払いさせられました!!とんだ悪徳業者です。” “当初20万円の契約解除料を請求され、ゴネたら10万円になりました。ファミリーワイドプランというのを軸に様々なオプションをセットされてました。その中にi pad air16g体もセッ

    パソコンショップ「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • PCデポの悪行を絶対に許さない!87歳の祖母がPCデポに騙された話 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    PCデポが情弱のお年寄りを相手に、詐欺まがいの商売をしていると、大炎上中です。 PCデポ怖い・・老人相手に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ、解約すると20万の解除料金を請求! #PCデポ - BUZZNETおもしろネタニュースまとめ 高齢者カモ疑惑で炎上のピーシーデポ、株価に延焼 : 市況かぶ全力2階建 わたしの祖母も、1ヶ月ほど前に、PCデポにパソコンの設定について相談しに行ったら、危うくハードディスク修理代8万円をむしり取られるところだった上に、見当違いの対応をされたそうです。 このPCデポという企業は、パソコンの操作がわからない・設定がわからない人たち、主にシニア層向けにサポートサービスを展開し、経常利益が9億円(2013年)から32億円(2015年)まで増えたそうです。 ※がっちりマンデー! pcデポのパソコン・スマホで儲かる「駆け込み寺」ビジネス そういった試み自体は

    PCデポの悪行を絶対に許さない!87歳の祖母がPCデポに騙された話 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
  • 引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした

    引越って大変。 そうなの! 引越って面倒くさいし大変なのよ。 引越業者きめて、荷物全部パッキングして、ゴミだしもあって、捨てるかどうかでさんざん悩んで、住所変更の届けだして、転出届もらって、電気ガス水道止めて、...。あー! めんどう!! しかし、1番面倒くさくて、大変だったのはNTT東日のフレッツ光の解約なのでした。 くじけそうになったもん。 まず、引越するので解約したいです、とはっきり初めに言った、にも関わらず 「私どもになにか不手際がありましたか?」とけっこうきつい口調で問われてミニびっくり。えー、なんかごめん。よくわかんないけど、一瞬謝りたくなったくらいきつめの口調。 不手際なんてとんでもない。むしろこの電話までは大変きもちよく使ってましたよ。 まずは第1フェーズ「解約せずにすむ方法」をとかれる。 1)引越先で使いませんか?引越先にはすでにインターネットがあることを伝えると、「そ

    引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした
    ardarim
    ardarim 2009/10/24
    あれだけのシェアを占有しといてそれでも引き止め工作に必死か…何故そこまで。↓ネガコメもけっこうあってびっくり。我儘っちゃ我儘だけどサポセンはもうちょっと融通きかせていいと思う。マニュアル通り過ぎる。
  • 1