タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

これはひどいと社会とfoodに関するardarimのブックマーク (4)

  • 消費者庁、ココイチのビーフカツなど判明している転売された廃棄食品一覧を公開

    愛知県稲沢市の「ダイコー株式会社」および岐阜県羽島市の「みのりフーズ」を経由して破棄された製品が不正流通した事件で消費者庁は2月3日、「CoCo壱番屋」のビーフカツなど製品名と製造・販売元の企業名をリストにして公開した。 事件カレーハウスCoCo壱番屋を運営する壱番屋が1月13日、廃棄したビーフカツが産業廃棄物業者により不正転売されたと報告したことに端を発する(関連記事)。その後、廃棄処理を委託していた産業廃棄物処理業者の転売が明らかになり、びんちょうまぐろスライスやフローズンシェイクなどさまざまな廃棄製品の転売が判明している。 転売が判明するきっかけとなったCoCo壱番屋のビーフカツ 公開されたリストでは公表日ごとに並んでおり、製品名をクリックすると製品の情報と廃棄品が流通した店舗名などが確認できる。同庁はこれらの製品は破棄すべきものとして流通過程においてどういった取り扱いを受けたのか

    消費者庁、ココイチのビーフカツなど判明している転売された廃棄食品一覧を公開
    ardarim
    ardarim 2016/02/04
    どんだけー
  • マルコメ製品も転売、廃棄みそ「主に弁当店に」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    今回の不正転売事件で、みそメーカー最大手「マルコメ」(長野市)が廃棄したみそも横流しされていたことが18日、わかった。 マルコメによると、2014年3月~昨年7月、売れ残って返品されるなどしたみそなどの処分を「ダイコー」に委託。累計144トンで、ダイコーはマルコメに「廃棄物として処理した」と説明していた。「みのりフーズ」の岡田氏も読売新聞の取材に、ダイコーからみそを仕入れたことを認め、「主に弁当店に売ったが、あまり売れなかった」などと説明した。 一方、岐阜県は18日、みのりフーズで壱番屋以外の製品108品目が見つかり、製造元などの記載がある69品目の調査を、管轄する10都道県と11市に依頼したと発表した。このうち冷凍のビンチョウマグロ96箱(約532キロ)は、日生活協同組合連合会(東京)が賞味期限切れの約2トンを廃棄したもので、運送業者を通じてダイコーに送られたと判明。約1・5トンが

    ardarim
    ardarim 2016/01/20
    もうダイコーに処理委託した廃棄食品は全部横流しされてると疑った方がいいのでは…。そしてダイコーから買ったのは一回か二回とか言ってたみのりフーズ完全にダウト
  • 廃棄処分横流し 別の賞味期限のカツも見つかる NHKニュース

    カレー専門店の「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋が廃棄処分にしたはずの冷凍のビーフカツが横流しされ、愛知県内のスーパーで販売されていた問題で、すでに判明しているものとは別の賞味期限のビーフカツが、愛知県内の精肉店で見つかったことが分かりました。さらに、「壱番屋」が廃棄処分したとみられるチキンカツが横流しされていたことも新たに明らかになり、愛知県などは不正な流通の全容の解明を急ぐことにしています。 愛知県によりますと、横流しされたビーフカツと似た商品が売られているという連絡を受け、愛知県愛西市の精肉店「いちや」の在庫を調べたところ、今回問題となっている賞味期限が1月30日のカツに加えて、1月3日のカツが見つかったということです。 愛知県が壱番屋に確認したところ、「今回問題となっているおよそ4万枚のビーフカツ以外にも、去年8月に製造し、ダイコーに廃棄処分を依頼したカツがあった。一般に販売される

    廃棄処分横流し 別の賞味期限のカツも見つかる NHKニュース
    ardarim
    ardarim 2016/01/15
    つまり一度や二度の話ではなく恒常的にやってる可能性が高いな…
  • ルミネエストに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    せっかくなので。 (過去記事)ルミネ無双2 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-11-26 実際、どんな感じなのか現場に行ってきた。百聞は一見にしかず。 で、結論から先に書くとだ。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー 11月に入るとルミネは、ビル内の店舗案内表示から、「ナビィ」の店名を削除したり、何百枚もあるであろう施設案内リーフレットの同店名の上に目隠しシールを貼ったりと、同店の営業を認めない形をとっている。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー これ、マジだった。つか、徹底してた。ルミネエストのいたる表示に、「ナビィとかまど」が消えてた。黒歴史よろしく、影も形も一切なかった。案内表示板のひとつひとつ、フロアガイドなどのパンフレット類ひとつひとつにシールなどが貼られてたし、消せるものは全部消され

    ルミネエストに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 1