タグ

コミュニケーションとビジネスに関するardarimのブックマーク (13)

  • 海外からの輸入販売してるけど、日本の商売の仕方すごいで

    「まずお会いしましょう」 なぜ? これがこの分だけ欲しいです。振り込み口座教えてください。 「お会いしましょう」 どこに振り込めばいいですか 「ふざけるんじゃないよ!!」 何もふざけてません。むしろなぜメールで問い合わせてるのに電話番号を教えるんですか? 海外だとメールですむから 輸入販売を始めました。輸入ってことは飛行機と船の分コストがかかるんですね。国内の方が安いでしょ?そこをむしするの。無視してる気はないのかな。とりあえず会わなきゃダメ。あってどうするのよ。金か?足りないなら言え。てか書けば。かかないんだよな。ここでまず1日ロス。会うから2日ロスする。 海外は即日対応。 ではみなさん、海外と日どちらと取引したいと思いますか?上司からはスピーディーな対応が求められています。できなきゃクビです。 海外だよなあ。この辺からずれてるので。中小企業の社長は全員首にして18歳の男社長に雇った方

    海外からの輸入販売してるけど、日本の商売の仕方すごいで
    ardarim
    ardarim 2022/11/13
    増田に問題があるのかどうかは知らんけど、直接会ってくれって会社ばかりではないだろうからメールで済む相手とだけ商売すればいいんでは
  • 数ヶ月前に新電力の営業に来て、断ったら「ずっと高い電気代を払い続けるんですね、サヨナラー」って言って帰った人、元気してるかな

    くまみね @kumamine 数ヶ月前に新電力の営業に来て、断ったら「ずっと高い電気代でを払い続けるんですね、サヨナラー」って言って帰った人、元気してるかな 2022-03-30 15:48:40 リンク NHKニュース 「新電力」撤退 “1年で31社” 燃料価格高騰などで経営圧迫 | NHKNHK】天然ガスなどの価格が高騰し電気料金が高止まりする中、「新電力」と呼ばれる電力の小売事業を行う会社のうち、倒産など、事業の… 29 users 287

    数ヶ月前に新電力の営業に来て、断ったら「ずっと高い電気代を払い続けるんですね、サヨナラー」って言って帰った人、元気してるかな
    ardarim
    ardarim 2022/04/01
    捨てゼリフ吐くような煽り耐性ない人は営業向いてない気がするんだよね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ardarim
    ardarim 2013/09/13
    事実が分からんけど、相手は謝罪してるのにこうして担当個人名まで入れて晒すっていうのはどうかな。どちらに否があるにせよ、これだけ見たら面倒を起こした(起こす可能性のある)取扱注意人物にしか見えないよ。
  • 電話するならまず先にメールでアポを取るべき

    はまちや2 @Hamachiya2 なんで営業畑っぽい人って「思いついたら今すぐ電話」があんなに好きなんだろう。素直にメール打てばいいのに… 2010-09-22 18:48:29 はまちや2 @Hamachiya2 メールするのが楽か、電話するのが楽かは人によって違うだろうけど、少なくとも電話された側は、突然、時間と集中と脳内短期キャッシュを奪われる。電話するならまず先にメールでアポを取るべき 2010-09-22 19:15:20 はまちや2 @Hamachiya2 電話をかける側は「突然相手の時間を奪っている」ということをそろそろ自覚すべき。突然訪問してるのと何ら変わりないよ。連絡手段が電話しかなかった時代の古い慣習をそろそろ改めて、電話する際には事前にメールでアポを取っておくのが常識の世の中になればいいのにな 2010-09-22 19:33:48

    電話するならまず先にメールでアポを取るべき
  • 「実名・顔出し」というフリーミアムの形

    Webにおける新たなビジネスモデルとして、「フリーミアム」が注目を集めている。ループス・コミュニーションズは全社員が「実名・顔出し」で情報を配信する専用サイトを立ち上げた。ユーザーへの貢献を軸にした情報配信で案件獲得を見越す。情報の選別による新たなフリーミアムの形が見えてきた。 新たなビジネスモデルとして注目を集めるのが「フリーミアム」だ。無料のサービスや商品で利用者を集め、追加機能で課金をする。Webでは、サービスを提供するコストがゼロに近くなったため、数%の有償サービス利用者を集めれば、利益が得られるという仕組みだ。 ループス・コミュニケーションズは、全社員が顔を出し、実名でソーシャルメディア関連の情報を配信するWebサイト「Looops Trends」を公開した。特定のテーマにひも付く情報を実名で届ける仕組みが、業の売り上げにも結び付くという。同社の取り組みからは、人が情報を選別し

    「実名・顔出し」というフリーミアムの形
  • プレゼンテーション中に聴衆を居眠りさせないためのティップス10+選

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます プレゼンテーションを行う人であれば誰でも、聴衆に興味を持って熱心に、注意深く聴いてもらいたいと思っているはずである。そして、あなたのメッセージを最も効果的に聴衆に伝えたいと思っていても、そもそも彼らが聴いてくれていなければ無理な話なのである。プレゼンテーションを行っている間、聴衆の注意を引き付けておくための方法は数多くあるが、まず手始めとして、聴衆をあなたのメッセージに積極的にかかわらせるようにするのが一番だろう。記事では、聴衆をあなたのプレゼンテーションやメッセージに引き込むためのティップスを12個紹介する。 以下の内容は、Kevin Eikenberry氏の執筆した記事「Twelve ways to engage your lea

    プレゼンテーション中に聴衆を居眠りさせないためのティップス10+選
  • アメリカでも出る杭は打たれます。日本以上に

    アメリカに留学してた友人がかえってきたんで呑みに行った。 そいつは留学前は日の悪口ばかり言うようなやつで、日のWEBは残念のように、日が抱えている問題をよく言っていた。 でも留学してしばらくしたら、メッセやメールではアメリカの悪口ばかりになった。 曰く、米国も出る杭たたきまくりらしく、とにかく人がやることにいちゃもんを付けるんだそうだ。 宗教や人種、権利にうるさいアメリカ人だから、日以上かもって言ってた。 そんなアメリカの出る杭を打つ社会で、日とのただ一つ違いを話してくれた。 違うのは金の回りかたが尋常じゃない。ってことらしい アメリカではとにかく金。金になるものはないかを察知する連中が、いつもなにか目を光らせているらしい そして、そういう連中が出る杭の中から、物を見抜き、すかさず支援する仕組みが、国のシステムみたいな物に組み込まれているらしい とにかくビジネスに敏感なんだと

    アメリカでも出る杭は打たれます。日本以上に
  • 大企業のCEOはブログやTwitterを使っていない――米調査

    米国の大手企業のトップは、ソーシャルメディアをほとんど利用していない。CEO関連情報サイトUBERCEOが6月23日にこのような調査結果を報告した。 Fortune 100社のCEOについて調べた同サイトの調査によると、ブログを持っている人はおらず、Twitterアカウントを持っているのはわずか2人だった。 ビジネスSNSのLinkedInでプロフィールを作成しているCEOは13人だったが、同SNS内の友人が10人を超えているのは3人だけだった。Dellのマイケル・デル氏、Ingram Microのグレゴリー・スパーケル氏、Ciscoのジョン・チェンバース氏の3人で、いずれもIT企業のCEOだ。また、Facebookに自分のページを持っているCEOは21人と比較的多いが、ページ上の情報が限定的であったり、友人がほとんどいないという。 UBERCEOは、CEOのソーシャルメディア利用が少ない

    大企業のCEOはブログやTwitterを使っていない――米調査
  • なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!

    ってことを知人に言われちゃいました…! …こんにちはこんにちは!! 「ね、ブログ書く人ってなんでお金になることをタダで書くの?」 ははは。 「その知識、セミナーとかにすれば儲かるのに…」 なるほど、そうかもしれない…。 なんでだろう、ぼくにとっては、べつにお金儲けが一番じゃない…からかな。 (ちょっとは広告を貼ったりもしてるけどね) けっして、世のため人のためなんていう崇高な理由じゃないよ。 たぶん、どちらかっていうと自分のため…。 あ、 他にも理由があった。 それは… 「知識そのものが単純にお金に変わるわけじゃない」っていうのも、あるかな。 うーん。 たとえば仮に、ぼくがセキュリティの知識のスゴイ人だったとして… いまここで「はまちやくんのセキュリティセミナー」なんてのを開催したとしましょうか…! あるいは「SEOセミナー」なんてのでもいいね。 どうだろう。 人、来てくれるかな。 うん。

    なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!
    ardarim
    ardarim 2009/06/30
    まーお金以外にも対価はたくさんあるし。名誉とか売名とか。お金が付いてくればもちろんいうに越したことはないが…
  • 企業と“つぶやき”の微妙な関係

    ラインアップが全体的にガラッと入れ替わった。そして全体的に“新年度”というキーワードがあるように感じた。新年度になり、新社会人が誕生し、会社とは何か、会社員とは何かなどを改めて考えさせてくれるエントリーが散見されたからだ。その一方で、小川浩氏「Speed Feed」の「ガラパゴスで何が悪い」と言う前に、もう一度考え直してほしいこと。が順位を落としながらもランクインしており、読者の関心の高さがうかがえる。 それでは4月2~9日にかけて、オルタナブロガーたちがどんな話題に着目してきたのか、振り返ってみたい。 企業と“つぶやき”の微妙な関係 砂金信一郎氏「Azureの鼓動」のGyaOYahoo動画の統合はSilverlightとFlashの戦いにどう影響するか?で紹介された、Yahoo!動画とGyaOの統合をニュースで見たときは、正直驚いた。しかし砂金信一郎氏も指摘するように、前途は多難のよう

    企業と“つぶやき”の微妙な関係
  • 自分を売りこむ技術 - FANTA-G:楽天ブログ

    2009.02.04 自分を売りこむ技術 カテゴリ:カテゴリ未分類 新卒者の方の入社希望作品をいろいろ審査させていただいているのですが、いろんな「発見」があります。 そんな中でやはり「同じレベルの作品であっても、売り込み方を心得ている人は違うな」と、強く感じました。 例えばCG動画を送ってくる人が結構いるのですが、単に延々と作品を連ねているのと、音楽まで付け、そして曲の変調にあわせてタイミングよくカメラを切り替える細工をしている人では、同じ5分間であってもまったく印象が違います。 そして何より、後者の方には「画像編集の能力もある」というアピールまで出来る訳ですから。これは圧倒的に有利です。 自分をアピールするのに、他人と同じこと、同じ見せ方をしていたら、相当な自力の差がない限り注目はされません。 今回も、とある新卒者さん。作品だけ見れば「普通」なのですが、ある手法を使ったので、猛烈なアピー

    自分を売りこむ技術 - FANTA-G:楽天ブログ
  • なぜ「勉強はできたのに仕事はさっぱりな人」がいるのか?:アルファルファモザイク

    「小女子焼き殺す」 2ちゃんねるに書いた無職、「小女子(こうなご)は魚のこと」と主張するも…懲役1年6月求刑

  • FacebookやTwitterの社内利用に肯定的な立場を貫くGartner

    Facebook、TwitterWikipedia、Delicious、Diggはビジネスで有用なツールになり得る――Gartnerのアナリスト、ジェフリー・マン氏はこのような見解を示している。 権威ある調査会社のGartnerでは、ソーシャルネットワークサービス対する見解が一貫しているようだ。 今回はGartnerのもう1人のアナリスト、ジェフリー・マン氏が、シンプルな電子メールからソーシャルネットワーク、ソーシャルブックマーク、Wikiに至る広範なソーシャルソフトウェアが企業にもたらす価値について述べた報告書を作成した。 マン氏は、企業向けにデザインされたソーシャルソフトウェア(IBMのLotus Connectionsなど)だけでなく、FacebookやWikipediaTwitterといった人気の高いコンシューマー向けアプリケーションも従業員のワークフローを改善するのに役立つと

    FacebookやTwitterの社内利用に肯定的な立場を貫くGartner
  • 1